
母親と喧嘩しました。
自分が悪いとわかっています。
でももうあなたに対して信用を失いました。好きにしてください。
と言われ、ずっとLINEで会話してるのですが今までごめんね、こんな母親で申し訳ないですと言われ完璧に見放させました。
死んだ方がいいかなって考えたりもしたけど、やっぱり家族はほんとに大好きだし死ぬなんて考えたくもないです。
信用を取り戻すのは簡単な事じゃないしこれから自分が改心してももう前のようには戻れないかもしれない家族の一員として認められないかもしれない。
それならやっぱり死んだ方がいいのでしょうか??
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
補足拝見いたしました。
16歳なのですか!しっかりした文章を書かれていて驚きました^^
約束の時間に帰れない時点で連絡しなかったのですか。。
お母さんはお母さんは死ぬほど心配したことと思いますし、親というものは死ぬほど心配したあとはものすごく頭にくるのです。
この感情はりーーーたんさんが親にならないとわからないので、理解がむずかしいと思いますが
まずは、約束を守らなかったことと、心配をかけて本当に悪かったということをLINEではなく、口頭で伝えましょう。
親はがんこです。
友人の子どもが怒られていたら「もう許してあげたら」とか言うのに、自分の子にはそうできないんですよね。
お母さんに反省の言葉を言っても聞く耳持たないように見えますが、実はしっかりと聞いています。
ですので、心が折れそうになるでしょうけれど、がんばって背中に話しかけてください。
短くでいいです。
要点としてはこんな感じです。
約束を破ってほんとうにごめんなさい
そんなに心配をかけているとは思っていなくて自分が浅はかだった
これからはきちんと約束を守る
お母さんとまた笑って過ごしたい
そのために、罰として掃除でもお皿洗いでもやるよ
また、おなじような内容を手紙に書いてテーブルにでも置いて
りーーーたんさんはさっさと自分の部屋(あるいはお布団)に引っ込みましょう。
お腹がすいたら自分でがんばって作ってくださいね。
2−3日でおさまらないかもしれないけれど、逆ギレせずに、シュン(。-_-。)とした態度を貫いてください。
私の経験では、長くても1週間で「ごはんなに食べる」などと聞いてくるかも。
(うちはよく親子げんかをして口を聞かなかったのですが、私は3日くらいで聞きました)
>私はどこに泊まるかいいました。これは断言できます。
わかります。悔しいですよね。
ただ、まずはお母さんの怒りを鎮めることを優先し、主張は控えて
お詫びの言葉のあとに「これだけは信じてほしいけど、宿泊先は言ったよ」程度で我慢してくださいね。
仲直りしたら、証拠を出して「ほら、いったじゃーん!」とか笑って言えるようになりますよ。
親子は喧嘩になると、お互いに言ってはいけないことも口にしてしまいます。
ですから、先にも書きましたように、言われたことをくよくよ引きずらず
気持ちを切り替えて、潔く謝ることを身につけてほしいと思います。
これから、ますます友達と遊びに行くことも増えると思います。
その度にビクビクして過ごさないためにも
お母さんとしっかりとわかりあってほしいと心から思います。
がんばって!
大変丁寧に回答をくださり本当に感謝しかありません。
ありがとうございます!
先程母に口頭で自分の気持ちを隠すことなくすべて言ってすみませんでしたと謝ったところ、母も好きにしろと言い過ぎたと2人とも大号泣でしたが仲直りすることができました。
母に他人さんなら信頼をなくすことは多々あるけど家族である限り、私の子どもである限り見放すことは決してしません。といわれ本当に自分の軽率な態度を悔い改めないといけないと本当に反省いたしました。
これからはこの事を胸に、しっかりと精進して行きたいと思っています。
本当に有難う御座いました。
No.6
- 回答日時:
補足拝見しました。
以前テレビで主様と同じような事をしてお母さんが激怒し、3年音信不通になったという方がいました。その番組でお母さんに謝罪へ行ったのですが、3年経っても怒っていました。怒っていた理由が、嘘をつかれた事が凄く傷ついたとそのお母さんは言っていました。そのテレビでお母さんに謝罪へ行った娘さんも主様と同じ未成年の時にお母さんと喧嘩してた気がします。
お母様も怒るのも無理はないかとは思います。やはり心配ですから。16歳だと何か事件に巻き込まれてないかと考えてしまいます。外泊場所を伝えた云々の問題では無いと思います。
心配させてしまってごめん。今後は、お母さんに言われた時間にきっちり帰るようにすると話してはいかがですか?娘思いだからこそ感情的になって怒ってしまったんだと思いますよ。
お母さんの気持ちも聞いてあげてみてはいかがでしょうか?
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
少し気持ちは落ち着きましたか?
喧嘩の直後は気持ちが高ぶっているので、客観的になれないと思いますが
落ち着いて考えると、いろいろと対策が見えてくるものです。
そこで、質問について補足をいただければと思うのですが。。。
お母さんと仲直りがしたいのか?
すぐに仲直りはしたくないけど、信用を取り戻したいのか?
単に死にたいという気持ちを相談したいのか?
あと、
りーーーたんさんの年齢や、おおまかでいいので喧嘩の理由も教えていただければ
お答えも変わります。
例えば、もう成人されているならお母さんと距離を置くのがベストですので、
家を出てお互いに頭を冷やす期間をもつことをおすすめしますが
未成年であれば、また違う解決方法を探る必要があります。
>それならやっぱり死んだ方がいいのでしょうか??
の問いに、死んだほうがいい と答える人はいません。
もしかして、お母さんに「死ぬ」などとメールを送ったのですか?
もしお母さんの怒りがまだおさまっていないなら、好きにしろ と返したかもしれないかなと推測しています。
また「こんな母親で申し訳ないです」というのは、ちょっとめんどくさい性格の方(ごめんなさい)と感じました。
こういうことをよく言うのでしょうか?
はじめてなら、やっぱり感情をぶつけた文言だと思いますので
そこまで怒らせたんだな、と反省する程度でいいでしょう。
もし、しょっちゅうそういう文言で悩まされているなら
カウンセラーに話を聞いてもらったほうがいいかもしれないですね。
私は、シングルマザーで一人娘を育てていたものです。
娘が10代のある日、大げんかをして家を出ていき
それに私がさらに腹を立て「好きにしろ。もう知らん」とメールをして
その後3年ほど絶縁することになりました。
今では娘も30歳となり、仲良くお酒を飲みに行ったりしていますが
絶縁中は本当につらくて精神的にも弱ってしまいました。
ですので、お母さんの厳しいメールは売りことばに買いことばみたいなもので
あまりそのまま受けとらないでほしいと思います。
ホント、母は娘に対して無遠慮な言葉をぶつけて傷つけてしまいます。。。(猛反省しています)
お母さんと和解して、お母さんへの感謝の念が自然にわいてくるような状況になればいいですね。
No.2
- 回答日時:
死ぬのは選択肢に入れてはいけません。
死んだら家族と2度と仲直りできず、後悔の念が強すぎて生きてる時より一層辛くなりますよ!!死ぬと楽になるのは違います。
まずお母様とはどのような事で喧嘩してしまったのですか?その内容にもよるとは思いますが、主様が悪いのであればきちんと謝罪すべきです。
主様に悪い点がないのであれば、お母様と顔をつき合わせて話し合う事が大切です。LINEの会話では表情が伝わらず本当の思ってる事が分かりません。
そして、家の中で話すのではなく、カフェや人がいるところで話し合う方がいいです。家の中だと感情が先立ってしまい、喧嘩になります。外だと人の目がありますのでお互い冷静になれます。
親と子の絆は嫌でも離れることはできません。ましてや、お母様は主様を命がけで産み・育ててきたのですから尚更です。もしかしたら些細なことでお母様は主様に裏切られたと感じられてるのかもしれません。
お互い冷静になって、ゆっくり焦らず解決していってください☆応援してますよ(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 母のようにはなりたくないけど怖いです 2 2022/05/16 22:04
- 父親・母親 先日親と喧嘩した際に 学校を辞めたいと言ったら 自分が入ると言ったんでしょと言われ 実際母親に高校だ 2 2022/08/29 20:46
- 父親・母親 どうすればいいですか 4 2023/02/04 22:30
- その他(家族・家庭) ちょっと真剣に聞いて頂けませんか? 今、ある事で家族に対して愕然としてしまいました。 本当にやばいこ 4 2022/07/24 22:34
- その他(悩み相談・人生相談) もう限界です…。死ぬ程悩んでる事があります。 それは自分自身の容姿に対してとても自信がなくて自分が嫌 5 2022/07/09 11:40
- 浮気・不倫(恋愛相談) 別れるべきですか? 私(23歳)には付き合って3年弱になる遠距離中の彼氏(28歳)がいます。 彼は穏 5 2022/05/16 21:29
- その他(メンタルヘルス) 自分なんか消えちゃえって、思うことがあります。 それは主に、父からお金について言われた時です。 どう 1 2022/06/14 23:37
- その他(悩み相談・人生相談) 長文です、、、 22歳女です。 親のことについてです。 私が小6の時、父は病気で亡くなっており母だけ 5 2023/07/10 12:05
- 父親・母親 親が非常識でとても悩んでいます。 2 2022/04/29 12:16
- 父親・母親 私は一時保護になったことがあるのですか、先日それを私が全て悪いと母親に言われました。 やる事をやれて 6 2022/10/08 09:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親との近親相姦って本当にあ...
-
息子と祖母の困った状況について
-
おはようございます この間母が...
-
母の裸を見られました お風呂に...
-
母親からのLINEがストレスです...
-
もしも母親とセックスしたら
-
母の死から心が不安定、胸がざ...
-
母にオナニーを勧められます
-
母が70代のおじいさんとラブホに
-
母に会いたいです。 母が亡くな...
-
急に無口になったお父さんとの...
-
お母さんの下着
-
母のヘアヌード写真を発見しま...
-
高3の女子です。 寝ている間に...
-
最近、50代の父親が風俗を使っ...
-
彼氏の母が末期癌です。私にで...
-
料理が出来ないのがばれてしま...
-
父と全く話さない人はいますか...
-
昨日自慰行為をして下半身露出...
-
私の家は母子家庭です。離婚し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母親との近親相姦って本当にあ...
-
息子と祖母の困った状況について
-
おはようございます この間母が...
-
母親からのLINEがストレスです...
-
母の裸を見られました お風呂に...
-
母の死から心が不安定、胸がざ...
-
母に会いたいです。 母が亡くな...
-
お母さんの下着
-
もしも母親とセックスしたら
-
母が70代のおじいさんとラブホに
-
母のヘアヌード写真を発見しま...
-
身内来訪の断り方
-
親戚に来ないでもらいたいのですが
-
母にオナニーを勧められます
-
母子家庭です。 母に家を出て一...
-
友達の家に遊びに行って、干し...
-
最近、50代の父親が風俗を使っ...
-
高3の女子です。 寝ている間に...
-
現在19歳の大学生なのですが母...
-
身内の嫌われ者
おすすめ情報
補足です。
何度も謝りましたが聞く耳すら持ってくれないのが現状です。。
私の年齢は16歳です。
喧嘩の経緯は21~22日USJに泊まりで行っていてはやくかえっておいでってと言われていて6時につく電車に乗ったのですが、台風の影響で止まってしまいました。
修学旅行に行っていて雨が降っていることは知らず、その点は自分の不注意でした。
怒っている原因は雨の日に遊んだこと、どこに泊まるか聞いていないという事。
ですが私はどこに泊まるかいいました。これは断言できます。
ほか補足することがございましたらします!