dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠6ヶ月、20w2dの者です。
1週間くらい前から、鼻詰まり、くしゃみ、咳をしてまして夜になると鼻も詰まり息するにも苦しく、咳も止まらなくて寝れない日々で大変辛く、咳もしすぎると子宮に負担がかかり赤ちゃん大丈夫かなーと心配だったので、我慢出来ずに今日内科を受診しました。
妊婦さんでも飲めるお薬を処方して下さいました。
・アスベリン20 一日3回 2錠
・トラネキサム酸 一日3回 2錠
・小青竜湯エキスT錠 一日3回 6錠
この3つを処方されました。
薬剤師の方も妊婦さんでも大丈夫ですよ。と言われ今日のお昼にアスベリンとトラネキサムを飲みました。
前より咳もしなくなり、楽になりました。
後々、ネットで調べてみると...皆さんかかりつけの産婦人科を受診されているようで、私は内科を受診したので、 不安になりました。
お詳しい方、回答の方宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

内科医が妊婦を診られないなんて事はありません。


薬剤師さんにも、薬の御墨付きをもらっているのですから大丈夫ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!