dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めての投稿です。
学生なのですが、付き合って数ヶ月の社会人の彼氏がいます。

諸事情で、家を二週間空けていたためずっと会えていません。

しかし、数日前に会う約束をしていました。
用意できたとLINEしたら、俺はもうちょいかかると連絡が来ました。もうちょいと言われたのでいつでも出れるように待機していたのですが、一時間待っても連絡がなかったので、LINEしたところ仕事だと言われました。
流れ的に休日だと思ってたので、謝ってから終わったらLINEしてね、待ってるねとLINEしたところ彼氏からは分かった。と一言
夜になっても連絡が来ず、23時過ぎに私から連絡しました。

内容を軽くまとめると、二週間ぶりだから楽しみにしてた。1人で待ってたのがばかみたい。いつも会えると期待させて落とすね。会えないなら一言連絡してくれないと心配する。ずっと待ってる方の気持ちを考えてほしい。などです

彼氏からは、そんな風に思ってたなら言ってほしかった。勝手に溜め込まれて吐かれるの好きじゃない。連絡しなかったのは悪いけど 、俺は超能力者じゃないから〇〇の気持ちなんて分からない。 と来ました。

私は別に溜め込んでたつもりはなく、連絡するしないという事を言いたかったのですが、彼氏は 会えると期待させていつも落とすね。の一言が目についたみたいで、その事がメインの返事が来ました。

連絡ないまま約束をすっぽかされたら誰だって怒りますし、会えないなら普通は一言連絡しますよね。超能力者とか関係なく誰だってこういう事をして申し訳ない、怒ってるだろうなという気持ちくらい想像できますよね。

その後に私が返事したら うん の一言だけだったのですが、言い争いたくてLINEした訳じゃないと言ったら未読無視されました。(2時間後に他のSNSに浮上している)
このままじゃいけないと思い、土曜日のお昼に日曜日空いてる?とLINEしても未読無視のままで結局今日会えませんでした。(何故か立場が逆転して、私が怒らせたみたいになってます…)
共通の男友達がいるのですが、その人にも返事がないみたいで例の日からSNSも浮上してません。

付き合ってから喧嘩もなく、ぶつかり合うのは初めてで、こんなに長く未読無視されるのも初めてです。結構時間にルーズな人ですが、いつもは仕事で疲れてるからと思い、注意はしても笑って許してました。
なので、彼氏も〇〇なら多めに見てくれると考えて連絡しなかったのかなと思います。

他には、2回デートしたのですが、2回とも寝坊、朝早く呼んでおいて本人は寝てて家に入れない(丁度家族は不在)、起きると暇なら〇時に来て。と連絡が入ってて(起きた時点で時間が過ぎてる)連絡すると午後に起きた彼から返事があって結局会えない、など他にもあります。

自分勝手というか自由人というか私の都合を考えてない彼氏に振り回されて疲れました。
直してもらえないならこのまま一緒にいても意味無いなーと。
私は私で最初から文句的なLINEを送るのではなく、今日連絡なかったけどどうしたの?と一言LINEすれば良かったなと思います(甘すぎますよね)

四月から就職でもっと会えなくなるので、彼氏の方も私の事をもう少し考えてくれないとこれからもやっていける気がしません。

皆様が私の立場だったらどうしますか?

私はとりあえず連絡を待つしかないと思ってますが来なかったら、もうそれまでだと思いそのまま終わろうと考えてます。
長くなりましたが回答お待ちしております。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

約束していたのに1時間待たせた挙げ句、こちらから連絡したら仕事?


それからも連絡なし?
超能力者じゃないから気持ちが分からないだと!?
その後のやりとりなどを見ても、あなたはすっかりナメられていますね。
自分の思い通りになると。

そういうふざけた奴を許してはいけない。

仕事といえば約束に遅れようがすっぽかそうが仕方ないんだと開き直るしょうもない男は多いです。
でも、それに言い含められてはダメです。

約束した時間に来なかったら、もう断って帰る。
ドタキャンが続くなら、約束も断ってみる。
あなたがズルズルと彼に引きずられて合わせる必要など何もない。

あなたが我慢して彼に合わせ、彼を甘やかしているから、彼はつけあがって、言いたい放題、やりたい放題なんですよ。

納得いかないことは堂々と彼に言ってやればいい。

約束したり会ってるってことは、彼はあなたのこと、そこそこ好きなんだと思う。ただ、甘えているだけで。
だから、しばらく放って突き放し、頭を冷やさせたらどうかな。
    • good
    • 0

これといってあなたがおかしいところはありません。



強いてあげれば、あなたが彼を気遣いすぎて、彼はそれが当たり前になっていたのかな、と思います。

今回の件は、ハッキリ言って彼が悪いので、彼から連絡がなければ、あなたに対してはその程度の気持ちしかなかったということですね。

まあ、彼があなたのことをどう考えるのか、待ってみましょ。
    • good
    • 0

それは貴方も悪いですよ?


彼氏さんもそうやって連絡しなかったのも悪かったと思いますが期待させといてと言ったら相手はイヤな思いになってそんなふうに返信が返ってきますよ。それは当たり前だと思いますよ。仕事が急に入るのは社会人にとって珍しくない事ですよ?楽しみにしてたのは貴方だけじゃないですよ?彼氏さんも楽しみにしてたはずです。それなのに貴方に「期待させといて落とすね」と言われたイヤな気持ちにならない人はいないと思いますよ?溜め込んでると彼氏さんは心配してたんですよ?甘すぎるとかの問題ではなく貴方は言葉を選ぶ必要があったと思いますよ。それに今までぶつかった事がないならこれからはもう少し話し合う事も必要だとおもいますよ?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!