回答数
気になる
-
新幹線全席指定で立って乗車している人がいる!のは、おかしいと思いませんか?
新幹線全席指定で立って乗車している人がいる!のは、おかしいと思いませんか?
質問日時: 2025/02/15 21:54 質問者: 堺太郎
ベストアンサー
1
0
-
解決済
2
0
-
解決済
3
0
-
なんかYouTubeのコメント欄とかで、「マジレスすると山陰新幹線はミニ新幹線で整備した方がいい」と
なんかYouTubeのコメント欄とかで、「マジレスすると山陰新幹線はミニ新幹線で整備した方がいい」とか抜かしてる方多いんですけど、ミニ新幹線って元々在来線だった区間では130km/hしか出せないってことで合ってますよね?スーパーはくとも130km/hだから、ミニ新幹線整備するくらいなら現状維持が最適じゃないですか?山陽新幹線と共用する区間だけ時短になるなら30分しか変わらないんですよね。
質問日時: 2025/02/14 23:50 質問者: CRAFT_BOSS10
ベストアンサー
3
0
-
大宮→大宮の一筆書き乗車券について
1泊2日で、 大宮 ─普通列車→ 東京 ─新幹線→ 名古屋 ─特急→ 下呂 ─普通列車→ 高山 ─特急→ 富山 ─新幹線→ 大宮 と回りたいのですが、問題なく一筆書き乗車券を購入できますか(1人学割、1人割引なし)? また、 東京→名古屋→下呂→高山→名古屋→東京 と戻るよりも、一筆書き乗車券の方がお得になりますか?
質問日時: 2025/02/14 20:41 質問者: trombone_maru_0404
ベストアンサー
6
0
-
新幹線の料金
全然詳しくないのでよくわからないのですが新幹線の料金をえきねっとを使用して確認してみたところ、京都東京間の片道で自由席で乗車券を申し込まないを選択すると5000円いかないのに乗車券を申し込むにすると13000円くらいしますが何が違うのですか?乗車券(きっぷ)と買いてあるのですが、切符の有無でこんなに値段が違うのですか? この場合乗車券を申し込まないを選択しても先に進めるのですがどういうことなのですか?? 乗車券を申し込まないのと申し込むのとでは切符があるかないかだけで結局乗車は可能なのでしょうか。
質問日時: 2025/02/14 12:56 質問者: kana__hatena
解決済
18
0
-
なぜ、新幹線の車内は白色なんですか?木目調のほうが高級感があるのに。 座席だけ良くても意味がない
なぜ、新幹線の車内は白色なんですか?木目調のほうが高級感があるのに。 座席だけ良くても意味がない
質問日時: 2025/02/11 05:38 質問者: mcmtct
解決済
12
0
-
関東の人はどこからどこまでなら新幹線を使いますか?
関東には東北新幹線、上越新幹線、東海道新幹線が走っています。 同時に、在来線も非常に多くの路線、および便があります。 関東の人は、どこからどこまでなら在来線を使い、どこかからどこまで以上なら 新幹線をつかう、と切り替えていますか? 例えば 大宮から東京までで、新幹線を使いますか? それとももうちょっと遠くまで我慢して在来線で行きますか? ご自身の判断でもいいですし、 「会社の仕事の移動の為に●●駅から●●駅まで乗るために新幹線利用を申請したら ”経費節減のため在来線で移動せよ” と却下された」 とか逆に 「移動の為に●●駅から●●駅まで在来線でのんびり移動したら、上司から ”バカ! なぜ新幹線でさっさと移動しないんだ!” と怒られた」 など、周囲の判断基準でもいいです。 教えて下さい。
質問日時: 2025/02/09 14:47 質問者: s_end
ベストアンサー
9
0
-
新幹線の混雑
春休みの3月23日に東京から静岡まで新幹線で行きたいです。乗るのは東京を7時3分に出る新幹線なんですが、指定席取ったほうがいいですかね?
質問日時: 2025/02/09 12:48 質問者: Koishi65
解決済
9
0
-
東武東上線は東武から独立しないのですか? 伊勢崎線系統と離れているし地域的にもそれほど繋がりがあるよ
東武東上線は東武から独立しないのですか? 伊勢崎線系統と離れているし地域的にもそれほど繋がりがあるようには見えません。 もしどこかとくっつきたいなら西武の一員になった方が収まりが良いのではと思いますがいかがでしょう?
質問日時: 2025/02/08 08:47 質問者: -l-l-
ベストアンサー
5
0
-
東海道新幹線~東北新幹線 えきねっと購入Suica乗車について
静岡 藤枝駅から福島県 福島駅までの新幹線の切符を購入予定ですが、えきねっとで検索すると 藤枝駅から東京駅までの乗車券は紙の切符が必要と記載がありました。 特急券のみが記憶されて乗車券は紙で発券ということでしょうか?どのように改札を通過すれば良いのか? それともどちらも予約すると券売機で乗車券・特急券が発券されるのでしょうか? また、乗車券受け取りの場合はクレジットカードが必要ですか? いつも東北新幹線のみ乗車の際は予約・Suica紐づけで何もせずそのまま乗車できたのでいまいちわかりません。 ベストな方法をご教授ください。
質問日時: 2025/02/06 13:31 質問者: KUNIKUNIKUNIKUNIKUNI
解決済
2
0
-
山手線から上越新幹線に乗り換え
上野駅と東京駅、上越新幹線に乗り換えるならどちらがいいと思いますか?早さ、わかりやすさ、駅弁やお土産等の買い物など踏まえてお願いします。 ちなみに出発地点は大塚。私は総合的に東京駅がいいけど、相方はわざわざ上野を通り越すのがバカらしいと。皆さんはどうですか?
質問日時: 2025/02/05 18:43 質問者: oursin
解決済
8
1
-
ベストアンサー
5
0
-
「のぞみ」号の座席指定券を予約したが
東京、目黒区在住です。 スマホで、JR東海のアプリ「スマートEX」で、本日の新横浜から京都までの新幹線の「のぞみ」座席指定券を予約しました。 そこまでは良かったのですが、予約した切符はどこでもらえるのかが分りません。 教えて下さい。m( _ _ )m
質問日時: 2025/02/04 10:04 質問者: hinode44
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
3
1
-
先日、品川駅~新横浜駅まで新幹線に乗ろうとPASMOで新幹線改札口を通ろうとしたら、通れないで窓口で
先日、品川駅~新横浜駅まで新幹線に乗ろうとPASMOで新幹線改札口を通ろうとしたら、通れないで窓口で切符を買わされました PASMOでは新幹線に乗れないのでしょうか?
質問日時: 2025/02/02 14:10 質問者: ちっちっちゃん
ベストアンサー
5
0
-
新幹線において直接目的地に行くのと経由地を挟む場合では料金が異なりますか?
お世話になります。 新幹線において例えば新青森駅から東京駅まで行く場合、 そのまま1本の新幹線で行く場合の料金と、途中で仙台で下車し同じ日に東京駅に向かう場合とでは料金が違ってきますか?やはり後者のほうが割高になるでしょうか。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/01/31 15:53 質問者: 1888kizm
解決済
8
0
-
ベストアンサー
2
0
-
JR東日本のキュンパスは使わないと勿体ないですか? といっても対象地域内に行きたい場所がありません。
JR東日本のキュンパスは使わないと勿体ないですか? といっても対象地域内に行きたい場所がありません。対象地域の中で絶対行くべき、行かないと後悔するような場所はありますか?
質問日時: 2025/01/28 12:38 質問者: ryuryo
ベストアンサー
2
0
-
JR東日本のキュンパス1日用を使って仙台に 行こうと思っています 申し込みにあたって往路の新幹線を予
JR東日本のキュンパス1日用を使って仙台に 行こうと思っています 申し込みにあたって往路の新幹線を予約したら それで1日分終わりですか 復路は同じこと繰り返して予約すれば 往復で1万円で買えるのですか
質問日時: 2025/01/28 11:51 質問者: yell0000
解決済
3
0
-
ベストアンサー
2
0
-
貨物新幹線が実用化されれば、平行三セクは、不要又は単線非電化で十分だと思いますがいかがでしょうか?
貨物新幹線が実用化されれば、平行三セクは、不要又は単線非電化で十分だと思いますがいかがでしょうか?
質問日時: 2025/01/25 19:29 質問者: 彩花あやはなみず穂
ベストアンサー
3
0
-
九州新幹線の車内チャイムについて
山陽・九州新幹線の JR九州車の博多到着時のチャイム、 博多のほかその他の始発終着駅でも 使うようにしてはどうでしょうか? ただし、熊本と鹿児島中央は引き続き 始発終着であろうと途中駅であろうと 民謡のおてもやんやオハラ節で。
質問日時: 2025/01/24 00:07 質問者: 電車好きマン
解決済
1
0
-
西九州新幹線武雄温泉駅では新幹線と特急の対面乗り換え出来る構造なのになぜ、敦賀駅は対面乗り換え出来な
西九州新幹線武雄温泉駅では新幹線と特急の対面乗り換え出来る構造なのになぜ、敦賀駅は対面乗り換え出来ない構造にしたのでしょうか? サンダーバードやしらさぎ等の在来線特急を敦賀駅手前で高架に乗り入れさせて敦賀駅での北陸新幹線と対面乗り換え出来るようにしたら良かったのに
質問日時: 2025/01/19 12:13 質問者: 西園寺アクア
ベストアンサー
4
0
-
北陸新幹線の敦賀以南について、米原ルートかつ金沢分断案を妄想しています。 ご意見をお聞かせください。
北陸新幹線の敦賀以南について、米原ルートかつ金沢分断案を妄想しています。 ご意見をお聞かせください。 米原ルートで東海道新幹線に乗り入れるのが不可という話についてですが、それなら米原ルートを東海道新幹線の支線にすれば良いと思っています。 そうすれば、運行システムの問題も解消できますし、繁忙期(年末年始やお盆など)は増発している東海道新幹線が、北陸新幹線の乗り入れに関しては(線路が逼迫して)困難という理屈も成り立たないのではないかと思っています。 ましてやリニアが開業すれば尚更のこと。 ホームについては新たに16両編成に対応できる工事をするか、北陸新幹線乗り入れ用に12両編成の車両を製造するとか、東京(または新大阪)~米原間は(8両+8両)の16両編成になり、米原から先は分かれるなどにする。 メリットとしては、米原ルートのコスパの良さと、東海道に乗り入れして京都や新大阪方面、名古屋や東京方面のどちらにも乗り入れ可という点があります。 JR西日本にとっては、北陸本線の特急しらさぎの代わりに米原~金沢間の乗客を得られますし、JR東海にとっても金沢以西の乗客を東海道新幹線ルートで獲得できます。 この案に問題点などあれば教えてください。
質問日時: 2025/01/17 21:05 質問者: morinofukurou
解決済
9
0
-
交通費について
会社の入社前研修で交通費全額支給と記載がある場合、1番安いルートじゃなくても全額支給されるのでしょうか。 例えば、片道料金は1番安いけど、乗り換え回数多い&乗車時間長いルートじゃなくて、乗り換え回数少なくて、乗車時間も短めだけど片道料金が数十円高い方を利用する場合など
質問日時: 2025/01/15 20:10 質問者: ちせ丸
ベストアンサー
9
0
-
北陸新幹線小浜ルート案についてですが、小浜~京都間は約140kmと想定されているそうですが、この間に
北陸新幹線小浜ルート案についてですが、小浜~京都間は約140kmと想定されているそうですが、この間に駅を設ける構想はあるのですか? 駅間が長すぎるので、北海道新幹線の奥津軽いまべつ駅のような過疎駅を造るとか?
質問日時: 2025/01/13 21:03 質問者: morinofukurou
解決済
5
0
-
以前、東京駅が著しく混雑していて新幹線ホームがごった返していたことがあります。 遅延もかなり発生して
以前、東京駅が著しく混雑していて新幹線ホームがごった返していたことがあります。 遅延もかなり発生して、周囲の人たちは苛立っていた様子です。 そんな中、私は一番に並んでいたので私が最初に新幹線に入るのがマナー的に当たり前にも関わらず、新幹線のドアが開いた瞬間、我よ我よと言わんばかりに先に入ろうとする人たちがいて、コッチは危ない思いをしました。 そこで周囲の人たちに対して、 「順番守れやドアホ!」 と怒鳴りました。 また、その順番守ろうとしなかった人たちの中には、小さい子を連れた親子連れもいたので、そいつらに 「こんな順番も守れない親に育てられる子どもが可哀想だな!」 と言い放ってやりました。 そして、席についた後、車内に響き渡るボリュームで、 「今日は順番守らないゴミどもばっかりだな!」 と言い放ってやりました。 順番守らない輩にはこれぐらい厳しく対処すべきであり、順番を守ろうとする私は正義ですよね?
質問日時: 2025/01/13 09:01 質問者: ていやんでい
解決済
3
0
-
北陸新幹線の小浜ルートって、どうして費用対効果がないのに建設しようとするのですか? 2016年の試算
北陸新幹線の小浜ルートって、どうして費用対効果がないのに建設しようとするのですか? 2016年の試算でも、費用対効果は1.1とギリギリ1を上回るのに、資材や人件費の高騰、人材不足、難工事、沿線人口減少などを考慮すれば、2025年現在で1.1以上を上回るとはとても思えません。 ましてや、小浜市は人口2.7万人。 市どころか町村レベルの片田舎なのに、なぜそんな過疎地を経由して、わざわざ大工事をしなければならないのでしょうか?
質問日時: 2025/01/13 03:42 質問者: morinofukurou
解決済
7
0
-
米原での乗り継ぎ切符について
【e5489専用】[EXサービス限定]乗継きっぷを利用して新大阪から敦賀まで行きます。新幹線+しらさぎ利用 東海道新幹線は前日の購入で割引になる自由席券を購入します。 米原では改札の外に出ます。当日中の乗り継ぎなら、米原に何時間もいていいんですよね? ここでの乗り換え時間を長めにとり、例えば一旦彦根まで行って買い物して米原に戻ってきても大丈夫ですか? (新幹線と同じICOCA使用)
質問日時: 2025/01/12 18:09 質問者: ARGTUmtaer
ベストアンサー
2
0
-
新幹線の自由席のチケットを大宮で降りるのに、東京で買ってしまいました。 改札の窓口で言えば対応しても
新幹線の自由席のチケットを大宮で降りるのに、東京で買ってしまいました。 改札の窓口で言えば対応してもらえますか? 東京行きに乗るためか、東京行きを買ってしまいました…。
質問日時: 2025/01/12 09:05 質問者: aoinara
解決済
4
0
-
モバイルPASMOでの山手線の定期券購入
モバイルPASMOで山手線の定期券を購入するときは画像のどの路線で購入すれば良いでしょうか?
質問日時: 2025/01/11 20:07 質問者: tyanken
解決済
2
0
-
京阪電鉄が来る2025年3月22日にダイヤ改正を行い、日中の快速急行が消滅します。
京阪電鉄が来る2025年3月22日にダイヤ改正を行い、日中の快速急行が消滅します。 以下はソースです。 chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.keihan.co.jp/corporate/info/release/assets/250110_keihan-railway.pdf この場合、3000系の処遇はどうなるのでしょうか。 かつては、3000系を用いた、特急の運用がありましたが、現時点では、 基本的に特急は8000系、快速急行が3000系とすみわけがなされております。 これが、3000系が特急運用に復帰するのか、はたまた、日中時間帯は車庫に葬り去られる羽目になるのかどちらなのでしょうか。 理由も沿えて下さい。
質問日時: 2025/01/11 16:07 質問者: 福本英一
解決済
3
0
-
11日の朝に博多から東京まで新幹線で行って、12日の18時ごろに東京から博多まで帰る予定なのですが、
11日の朝に博多から東京まで新幹線で行って、12日の18時ごろに東京から博多まで帰る予定なのですが、雪の影響で新幹線が遅れたりストップしたりする可能性はありますか?予定を来週にずらすか迷っています
質問日時: 2025/01/09 13:18 質問者: ぺぺろんp
解決済
5
0
-
日帰りで、新潟から東北地方を新幹線でグルメ旅にでかけたいのですが、いいプランを立ててください。
日帰りで、新潟から東北地方を新幹線でグルメ旅にでかけたいのですが、いいプランを立ててください。
質問日時: 2025/01/07 19:24 質問者: いらるあらたはあち
解決済
8
1
-
北陸新幹線敦賀以遠のルートについて、湖西線ルートを青函トンネルみたいに三線軌条ではダメなのでしょうか
北陸新幹線敦賀以遠のルートについて、湖西線ルートを青函トンネルみたいに三線軌条ではダメなのでしょうか? 湖西線ルートの問題として風の影響を指摘する人がいますが、青函トンネル区間も貨物列車への風圧を気にして北海道新幹線は速度を落としているし、狭軌もあるので貨物や観光列車も走行しています。 それに敦賀~京都間だけ最高速度160km/h(現行の在来線特急並み)にしたところで、もともと新幹線開業前は北陸方面に特急列車を運行していて需要もあったので、新幹線の速度が敦賀~京都間だけ特急並みになっても、それで不便を強いられるとは思えません。 むしろ敦賀以北は乗り換えなし、フル規格ですから、特急時代より早くなるわけですし。 誰かこの案に異論、反論があったら教えてください。
質問日時: 2025/01/07 12:27 質問者: morinofukurou
解決済
18
0
-
えきねっとで東海道新幹線の切符を買う
東京→新大阪を往復します 行きの切符は最寄りのJRの駅で受け取るのでまあいいとして、帰りの切符を新大阪駅で受け取ることは可能でしょうか? あと普通のビューカードで決済するとポイントは何%還元されるでしょうか?
質問日時: 2025/01/06 21:36 質問者: LALALAJAPANEARTH
解決済
3
0
-
中国高速鉄道の車両は、走る棺桶ですか?事故った車は車両ごと土葬するらしい。
中国高速鉄道の車両は、走る棺桶ですか?事故った車は車両ごと土葬するらしい。
質問日時: 2025/01/06 18:06 質問者: 彩花あやはなみず穂
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
6
0
-
東海道新幹線のぞみは今までは指定席が埋まったら自由席特急券で乗ればよかったのが立席特急券で乗ることに
東海道新幹線のぞみは今までは指定席が埋まったら自由席特急券で乗ればよかったのが立席特急券で乗ることになりましたか?
質問日時: 2025/01/04 11:05 質問者: かなぽーん
ベストアンサー
3
0
-
北海道新幹線道内ダイヤ案を考えて見ました。 新函館北斗~札幌 6:00,7:00,8:00,9:00
北海道新幹線道内ダイヤ案を考えて見ました。 新函館北斗~札幌 6:00,7:00,8:00,9:00,10:00,10:30(東京発),11:00,11:30(東京発),12:00,13:00,13:30(東京発),14:00,14:30(東京発),15:00,16:00,16:30(東京発),17:00,17:30(東京発),18:00,19:00,19:30(東京発),20:00, 21:00,21:30(東京発),22:00 東京発は、新小樽(、冬季は倶知安に臨時停車)又は、長万部、(冬季は倶知安に臨時停車、)新小樽のみ停車 いかがでしょうか?
質問日時: 2025/01/03 12:30 質問者: 彩花あやはなみず穂
ベストアンサー
3
0
-
北海道新幹線新函館北斗~札幌にH10系10両編成は供給過多だ!4-6両編成で充分だと思いますがいかが
北海道新幹線新函館北斗~札幌にH10系10両編成は供給過多だ!4-6両編成で充分だと思いますがいかがでしょうか?
質問日時: 2025/01/03 11:02 質問者: 彩花あやはなみず穂
ベストアンサー
7
0
-
北海道新幹線ダイヤ案停車駅1東京~大宮~仙台~(盛岡)~新青森〜札幌のダイヤ東京発6:00,9:00
北海道新幹線ダイヤ案停車駅1東京~大宮~仙台~(盛岡)~新青森〜札幌のダイヤ東京発6:00,9:00,12:00,15:00,17,:00,19:20(3H57M運転が可能であれば19:00,20:00)停車駅2東京~上野~大宮~仙台~盛岡~八戸~新青森〜新函館北斗~新小樽〜札幌7:00,10:00,13:00停車駅3東京発東京~上野~大宮~仙台~盛岡~八戸~新青森〜(奥津軽いまべつ〜)木古内~新函館北斗~長万部〜新小樽〜札幌8:00,11:00,14:00,16:00,18:00後新青森~札幌6:00盛岡〜札幌6:00新函館北斗~札幌1hに1本というお花畑のようなダイヤも考えられますがいかがでしょうか?倶知安は7:00,8:00,10:00,11:00,13:00,14:00,16:00,18:00の便で臨時停車させれば良い。現行仙台6:00は、新青森行きに変更
質問日時: 2025/01/03 10:52 質問者: 彩花あやはなみず穂
ベストアンサー
1
0
-
北海道新幹線東京~札幌4.5h程度の運行が可能らしいのは本当?例えば無理を言って新函館北斗ー札幌0.
北海道新幹線東京~札幌4.5h程度の運行が可能らしいのは本当?例えば無理を言って新函館北斗ー札幌0.9hとしても新函館北斗~東京3.6h?停車駅1東京~大宮~仙台~(盛岡)~新青森〜札幌のダイヤ2東京発6:00,9:00,12:00,15:00,17,:00,19:20停車駅2東京~上野~大宮~仙台~盛岡~八戸~新青森〜新函館北斗~新小樽〜札幌7:00,10:00,13:00停車駅3東京発東京~上野~大宮~仙台~盛岡~八戸~新青森〜(奥津軽いまべつ)~新函館北斗~長万部〜新小樽〜札幌8:00,11:00,14:00,16:00,18:00後新青森~札幌6:00盛岡〜札幌6:00新函館北斗~札幌1hに1本というお花畑のようなダイヤも考えられますがいかがでしょうか?
質問日時: 2025/01/03 06:50 質問者: 彩花あやはなみず穂
ベストアンサー
3
0
-
正月帰省
正月の交通帰省ラッシュ始まった。所で、今朝、東北新幹線はやぶさ45号が運転見合わせで遅れた。先日には秋田新幹線が運転見合わせた。いい迷惑たよね。たるんでませんか?JR東日本は。
質問日時: 2024/12/31 10:08 質問者: しちしか
ベストアンサー
2
0
-
新幹線について
よく新幹線を通すことのメリットで利用客があまり見込めない地域でも駅ができることでそこを中心に発展していく可能性があるとか聞きますが、これまで実際どうなんでしょうか。 採算見込めないところはもちろん、地元が望まない地域まで延ばすのはどうなんだろうかと、
質問日時: 2024/12/31 07:36 質問者: KU1012
ベストアンサー
4
0
-
エクスプレス予約での交通系ICカードの登録方法について エクスプレス予約で交通系ICカードを5枚まで
エクスプレス予約での交通系ICカードの登録方法について エクスプレス予約で交通系ICカードを5枚まで登録できるそうですが、そのやり方が分かりません。エクスプレス予約はPCでもスマホアプリでもどちらでも構いませんので、ご教示のほどよろしくお願いいたしますます。
質問日時: 2024/12/29 16:27 質問者: gootaroh
ベストアンサー
2
0
-
【新幹線の混雑について】 1月5日に新幹線こだまで名古屋から熱海に行きたいのですが自由席でも座れるで
【新幹線の混雑について】 1月5日に新幹線こだまで名古屋から熱海に行きたいのですが自由席でも座れるでしょうか? 15時以降の新幹線に乗りたいのですが連休最終日とはいえど混雑していますよね( ;∀;)
質問日時: 2024/12/29 11:29 質問者: ぽんぬ。
解決済
7
0
-
北陸新幹線が敦賀から新大阪まで延伸されて繋がった後、東京と横浜の移動に、鉄道大回りは可能ですか?
山手線や大阪環状線みたいに、乗車駅と降車駅が同じなら外回りでも内回りでも運賃は一緒。 或いは、関東や関西などの鉄道大回りみたいに、各駅停車で乗車駅と降車駅が同じなら、乗車距離と無関係に運賃は一緒ですね。 タイトルのように、東京と新大阪が北陸新幹線で繋がったとき、東京駅と横浜駅の移動で、「今まで通り東海道新幹線で移動したとき」と、「東京から北陸新幹線で新大阪まで移動し、親大阪から東海道新幹線で横浜駅まで移動したとき」は ・普通の鉄道大回りみたいに、運賃は一緒ですか? それとも、 ・乗車に特急券が必要だから、同一運賃にはならないの?
質問日時: 2024/12/27 05:30 質問者: tukachann
ベストアンサー
5
0
-
新幹線のとくダネってどうやって買う?申し込むのですか? やり方がわかりません。 2月に東京から大阪に
新幹線のとくダネってどうやって買う?申し込むのですか? やり方がわかりません。 2月に東京から大阪に行きます。
質問日時: 2024/12/19 18:41 質問者: エビカニマヨ
解決済
2
0
【交通機関・地図】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【新幹線】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新幹線のホーム通過300キロ台に飛び...
-
【質問】新幹線改札できっぷを取り...
-
地下鉄に乗る際モバイルSuicaがあれ...
-
明日の仕事終わりで岡山へ旅行の予...
-
新神戸から東京までの切符
-
みどりの窓口でVISAのタッチ決済は...
-
九州新幹線の車内チャイムについて
-
東京駅から西船橋について
-
金券屋で購入したチケットを指定席...
-
東京から新神戸まで行く際の新幹線...
-
東京駅から都営三田線大手町駅への...
-
新幹線のぞみ
-
全車指定席の列車に指定席を買わず...
-
ミニ新幹線の運転手
-
山形新幹線で福島から途中ではやぶ...
-
みなさんは、初めて東北新幹線に乗...
-
東北新幹線について
-
鉄オタ的に魅力がない都道府県とは
-
JRの指定席券売機
-
新幹線の指定席の券で、それより先...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京駅から都営三田線大手町駅への...
-
新神戸から東京までの切符
-
ミニ新幹線の運転手
-
北陸新幹線の大阪までの延伸で、京...
-
東京から新神戸まで行く際の新幹線...
-
金券屋で購入したチケットを指定席...
-
ドクターイエローは、
-
東京駅から西船橋について
-
【質問】新幹線改札できっぷを取り...
-
新幹線のぞみ
-
名古屋駅から東京駅まで 特急券やら...
-
みどりの窓口でVISAのタッチ決済は...
-
明日の仕事終わりで岡山へ旅行の予...
-
地下鉄に乗る際モバイルSuicaがあれ...
-
全車指定席の列車に指定席を買わず...
-
東海道新幹線があるなら山陽新幹線...
-
東北新幹線、大宮ー宇都宮間はなぜ2...
-
ぷらっとこだま(東海道新幹線)
-
中国新幹線は日本のパクリですか?
-
みどりの窓口について 特急を利用し...
おすすめ情報