プロが教えるわが家の防犯対策術!

八月に北海道のブリーダーから生後三か月の可愛いチワワを購入しました。
あと二日で三回目のワクチンが終わってお散歩ができると家族中で楽しみにしていた八月の末の出来事でした。

小5娘が子犬と遊んでいた時に先住のチワワがワンとソファーの向こうから子犬のところに出てきて手を出したようです。突然娘の目の前でチワワが倒れ、あわてて妻と娘が急いで動物病院に連れて行ったところ、すでに子犬は息絶えていました。
獣医さんから、大泉門がふつうの三か月のチワワと比べて極端に大きく開いていますね。頭が体と比べて極端に大きですね。水頭症の可能性もあったかもしれませんね。
と言われたそうです。

連絡したブリーダーから死因を調べたいので今日中に遺体を空輸して欲しいと連絡が入り、
すぐに指示通り送りました。
結果が出たら連絡するとの話でした。

昨日、私のところに突然一通の診断書とともに五万円の請求書が届きました。
死亡したチワワは水頭症ではなかったので、検査代五万円を一週間以内に口座へ振り込めという内容でした。

契約書には、一か月以内にお買い上げの犬に飼育管理上重大な支障をきたす先天性欠陥があった場合のみ指定獣医師の診断に基づき同程度の犬と交換します。(出産待ちとなります)

とありましたので、てっきり大泉門開存症によって、同程度の犬を送るための手続きと思っていました。もちろん電話ではこのような請求になることがある場合もあるとも一切告げられていませんでした。

それだけではなく、請求書に添えられた手紙には、貴殿のご家族の過失であることが明らかになりましたのでここにお知らせいたします。 と書かれていました。私どもは大切に普通に育てていただけなのに、どうして「過失?」なのでしょう?

子犬をみとってくださった獣医の先生にお話しすると、この仔は、普通は売られたりしないで処分される仔だったと思いますよ。少しの間だけでもご家族に大切にされたのでとても幸せだったと思いますよ。と慰めてくださいました。

先生はそんな請求、無視していいですよ。とおっしゃりました。
二重に私どもを悲しませなくても・・・そんなきもちでいっぱいでした。

更に驚いたことに、そのブリーダーのブログに「自らの過失を認めないような人にうちの仔は売れません」と私どもの事が書かれているのを発見してしまいました。

八月末の出来事以来、ずっと連絡を待っていただけの私どもはなにもブリーダーと話もしていません。どうしてこんな悪口まで書かれなくてはいけないのでしょう?


請求書をどうしたらいいか?
今後どうしていったらいいか?

たくさんの悲しみに沈む私どもにどうかアドバイスをお願いいたします。

A 回答 (6件)

 >たくさんの悲しみに沈む私どもにどうかアドバイスをお願いいたします。



 コメント拝読しました。

 0.弁護士に以下の内容について打ち合わせしてください。このサイトをプリントアウトして持っていっても構いません。

 1.水頭症であったかもしれない、という獣医さんに検案書をいただいてください。
 2.どこへ検査に出したのか、ブリーダーに確認してください。渋るようであれば、検査は行われていないとみなすが、それでもよいか、と言いましょう。
 3.検査先が判明したら、検査内容と代金の見積もり(チワワが原因不明で死んだ場合、死因究明できるのか、書面としていただけるのか、その書面に判断した人物の署名は入るのか)をFAXでもらってください。
 4.検査先が判明しなかったら、複数の動物病院,病理検査機関,大学の動物病院へ同様の検査内容と見積もりを聞いて、メモを残してください(●●病院ではいくら、●●機関ではいくら、●●大学病院ではいくら、という風に)。
 5.大体の相場が分かったところで、ブリーダーと連絡を取ってください。内容は「ブリーダーという立場にありながら、仔犬の欠陥を隠して販売していた。死亡したあとの「水頭症ではなかった」という検査報告及び検査代金にも疑義がある。我々の調査では水頭症が原因の可能性が高く、検査代金も●円が相場である。水頭症が原因で死んだのでなければ、何が原因で死んだのか。明らかにできなければ、検査代金の請求には応じられない。また、死亡原因が明らかにできない以上、我々の調査結果に基づき、契約書どおり代犬を要求するところであるが、対象ブリーダーが前述の理由により、信頼のおけるブリーダーではないため、代犬ではなく、代金の返還を要求する。」と弁護士を通して宣言してください。
 6.拒否したら、裁判。示談に応じれば、仔犬代を請求してください。

 この手の問題は体力、気力、時間、お金がかかります。全て持っているヒトは少数なので、持っていないヒトはチーム(この場合は家族+弁護士)で問題に当たってください。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

貴重なアドバイスありがとうございました。早速、検査機関に問い合わせを行い、貴重な事実を知ることが出来ました。検査機関の大学病院は中立を保つという理由で検査費用は受け取っていない。ブリーダーの言ってきたことは、診断とはくいちがいがあるなどいろいろなことがわかりました。

まだ、市の消費生活相談に相談中です。通知書を書きましてブリーダーに送りました。子犬の死亡を診断してくださった獣医さんの所見等も送りましたところ、手紙のついたはずの日にブリーダーが夕方入院したとブログに出まして、消費生活相談員の方がお電話してくださっても連絡が取れなくなりました。

相談員の方が、ブリーダーがもしかしたら弁護士と対応を考え中かもしれませんね。とおっしゃいました。
体力、気力、時間はすでにここまででもそうとう使いましたが、まだまだこれからのようです。

インターネットによる子犬の販売の被害、悪質なブリーディングの被害をなくしていくために、少しでも役立てるよう最後まであきらめないで頑張ります。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/21 21:46

先日回答させて頂きましたkierikuroです。



補足ありがとうございました。

まず、第一の目的である代替犬ですが、おっしゃる通り代犬の状態が心配ですね。
大泉門の開き具合はお迎えされるとき確認されましたか(または相手側から伝えられましたか)。
私の意見としては、契約書に代金返還の旨がないのであれば、この点について取りうる手段は代犬になるかと思います。但し、指定獣医師の診断との記載があるようなので、現段階では拒否される気がします。

二点目ですが、請求については支払う義務は生じないでしょう。どこにも証拠がないのであれば、言った言わないの水掛け論です。
もし戦うのであれば、検査内容の明細を確認されてはいかがでしょう。きっとこのブリーダーは明細出せないと思いますよ。

あまりお役に立てる回答にならなかったかもしれません。
最後に、生き物に完璧はありません。獣医さんの言う通り、短い時間でしたが皆さんと一緒に過ごせたチワワちゃんは幸せだったと思いますよ。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

一番最初に回答をいただいたとき、悩んでいる私共を心配してくださっている方がいることを知り、とても心強く感じました。

>皆さんと一緒に過ごせたチワワちゃんは幸せだったと思いますよ。

私も今はそう思えるようになってきました。
チワワだけではなく、私たち家族もとても心が温まる日々でした。

チワワを介して、家族が得た経験は何物にも代えがたい宝物です。
今回の事も、インターネットを介した生き物の売買について、深く考える機会になりました。
嫌な思いもしましたが、チワワがさまざまな病気に対してリスクを負った生き物であることも学びました。
小さいことが良いという風潮の中で、同じような思いをされる方がこれから出ないことを心から望みます。

いろいろとアドバイスをいただき、ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/22 22:38

>請求書をどうしたらいいか?



争点(1)はここですね。
・ブリーダー側は、死因を、飼育上の過失によるものと主張する。
・貴家族側は(獣医の診断に基づいて)死因を、飼育上の過失でないと主張する。

ここで問題となるのは、相手側の主張が「獣医の診断書に基づく主張」であるかど
うかです。
正式な診断書でないなら、全く論外ですから、当然同等品で弁償、または購入費用
の返却を要求することができます。
向こうが、正式な診断書を送ってきたとしても、不服があるなら、法律事務所に相
談して解決を図ることができます。

争点(2)は
・死因の検査費用は、どちらが追うのか

勿論ブリーダー側ですね。
製造物責任法(PL法)=不良品である・なしの立証責任(解剖や検査)は相手側に
ありますので。
まして「死因を解明するから遺体を送ってくれ」と言った際に、何も言ってないし。
100%そんな要求は通りませんので大丈夫です。


>今後どうしていったらいいか?

診断書のコピーと共に、相手側に「こちらは死因を飼育上の過失とは認めませんので
支払いに応じることはしません。速やかに購入代金を返済してください」といった内
容の手紙を送り付けるべきでしょうね。
「同等品の交換には応じません」「法的措置をとる準備をしています」といった内容
も加えると良いでしょう。

>契約書には、一か月以内にお買い上げの犬に飼育管理上重大な支障をきたす先天性欠陥があった場合のみ指定獣医師の診断に基づき同程度の犬と交換します

契約書にそう書いてあるなら、むしろ好都合かもしれません。
「一か月以内に、先天的欠陥を発見しなければ、保証しない」という相手側の主張が
通るとは思えません。
「お買い上げの犬に先天的欠陥が見つかれば、一か月以内に同等の犬と交換する」と
読むのが妥当でしょう。
そのように貴家族側は主張してください。

ちなみにブリーダーの大半は良心的であると確信しますが、一部には悪質なものもい
ます。
尚のこと、法律事務所と相談してことを進めましょう。

心より哀悼、申し上げます。

この回答への補足

相談者の家族です。
心の中に広がっていた不安の気持ちが
アドバイスをいただきましてとても落ち着きました。

皆さんお忙しい中なのに
こんなにアドバイスを下さることが
私にはとても心強く感謝の気持ちで何と表現していいかわかりません。

本当にありがとうございます。
本当にお忙しい中私どものために貴重なお時間を割いて
アドバイスをいただきましてありがとうございました。

主人と相談しながらアドバイスをもとに頑張ります。

補足日時:2011/09/21 19:38
    • good
    • 6

とてもお辛い想いをされてしまいましたね。


心中御察しいたします。
そして亡くなってしまったチワワちゃんのご冥福をお祈りいたします。

ご家族の皆さんは、争いたいというお気持ちはそのブリーダーさんに
弁償をしてもらいたい!というのが目的ではないのではないでしょうか?
折角迎えたワンちゃん、そして愛着が湧いてきた途端、亡くなってしま
った・・・
 この悲しみをどこに向けたらいいのか。。
 そんな管理で犬の繁殖をしているなんて許せない!

そんな想いなのかも知れません。

戦うというか・・・

そのブリーダーさんは、販売をしている以上、県知事の登録を受けている
必要があります。
動物取り扱い業という許可です。
この許可を受けていないと販売や、ペットホテル、訓練などの預りを業とし
て行う事ができないのはご存知かも知れませんが、きちんと許可を取得
し、販売業をしているという事は、そのブリーダーの所在地の管轄の保健
所に対して、今回の件をお話されてみてはいかがでしょうか?
同じブリーダーさんで、同じような事が繰り返されているかもしれませんし、
その訴えが積み重なれば、営業停止処分になります。

販売代金の返還を求めたり、代犬を求めたり・・・
それをしても、亡くなってしまった子はかえってきませんね。
私だったら、亡くなってしまった子がかえって来ないなら、代金の返還も
求めません。
そんな健康に異常のある子を平気でブリーディングするブリーダーさん
からの代犬なんて、もっと可哀想な子を押し付けられるかも知れませんね。

私だったら、もうその業者との関わりを一切絶ち、同じような状況で亡く
なってしまう命を無くすため、そして同じような想いをする人を無くすため、
その業者が営業できないようにすることに注力すると思います。

亡くなってしまったワンちゃんの死を無駄にしないように、これ以上、同じ
ような粗悪なブリーディングにより亡くなってしまう命を作らないために、
行動していただければ、亡くなってしまったワンちゃんの供養にもなるん
じゃないかと・・・
 私だったらそう考え、行動します。

そして、ブログの悪口は無視しましょう!
だって、本当に犬が大好きで命を大切に考えているブリーダーさんだったら、
そんな酷い事しませんね。
ワンちゃんたちを本当に大切に育てているブリーダーさんだったら、問題が
起こったら、”うちの犬がなぜ?”って、徹底的に原因を突き止めたいと思い
、飼い主さんの心中を察しながら、原因を究明したいはずです。

私だったら、そんな書き込みがされているブリーダーさんからは、その文章
を見て不快に思い、購入したくありません。
その文章が逆に、お客様を減らしている事に気づかない程度の心の持ち主
なんですね。
そのブリーダーさんは。。

検査代五万円・・・
この件は、県の法テラスなどへ行って、無料相談して、支払うべきではないと
私は思います。
 法的にどうなのか・・・
 というのは私も専門分野ではないのですみません。
悲しい思いまでされて、その上、法外な費用まで請求されて・・・
納得がいかないのは当然ですね。

上記に書きました通り、まず管轄の保健所へ連絡すること。
そして、五万円の請求に関しては、地区の無料法律相談へ行ってみること。

このような方法もあるという事、ご参考にしていただければ幸いです。

tiwawalaveさんの良き解決を心より願っています。

この回答への補足

相談者の家族です。文章を何度も読み返しながら何度もうなずいてしまいました。
お心こもるアドバイスありがとうございます。

我が家にはいろいろな事情をかかえた二人の子供がいます。
その二人の願いで、その二人が貯めてきたお年玉をあわせて子犬代金すべて支払うという条件で、この度の子犬を買い、新しい家族の一員として迎えました。
二人が、空港の引取所で受け取ったときのうれしそうな顔は今でも忘れられません。
主人とともに、こんな素晴らしい夏の思い出はないね。本当に良かったと心から幸せにひたりました。

それから毎日が黄金色の思い出詰まった日々でした。
娘は毎日今まで以上に先住犬といっしょに大切にお世話していました。
我が家では、犬にエサを与えるのは娘の仕事です。生き物を育てる体験を通して
命の大切さを学んでほしいと思ってるからです。
娘は今年の一月から飼い始めた先住犬に、働いている私の代わりにきちんと離乳食を作り与え続け、立派に十カ月まで育てました。もちろん、新しい仲間の子犬にもちゃんと一日に三回私が伝えている通りにエサをやり、順調に育っていました。
近所の方もかわいいね。といって、だっこしてくださいました。
亡くなる前日にも抱っこしてくださって、
うっとりと眺めながら「重くなったわね。紙風船みたいに軽かったのに」
とにっこりしながら喜んでくださいました。

そんな私たちにブリーダーさんは、亡くなったことを伝えたとき、
「必ず、〇〇〇は生まれ変わって戻って来てくれるから待ってて。」
と言ってくださったので、私は、てっきり、今回の事は、契約書の通り新しい犬が来て終わると思ってました。息子も、
「今は〇〇〇の事で心がいっぱいだからすぐには新しい犬が来てほしくないけど、
 少し経ってからならいい。」
と北海道のブリーダーに送ることに賛成してくれました。

この度の事は本当に悲しいです。
犬が亡くなったこと以上に、ブリーダーさんを信じていた子供たちや家族が実は騙されていたという事実が
悲しいです。娘も今回の経緯を聞きつつ怒っています。私たちのお金を返してほしいと言っています。
契約書では代替犬?なのでしょうが、
新しい犬がもし来たとしても
心から喜べないと思います。
障害のあるのを騙して犬を売ったこと。
それ以上に子供の心を傷つけたこと。
騙されたことを、裏切られたことを犬を見るたび思い出してしまうこと。

二度と我が家のような不幸が起こらないように
アドバイスをしてくださったように
小さな一歩かもしれませんが信じる心を踏みにじる行為に
NO!
と言ってみます。

代償の件は
娘たちのお金なので
このままスルーしてしまうのはちょっとかわいそうな気持がしています。
子供たちの心に騙された経験だけではなく、
たくさんの方々がアドバイスをくれて、
応援してくれて、悪いことはやっぱり世の中ではいけない行為なんだね。
って思ってくれて
世の中には悪い人もいるけど、いい人だってたくさんいることも経験して…
そうしたら
親として振り返ったらよかったなって思える時も来るかもしれません。

本当にアドバイスありがとうございました。

補足日時:2011/09/21 19:19
    • good
    • 13
この回答へのお礼

亡くなった子犬の死を無駄にしないよう、
亡くなる命を作らないために行動していくことの大切さを教えていただきありがとうございました。

今、子犬の死から一か月半を過ぎましたが、
まだ、この問題は解決しておりません。

五万円の事を含めて、市の消費生活相談にかかっております。現在までに、五回市役所に通い、毎回一時間ほどかけて相談してきました。五万円は払わなくて済みそうです。

ブリーダーの所在地の管轄の保健所にも電話してみましたが、そちらでは、何も出来ないことがわかっただけでした。

同じような状況で亡くなってしまう命をなくすために、同じような思いをする人をなくすため何ができるだろうと考え、
やはり、障害を偽って売ったブリーダーにその行為がいけないことだと自覚してもらえるように、
通知書というのを送り、ブリーダーのいけない行為について明らかにして代金の返還を求めてみました。

行動してみてわかったことは、私たちが誤って縁してしまったブリーダーが想像以上に悪徳業者であるということでした。

売る人がいるから買う。買う人がいるから売る。
私共も誤った行為を反省しつつ、
子犬を想って、死を無駄にしないための行動を
まだまだとても大変な状況ですが
頑張ります。

本当にたくさんの方々のアドバイス参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/21 22:22

僭越ながらアドバイスをさせて頂きます。



まず、質問者様の最終的な目的はなんでしょうか。
代犬の提供が希望ですか。

請求書に関しては、戦うのであれば証拠として残しておきましょう。あと獣医さんに亡くなられた仔の診断書を書いてもらって下さい。診断書がなければ対抗出来ません。
また、ブリーダーとの売買契約の書類を確認してください。先天性など症状が出た場合の保証内容を今一度確認下さい。

ブリーダーからワンちゃんを迎えるには相当な知識、業界の知人等がいないとこのような結果を招きます。一般人が優良なブリーダーに辿りつくのは大変です。

今回の件が解決し、新しい素敵な家族をまた迎えられる事をお祈りしています。

この回答への補足

kierikuro様
ご回答を下さりありがとうございました。

当方の目的としては、次の2点があります。

1)代犬を提供してもらう。(契約書に「販売日より1ヶ月以内にお買い上げの犬に飼育管理上重大な支障をきたす先天性欠陥があった場合のみ・・・同程度の犬と交換します」、そしてこの犬は大泉門開存症が疑われるからです)
 ただ、このブリーダーさんから代犬をもらってもろくでもない犬を渡される恐れもあり、代金の返還を求めていこうかとも考えております。

2)犬の解剖費用(5万円)の請求に関しては、ブリーダー側が希望したことでありまた、費用についても何の相談もありませんでした。よってこの請求に応じるつもりはありません。ただ黙って無視してよい物なのかが心配なのです。

補足日時:2011/09/21 08:29
    • good
    • 5

 >請求書をどうしたらいいか?


  今後どうしていったらいいか?

 非常に非情なことを書きます。
 ここで慰みの回答をもらいつつ忘れるか、徹底的に戦うか、です。
 決心がついたら、コメントしてください。何かアドバイスができるかもしれません。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。
妻は、徹底的に戦いたいと申しております。
ただ相手のブリーダーは、ヤ〇ザな感じの人なので、私は心配しています。

補足日時:2011/09/20 08:20
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A