プロが教えるわが家の防犯対策術!

間食を入れたほうが血糖値が安定しやすく次の食事の時に脂肪が溜まりづらい状態になると言われていますが間食ではなく運動で血糖値を上げたら間食の必要性がなくなるでなないでしょうか?それとも運動で血糖値を上げても次の食事には脂肪が溜まりやすい状態になっているのでしょうか。

A 回答 (1件)

間食を食べる⇒血糖値が上がる⇒インスリンが分泌される⇒脂肪吸収が抑えられる


という流れを期待しておられるなら、、、間食分のカロリーを、食事分から減らさないのであれば逆効果、
摂取カロリーを同じにしたところで、血糖値が上がった分脂肪燃焼が抑制されますので意味はないと思います。
さらに血糖値をある程度以上に維持するのは、健康の観点からもお勧めできません。

運動には、血糖値がある程度以下になった場合体内に蓄えられた脂肪からエネルギーを取り出すことにより
蓄えた脂肪を使うという働きがあります。

結局、人間の体は過剰なカロリーは脂肪として蓄えるという仕組みがありますので、それを無理にやめさせるのではなく、
蓄えるのと使うのを同じレベルに保てばよいということが原則だと思います。

血糖値の急上昇を抑えるためには、
・摂取カロリーが同じである場合に、GI値の低い食べ物を選ぶ、 
・糖質を摂取する場合はは食事の後のほうで食べる
などの配慮を行うのが効果的です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧に回答していただきありがとうございます。

お礼日時:2016/09/05 12:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!