回答数
気になる
-
北陸新幹線の小浜ルートについてですが、どうして京都府や京都市は、ルート決定前に異議を申し立てなかった
北陸新幹線の小浜ルートについてですが、どうして京都府や京都市は、ルート決定前に異議を申し立てなかったのですか? 今更になって懸念を口にしていますが、どう考えても人口が少なく、遠回りで、しかも山間部や市街地に長大なトンネルを掘る小浜ルートは費用対効果があるとは思えません。 2016年の試算でも、費用対効果は1.1とギリギリだったのに、現在は建設費が高騰し、しかも沿線人口は減り続けている。 こんなのは素人でも違和感があるのに…。
質問日時: 2024/12/19 14:28 質問者: morinofukurou
解決済
2
0
-
JR東海のEXこだまグリーン早特3が最近全然予約取れなくなったのは、席数が減ったのか需要が増えたので
JR東海のEXこだまグリーン早特3が最近全然予約取れなくなったのは、席数が減ったのか需要が増えたのでしょうか? 予約開始の1カ月前でも予約取れないって最早サービスとして機能してない。
質問日時: 2024/12/18 22:42 質問者: nonojob
解決済
2
0
-
「AMBITIOUS JAPAN!」装飾が施されたのは 700 系新幹線だけですか?
「AMBITIOUS JAPAN!」装飾が施されたのは 700 系新幹線だけですか? 画像に「AMBITIOUS JAPAN!」装飾が施されている新幹線が写っていたら、それは 700 系新幹線ということですか?
質問日時: 2024/12/18 01:11 質問者: re97
ベストアンサー
2
0
-
大至急回答よろしくお願い致します 今駅で変な人に絡まれて、4000円じゃ新幹線乗れないから1000円
大至急回答よろしくお願い致します 今駅で変な人に絡まれて、4000円じゃ新幹線乗れないから1000円貸してくれと言われました。 怖くなって現金は一切ないといったら立ち去って行ったのですがこれは正解だったのでしょうか? 心配で仕方ありません
質問日時: 2024/12/17 15:35 質問者: 自然の恵みが人と街をつなぐ
ベストアンサー
9
0
-
新幹線の混雑について
新幹線の混雑具合についてなのですが、 愛知から大阪まで金曜日の午前中(11時頃に大阪着)から土曜日の夕方(17時〜18時頃に大阪発)に行こうと思っています。 自分と5歳の息子の二人で行く予定でお金の関係上自由席で向かおうと思っているのですが、この時間帯は新幹線の自由席は混みますでしょうか…? 正直子供さえ座れれば片道1時間ちょっとなので私は苦じゃないんですが、平日の午前中であれば問題なく2席座れますかね… 個人的な用事で新幹線を使ったことがないので、普段から新幹線を使ってらっしゃる方がいましたら参考程度にご意見いただきたいです… よろしくお願いいたします
質問日時: 2024/12/11 20:14 質問者: きむち8
解決済
2
0
-
指定された列車の指定された号車、1列違いの席に座る行為が仮に不正乗車と言うのであれば、全車指定席出な
指定された列車の指定された号車、1列違いの席に座る行為が仮に不正乗車と言うのであれば、全車指定席出ないので、自由席の乗客が、指定席の空席に座って車掌が来たら差額を支払うのも不正乗車では無いか?私は指定席券を所持していて 、本来の乗客が来たら直ぐに移動したので問題ないと考えますがいかがでしょうか?
質問日時: 2024/12/10 21:05 質問者: 彩花あやはなみず穂
ベストアンサー
4
0
-
JREPointの上級会員は、新幹線や特急列車の隣の席をブロックして他の人に座らせないようにする機能
JREPointの上級会員は、新幹線や特急列車の隣の席をブロックして他の人に座らせないようにする機能を設ければ上級会員になりたい人が増えて良いと思いますがいかがでしょうか?
質問日時: 2024/12/10 14:35 質問者: 彩花あやはなみず穂
ベストアンサー
3
0
-
エクスプレス予約で新幹線予約するのですが料金が違いました
掛川から新横浜までの料金が7140円でしたが 掛川静岡間が1730円、静岡新横浜間が5170円で何故か同じ区間でもチケットを二つ買う方が安いという結果になりました 1つのチケットを買うより安いのはなぜでしょうか?
質問日時: 2024/12/09 23:34 質問者: パンパンマン007
ベストアンサー
2
0
-
やまびこ69号は何と普通車指定席がたった2両!自由席が2両では無い。指定席が混んでいるのにどうしてど
やまびこ69号は何と普通車指定席がたった2両!自由席が2両では無い。指定席が混んでいるのにどうしてどこかにビューーン!(盛岡駅発着)は福島駅往復を割り当てたの!で私の席E席の隣に乗客がいらっしゃいましたので一列後の席に座って、仙台駅についたら深夜にも関わらず自由席には長蛇の列。どうせ古川駅で降りるだろうと思っていたら、指定席にもお客さまが、すいません…。で、本来の席に座ったのですがいかがでしょうか?
質問日時: 2024/12/08 14:35 質問者: 彩花あやはなみず穂
ベストアンサー
2
0
-
JR東海の新幹線車内チャイムに比べてJR東日本東北新幹線の車内チャイムは比べるとJR東日本東北新幹線
JR東海の新幹線車内チャイムに比べてJR東日本東北新幹線の車内チャイムは比べるとJR東日本東北新幹線のそれはどうしても見劣りすると思いますがいかがでしょうか?
質問日時: 2024/12/08 13:34 質問者: 彩花あやはなみず穂
ベストアンサー
2
0
-
【衝撃】四国新幹線の予想をしてみた結果.....
https://ku-tetsu.net/381937.html 四国新幹線の利用者がどれくらいになるかを予測してみて、 黒字化可能か考えてみたのですが.... 高速バスと航空機、既存在来線特急からの転移を考えたら約18000万人という九州新幹線に匹敵するレベルの驚異的な輸送人キロが算出され、素人の私が考えても余裕で黒字化できそうなのですが..... 四国新幹線ってB/Cが1を下回るんですよね?四国新幹線ってB/Cは小さいけど路線自体の黒字化はできるっていうことなんですかね?
質問日時: 2024/12/07 18:16 質問者: kenyskey
解決済
6
0
-
新幹線の荷物棚
新幹線(JR東海)の荷物棚の使い方は皆さんはどう考えてますか? 先日、東海道新幹線を東京から京都まで利用しました。 私の荷物は小さいスーツケース(機内持ち込み可のサイズ)、ガーメントバック 紙袋1つでした。座席は指定席です。 私は荷物棚を確保したいために東京から乗り、更に何時に車両がホームに 入ってくるかも調べて、同じホームに1本前の列車が止まってる時から 並び荷物棚に上記の荷物プラス自分のコート、ショルダーバッグを棚に 置きました。使った幅は約1メートルちょつとです。 次の品川で50代位の男性が乗って来ました。その人は肩掛けのボストンバッグと 大きめの手持ち鞄を持っていて、もう私が荷物棚を使っていたので、 そこには置けない状況でした。 その男性は、『俺が荷物は置けない、少しあなたの荷物を下ろせ』と私に 言いました。私は『私は荷物を確実に棚に置きたいから東京から乗ったんです』と 断りました。その男性は『これは皆のための棚だ、あんたの専用ではない』 私、『でも、あなたの物でもない。自由席と同じく早い者勝ちです』と言い 再度断りました。そして『今は普通席は車内販売は来ないから通路に置けば良いのでは』 と言ったところ、露骨に不機嫌そうな顔をして通路に置きました。 皆さんはどう考えますか?
質問日時: 2024/12/07 16:11 質問者: twinja710j
解決済
2
0
-
新幹線の乗務員の方が片手に機械を持ち、車内を歩いているイメージがあるのですが、あの端末には(ネット予
新幹線の乗務員の方が片手に機械を持ち、車内を歩いているイメージがあるのですが、あの端末には(ネット予約の場合において)予約者の名前の個人情報も記載されているのでしょうか?もしくは座席が予約済であるかどうかだけが反映されているのでしょうか? 乗る人の代わりにネットで新幹線申し込みたく、念のため確認したいと思いまして。切符を券売機で買った場合は、個人情報は載らないと思うのですが。 事前に切符を買いに行くことがとても手間でして、詳しい方よろしくお願いします。
質問日時: 2024/12/03 15:51 質問者: たけたける
ベストアンサー
5
0
-
東京駅(特に夜の)入場券と新幹線に詳しい方
実は平日の夜(21時位の予定)に 車で東京駅に行く事に為ったんですが 行くと言っても新幹線に乗る訳では無く 駅構内と新幹線を見物して帰ろうと思います 私の場合は東京駅から新幹線に乗った経験は 関西と東京の往復だけで 最新でも今から20年位前なのと 子供の頃から数える位の回数です 其れで今回は入場券と新幹線に詳しい方に質問しますが 入場券は手元に戻らなく為る時は何時か? 新幹線はホームに行けば何時でも見れるのか? と言う質問です 先ず入場券に関してですが 改札は丸の内側から入るんですが 入場券を買ったら2時間以内は 何処の改札も自由に出入り出来る様な事を ネットで見た様な記憶が有ります つまり私のイメージでは 例えば丸の内改札から入ったら逆方向の八重洲から出る そして再度八重洲から入って丸の内から出る等 此れが自由に出来るのかと推測しました 其の場合は改札から出る度に入場券が戻ると推測出来る訳で 2時間経過する迄は手元に戻るのかと言う質問です 次に新幹線ですが 道新幹線のホームに行って 5~10分位新幹線の姿を眺め様かと思います ただ私は今迄明るい時間しか乗った事は無いんですが 私が乗った時はのホームに 新幹線が止まって無いのは経験が無いと思ってます ただ今回は夜なんで ホームに止まって無い事は有るんだろうかと思いました 私の行く時間では時刻表を見ると 最大(?)でも10分置き位に出発する様だと推測したんですが 此の場合は、ホームに行けば1台は止まってるんでしょうか? 或いは東海道だけで無く 東北新幹線等の他の新幹線も ホームに止まってるのが見えたら 眺めに行こうかと思ってます
質問日時: 2024/12/01 23:58 質問者: mitsuemon
解決済
4
0
-
友達に会うために20歳にして初めて1人で遠出をします。 その際、新幹線と特急しなの号に乗車予定なので
友達に会うために20歳にして初めて1人で遠出をします。 その際、新幹線と特急しなの号に乗車予定なのですが、皆様スーツケースを持って電車に乗る際席に座る時スーツケースはどうしてますか? 新幹線は自由席なので最悪立っていようと思うのですが、特急しなのは指定席を取っていて通路側を取りました。 こういう時スーツケースを通路側に置いていたら他の人の迷惑だし、だからといって足の間に置いておくには大きすぎるし皆様がどうしているのかお聞きしたいです。 また、新幹線で座れた場合もスーツケースをどこに置いてるのか教えていただけると嬉しいです。 調べていると、新幹線はだと上の棚に置くのが普通みたいなのですが、身長もかなり小さい方でスーツケースを持ち上げて上に乗せることが出来ないのでどうしたら良いか悩んでいます。
質問日時: 2024/11/28 12:12 質問者: mgdpw
解決済
4
1
-
JR東海はどこまでサービスを改悪すれば気が済むんでしょうか
新幹線「のぞみ」自由席削減へ 3号車を指定席に 来春ダイヤ改定 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6520987
質問日時: 2024/11/28 09:41 質問者: LALALAJAPANEARTH
ベストアンサー
11
0
-
今週の平日、新幹線で名古屋から西明石まで行きたいのですが名古屋を19時から20時までに乗車する場合
今週の平日、新幹線で名古屋から西明石まで行きたいのですが名古屋を19時から20時までに乗車する場合 乗り換えなしでは行けませんか?自分で検索すると上手く出て来ませんので教えて下さい。
質問日時: 2024/11/26 17:46 質問者: so_ma
ベストアンサー
6
0
-
新幹線で特別特急券を使うと指定席でも空いている席に乗れます。 で! 誰も座らないのを立って待ってる人
新幹線で特別特急券を使うと指定席でも空いている席に乗れます。 で! 誰も座らないのを立って待ってる人がいるんですけど、えきねっとで空いてる席を見れば良いのに! と思います。 なんで、誰も座らないのを待つのでしょう???
質問日時: 2024/11/21 16:15 質問者: ほのたろう
ベストアンサー
5
0
-
飛行機と新幹線ではどちらが冬はエアコンがきいているかんじがしますか?
飛行機と新幹線ではどちらが冬はエアコンがきいているかんじがしますか?
質問日時: 2024/11/21 15:07 質問者: おみきち
解決済
2
0
-
新幹線、隣に来なさそうなのは?
一人旅で新幹線に乗ります。 普段から子供と出かけていたのですが、子供が大きくなってそれぞれ部活や友達などとの予定で、 本当に久しぶりに一人で新幹線に乗るようになりました。(1月の3連休に東京方面から京都) 出来れば2席を1人で過ごしたいので2席分購入も考えましたが、原則はそれは購入したとしてもダメという話を見たので諦めたのですが、やはり隣に来るのは覚悟した方が良いですよね? 窓側が良いのですが、隣に座る人が東京までで(私は品川)寝ていたら出にくいので通路側の方が良いのか・・・(グリーンも検討中です) 皆さんならどちらにしますか? ご意見お願い致します。
質問日時: 2024/11/20 09:03 質問者: yo68ko69ha92ma66
ベストアンサー
4
0
-
JR東日本びゅうダイナミックレールパック
東京~新潟往復新幹線+ホテル1泊のダイナミックレールパックを 使う予定です。 https://www.jre-travel.com/drp/ 1.帰りに上野で降りたいと思っても、これは企画券なので 東京まで乗り続けないとダメですよね? ○契の乗車票で、券面には 「乗車変更・列車変更等の取扱いはいたしません」 と思いっきり印字されてます。 2.発券した乗車票の帰りの切符の券面は 新潟→東京(都区内)となっています。 この場合は、東京まで新幹線で行って、その後 山手線や上野東京ラインで上野まで戻って降りるのは 問題ないですよね? ホテル1泊ついて往復新幹線の値段よりも安かったので 契約通りに使おうと思ってます。
質問日時: 2024/11/19 19:50 質問者: katsumoto1-1
ベストアンサー
3
0
-
えきねっとで新幹線の予約について。eチケットで乗りたいのですが何故か紙きっぷでしか購入できません。S
えきねっとで新幹線の予約について。eチケットで乗りたいのですが何故か紙きっぷでしか購入できません。Suicaに紐付けして乗りたいのですがどうしたらいいのでしょうか?
質問日時: 2024/11/18 17:08 質問者: ぽむちぽむち
ベストアンサー
3
0
-
教えて下さい。 EX予約で新幹線自由席を予約、支払済みで、埼玉から在来線を乗り継ぎ、東京から新幹線に
教えて下さい。 EX予約で新幹線自由席を予約、支払済みで、埼玉から在来線を乗り継ぎ、東京から新幹線に乗る予定があります。普段は在来線はスマホに登録したSuicaで乗車してるのですが、東京の新幹線改札はどうすれば良いのかわかりません。スマホをタッチして通れますか? あと、在来線も含めた乗車券の購入ができたのでしょうか?見当違いしてるところも含め、ご教授願います。
質問日時: 2024/11/18 00:56 質問者: 安土炉目打
ベストアンサー
5
0
-
JR西日本のチケットレスサービスについて
e5489で地元(中国地方)から新大阪までの新幹線を予約したのですが、 記憶が定かではなくて申し訳ないのですが、 以前Appleウォッチ(多分ICOCA)だけで乗れたような気がします。 できるのであれば、どうすればいいのでしょう? チケットレスにこだわりがある訳ではないのですが、駅にチケット受け取りに行く方法だと、 いつも行列ができているので、あまり好きではありません。 また、e5489のメニューに最寄駅を選ぶ場面がなかった(要するに新幹線の予約だけ)ので、 地元新幹線駅発にしたのですが、最寄駅から新幹線駅まではどうすればいいのでしょう? 普通に在来線に乗ると、新幹線駅で一回出ないといけない?
質問日時: 2024/11/16 23:55 質問者: zeronine
ベストアンサー
1
0
-
福岡空港は滑走路が1本しかないようですが、増やせないのでしょうか?
福岡空港は滑走路が1本しかないようですが、増やせないのでしょうか?
質問日時: 2024/11/14 18:17 質問者: baka312
ベストアンサー
5
0
-
久しぶりに京都駅から新幹線を利用しましたがホームの放送は異常な音量で重複した内容ばかりで騒音だと思い
久しぶりに京都駅から新幹線を利用しましたがホームの放送は異常な音量で重複した内容ばかりで騒音だと思いました。 サービスの案内放送の域を超えています。 ホーム番線毎に自動で音声放送が流れますがホーム幅は10m足らずですから反対側番線の放送は、まともに聞こえる。合わせて上りホームの放送が下りホームでも物理的に聞こえる。 自動で流れる放送を遮るようにホーム担当者が肉声で追加・注意放送をする。列車発車直前は警報音が鳴る。正に騒音以外の何者でもない。列車の発車時間が迫ると更に異常な騒音になります。 パチンコ店の放送のほうが地味で静かです。 ホームで自分が乗車する列車の到着までの騒音に耐えられませんので迷惑な放送はやめていただきたい。誰でも案内放送だとは思っていません。 従って迷惑な誘導・注意放送はやめるべきでは?心が休まる静かなホームの実現を望みます。
質問日時: 2024/11/09 20:09 質問者: やぎめい
ベストアンサー
8
0
-
JRの乗車券に関して
以下の場合、85mm券・120mm券・補充券のうち発券はどれになりますか? 【区間】 東京都区内〜金沢 【経由】 (東海道新幹線)〜名古屋〜(東海道本線)〜岐阜〜(高山本線)〜美濃太田〜(太多線)〜多治見〜(中央線)〜八王子〜(八高線)〜高麗川〜(川越線)〜大宮〜(北陸新幹線)
質問日時: 2024/11/07 21:14 質問者: koba1318
解決済
1
0
-
新幹線のひかりの由来は山口県光市からですか?その最寄り駅の徳山駅に上下合わせて、ひかりが2本しか停車
新幹線のひかりの由来は山口県光市からですか?その最寄り駅の徳山駅に上下合わせて、ひかりが2本しか停車しないのはなぜですか?
質問日時: 2024/11/06 20:26 質問者: mcmtct
解決済
5
0
-
リニア新幹線の工事の遅れは静岡の川勝平太知事が反対してた事が原因だったの?それは遅れてる事の言い訳の
リニア新幹線の工事の遅れは静岡の川勝平太知事が反対してた事が原因だったの?それは遅れてる事の言い訳の1つに過ぎなかったの?
質問日時: 2024/11/04 19:25 質問者: 神聖
ベストアンサー
6
0
-
新幹線でのこと
この連休に新幹線の指定席を使用しました。 自分たちが乗ったときは割と空いていて前の席は空いていました。次の駅でカップルが前の席に座りました。 それから15分くらいして女性が席を立ち男性に何か話し男性が車掌さんを呼んできました。 なんだろうと思っていると、車掌さんが私たちに 下の荷物急いで動かさないと汚れますよ、と言うので慌てて見るとジュースが前の席から流れてきており、残念なことに私のバッグはシミがついてしまいました。(座席のテーブルを下ろしていたので気がつくのが遅くなってしまいました) 車掌さんは先に私たちの席の下を拭き、次に前のカップルの席の下を拭いて戻っていきました。 前のカップルからは全く謝罪なくとてももやもやします。ところでジュースをこぼしたのは前のカップルじゃない可能性もありますか?
質問日時: 2024/11/04 15:13 質問者: めだか2018
ベストアンサー
6
0
-
JRの乗車券に関して
以下の場合、85mm券・120mm券・補充券のうち発券はどれになりますか? 【区間】 東京都区内〜宮崎空港 【経由】 (東海道・山陽新幹線)〜博多〜(九州新幹線)〜久留米〜(久大本線)〜大分〜(豊肥本線)〜熊本〜(鹿児島本線)〜八代〜(肥薩線)〜吉松〜(吉都線)〜都城〜(日豊本線)〜南宮崎〜(日南線)〜田吉〜(宮崎空港線)
質問日時: 2024/11/03 23:54 質問者: koba1318
解決済
1
0
-
初めて新幹線に乗ります。 Suicaでの新幹線乗車について教えてください。 新幹線を予約した際に、S
初めて新幹線に乗ります。 Suicaでの新幹線乗車について教えてください。 新幹線を予約した際に、Suicaに乗車券紐つけました。 乗って降りるまでのやり方が分からないのでどなたか教えてください
質問日時: 2024/11/03 12:10 質問者: mogg11
ベストアンサー
5
0
-
解決済
8
0
-
ベストアンサー
5
0
-
横浜市内から北九州市内の乗車券について
以下の経由の場合、120mm券で発行されるでしょうか?それとも補充券になるでしょうか? (東海道新幹線)→米原→(北陸本線)→近江塩津→(湖西線)→山科→(琵琶湖線)→京都→(山陰本線)→鳥取→(因美線)→東津山→(姫新線)→新見→(伯備線)→総社→(吉備線)→岡山→(山陽新幹線)
質問日時: 2024/10/31 16:14 質問者: koba1318
解決済
3
0
-
JRで往復切符を買ったのですが、行きの分が不要になったので行きだけ払い戻すことは可能でしょうか? な
JRで往復切符を買ったのですが、行きの分が不要になったので行きだけ払い戻すことは可能でしょうか? なお、切符は完全未使用かつ列車出発時刻もまだ到来していないものとします。
質問日時: 2024/10/30 12:59 質問者: kou297156413
解決済
7
0
-
新幹線の払い戻しについて
発券済み・本日出発・出発時間前 えきねっとで購入 新大阪→東京 とくダネとかじゃない通常チケットです。 窓口で払い戻される金額がいくらになるか教えてください( i _ i )
質問日時: 2024/10/28 14:35 質問者: aabbcc12348
解決済
3
0
-
最近の新幹線は航空機に似せて作られてませんか?窓が小さいし無機質な感じ、車体は白色がベースで鉄道車両
最近の新幹線は航空機に似せて作られてませんか?窓が小さいし無機質な感じ、車体は白色がベースで鉄道車両という感じがしない、そのまま離陸しそう
質問日時: 2024/10/28 09:27 質問者: mcmtct
解決済
16
0
-
なぜ東海道新幹線で東京から武蔵小杉までガタンガタンという音がするのですか? あと九州新幹線は全区間で
なぜ東海道新幹線で東京から武蔵小杉までガタンガタンという音がするのですか? あと九州新幹線は全区間でカッカッカッカッう音がするのはなぜですか?
質問日時: 2024/10/28 02:00 質問者: mcmtct
解決済
1
1
-
解決済
3
0
-
助けてください! ぷらっとこだまで予約したいです。 片道だけ買いたいのですが、順番に押していくと日に
助けてください! ぷらっとこだまで予約したいです。 片道だけ買いたいのですが、順番に押していくと日にちは選べても時間が選べず勝手に6時台の新幹線になってしまいます。 区間列車等を変更するを押すと時間の指定ができそうなのですが、それを入れて検索を押すと【往路列車変更】が出てきて詰みます。 往路はいらないんです。 片道だけで時間を9時台以降にする方法を教えてください。
質問日時: 2024/10/27 09:58 質問者: ちまにゃ
ベストアンサー
4
0
-
京都から金沢まで移動(新幹線つるぎの料金)について
京都から金沢までの片道料金についてです。 京都から敦賀までサンダーバード、敦賀から金沢まで新幹線で考えています。 e5489で予約をしようと思ったのですが、敦賀から金沢までは乗車時間も短いので自由席で予約をしようと思いました。 しかし、この区間を自由席にしても指定席にしても7,720円と算出されます(自由席でも指定席でも料金が変わらない)。 試しに敦賀から金沢の新幹線で検索しても、e5489では同一料金でした。 指定席も自由席も料金は同一ということなのでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2024/10/23 18:31 質問者: taka_papua
ベストアンサー
4
0
-
岡山駅から大宮駅までの切符で山手線内の駅に途中下車は可能ですか?
岡山駅から大宮駅までの切符で山手線内の駅に途中下車は可能ですか?
質問日時: 2024/10/20 16:50 質問者: mcmtct
解決済
5
0
-
東京から岡山で自由席では、のぞみとひかり、どっちが混まないですか?
東京から岡山で自由席では、のぞみとひかり、どっちが混まないですか?
質問日時: 2024/10/20 12:13 質問者: mcmtct
解決済
4
2
-
新幹線のスマホ予約
新幹線は駅の切符売り場、緑の窓口で切符を購入して利用しています ネット予約が便利だろうとは思いますがやったこと無いです 『状況』 1、スマホはあります 2、交通系ICはmanaca(マナカ)のカードタイプを持っています 3、クレジットカードは持っています 『予約』 名古屋~新青森、名古屋~博多、など複数のJR区間にまたがった予約 を取りたい場合にはどこのサイトを利用すると良いでしょうか? 今すぐに予約をする訳ではありませんが今後の為に教えて頂きたいです よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/10/19 11:21 質問者: aoi35
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
2
0
-
東北新幹線はやぶさ号の車内チャイムには、辻井伸行氏の【⠀映画、はやぶさ遥かなる帰還のメインテーマ】を
東北新幹線はやぶさ号の車内チャイムには、辻井伸行氏の【⠀映画、はやぶさ遥かなる帰還のメインテーマ】を使えばいいと思いますがいかがでしょうか? https://youtu.be/aLLIeu4wS74?si=UGId2OdLMeoalIdv
質問日時: 2024/10/16 20:12 質問者: 彩花あやはなみず穂
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
3
0
-
解決済
6
0
【交通機関・地図】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【新幹線】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新幹線のホーム通過300キロ台に飛び...
-
【質問】新幹線改札できっぷを取り...
-
地下鉄に乗る際モバイルSuicaがあれ...
-
明日の仕事終わりで岡山へ旅行の予...
-
新神戸から東京までの切符
-
みどりの窓口でVISAのタッチ決済は...
-
九州新幹線の車内チャイムについて
-
東京駅から西船橋について
-
金券屋で購入したチケットを指定席...
-
東京から新神戸まで行く際の新幹線...
-
東京駅から都営三田線大手町駅への...
-
新幹線のぞみ
-
全車指定席の列車に指定席を買わず...
-
ミニ新幹線の運転手
-
山形新幹線で福島から途中ではやぶ...
-
みなさんは、初めて東北新幹線に乗...
-
東北新幹線について
-
鉄オタ的に魅力がない都道府県とは
-
JRの指定席券売機
-
新幹線の指定席の券で、それより先...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京駅から都営三田線大手町駅への...
-
新神戸から東京までの切符
-
ミニ新幹線の運転手
-
北陸新幹線の大阪までの延伸で、京...
-
東京から新神戸まで行く際の新幹線...
-
金券屋で購入したチケットを指定席...
-
ドクターイエローは、
-
東京駅から西船橋について
-
【質問】新幹線改札できっぷを取り...
-
新幹線のぞみ
-
名古屋駅から東京駅まで 特急券やら...
-
みどりの窓口でVISAのタッチ決済は...
-
明日の仕事終わりで岡山へ旅行の予...
-
地下鉄に乗る際モバイルSuicaがあれ...
-
全車指定席の列車に指定席を買わず...
-
東海道新幹線があるなら山陽新幹線...
-
東北新幹線、大宮ー宇都宮間はなぜ2...
-
ぷらっとこだま(東海道新幹線)
-
中国新幹線は日本のパクリですか?
-
みどりの窓口について 特急を利用し...
おすすめ情報