dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私のこの性格が嫌でも
ずっと3年間そばに居てくれた。
でも、私が浮気した事で
旦那は離婚すると言い出し
それの一点張りで私と戻ろうとしない。

離婚すると言ったのに
荷物も何一つまとめてないし
離婚届けも提出してない。

平日、仕事休みの日
普通なら本当に離婚したいのなら
離婚届け提出しに行くとか
荷物まとめたりとか
しませんか?

旦那の一つ一つの行動が
謎すぎて
理解ができません。

私と離婚するから
私名義で持たせてる携帯とは
別に
旦那の自分名義で携帯契約したのに
中々私名義の携帯を解約しない。

新しい家があり
もういつでも住める状態なのに
出ていかない。

どーゆー事なのか
さっぱり、わかりません。

かと言って
余計な事を言うと
切れられて喧嘩になると
殴られそうになるので
何も言えません。

どーすればいいでしょうか?

A 回答 (13件中11~13件)

浮気した人からしたら浮気された方の心情は推し量れないでしょうね。


浮気されたら大混乱です。気持ちと行動が上手く結びつきません。自分がこうしたいと明確に分かっていても、です。

それにあなたの行動や言動も相手からしたら意味不明だと思いますよ。好きでいてくれたならどうして浮気などしたんだ、とね。
お互い様です。戸惑っているのはあなたばかりじゃありません。早い話気持ちの整理がついていないのだと思いますよ。こればかりは時間制限は設けられません。

どうすればいいか。相手が気持ちの整理がつくまで出来るだけ普通に接するしかないです。心と体がてんでバラバラだからそうして声を荒げたり手をあげようとしたりするんでしょう。決してしてはいけないことですが。

間違っても余計なことはしないことです。離婚を持ち出すということはそれだけ傷ついたということ。傷つけた当人が何をしようと、言おうと、効果はありませんから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

わかりました。

お礼日時:2017/10/21 00:37

>どーすればいいでしょうか?



どう答えればいいでしょうか?

前半部分を読むと、反省してやり直したいのかと思ったけど、
中盤から後半にかけて、旦那の行動に戸惑っている内容になってる。

あなたはやり直したいの?離婚したいの?
さっぱりわからない。

結論
旦那の判断に任せる。旦那が判断を下すまで待つ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私は
子供達の事を1番に考えて
離婚は避けたいです。

でも、伝えたいことは
伝えました。

だから旦那が離婚したいのなら
私はそれに応じます。

私の浮気が原因で離婚する事になったので
私はもう何も意見する事はできません。

旦那にもお前が悪いんだから
お前は意見できないと言われているので。

ただ、離婚すると
あれだけ言っていたのに
どーして
いつまで経っても行動に移さないのか
それが理解できないのです。

離婚したいのなら
平日、仕事休みになった時
いつでも役所に行けるのに
行かないで用足しや
寝てばかりです。

一つ一つの行動が
どーしたいのか
わからないのです。

お礼日時:2017/10/21 00:29

旦那さんのお気持ちが冷静には判断出来ないでしょうね。


女性はいざ決断すると未練も何も感じていないかと思うくらいにきっぱりサッパリしてますよね。
最後の最後まで耐えて限界を越えてそして決断するのですから。
男性は逆ですよ。
別れる、出ていく!出て行け!は普通に発言するわりに内心はナイーブです。
この場合は、浮気した奥さんが凄く憎いし思い浮かべるだけでどうにかなりそう!
自分が頼りにして人生のパートナーが他の男に抱かれる想像だけでも堪らない心境でしょう。
男性は浮気されたら相手の男に牙を剥きます。
女性は浮気相手の女性に剥くといわれてます。
つまり男性と女性に違いがありますが、旦那さんは狭間に苦しんでいるのではないでしょうかね。
別れたくない!
浮気した嫁は許せない!
嫁が浮気したのは嫁にたいして粗末に対応してきたから!
なんで嫁が他の男にだかれあの声や自分にしか見せない部分を!
こんな様々な葛藤の中に悩み苦しみ別れたくても別れたくない自分が腹立たしく情けなくそして、やはり許せないのでは?
凄く解りづらいかもしれませんけどね。
簡単に言うと奥さんを愛しているからこそ不貞行為はゆるせない!でしょう。
少しは寄り添い話を聞いてあげてはいかがでしょうか。
長文申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに許せないのはわかります。
でも、私は浮気をしても
旦那が好きで好きでたまらなくて
離婚なんてしたくないと思った。

だから、私
旦那に戻りたい。
戻って
子供達の成長を共に見届けたいと
言ったんです。
でも、旦那に離婚はする
絶対する。
これは子供の命かけてでも言える。
絶対離婚する。
そー言われました。

だから別れたくないとは
思っていないはずです。

私の事は
もう好きぢゃないと言われました。

でも、憎くて許せないのは
わかっています。

お礼日時:2017/10/21 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!