dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これまでOutlook2002を使用していたのですが、
Becky Ver.2を導入してみようと思っています。
BeckyではOutlookのように自動仕訳できますか?

後Outlook2002から個人フォルダー
を簡単にインポートできますか?
初歩的な質問ですが
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

Becky!へようこそヽ(^。

^)ノ
僕はOutlookの自動仕訳の貧弱さに嫌気がさして乗り換えました。
Becky!のフィルタリングマネージャでは、メールをPCに受信することなくサーバから削除することもできます。
また、サーバ上のメールを見に行って、個別に削除することもできます。会社と自宅などでサーバに残す設定にしている場合など、不要なメールを2度見ないですみます。

インポートは、Outlookから直ではできないみたいです。
Outlook→OutlookExpress→Becky!となります。
参考URLの下のほうにOutlook→Becky!の方法が紹介されています。

頑張ってくださいヽ(^。^)ノ

参考URL:http://www.rimarts.co.jp/becky-j.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
Outlook→OutlookExpress→Becky
プラスフィルタリングマネージャーの
初期設定はめんどくさかったけど、
使い込めば便利そうですね。
あと、ファイルを変換した後、
変なメールが足されてたんですけど大丈夫
なんですかね?
(迷わずゴミ箱ポイでした。)

お礼日時:2004/09/14 21:58

Becky!のフィルタリングマネージャは優れています。


ルールを指定したら、アクションとして任意のフォルダに振り分けるのはもちろん、
・任意のサウンドを鳴らす
・プログラムを実行する
・自動返信する
・自動転送する
・サーバから削除する
という機能があります。
もちろん、自分が送信したメールもフォルダに振り分けできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まだ試しに入れてみただけなので勉強していきたいと思います。

お礼日時:2004/09/14 22:04

私は会社ではベッキー自宅はOutlookです。


>自動仕訳できますか?出来ます。
>簡単にインポートできますか?やったことがないのですが出来るでしょう。
ベッキーの方が今では使いやすいです。(自宅ではあまりメールもしませんし)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もうちょっとなれないとだめですね。
でもフィルタリングマネージャーは便利そうですね
ほかにOUTLOOKにはない便利な機能ってありますか?

お礼日時:2004/09/14 22:02

自動仕分けについてです。



Beckyでは、[ツール]-[フィルタリングマネージャ]で自動仕分けのセットが出来ます。指定するものは
1.条件(差出人や件名)
2.振り分け先のフォルダ
というシンプルなものですが、(個人的には)すごく使いやすいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

OUTLOOK2002より仕訳けの種類が多くてべんりそうですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/09/14 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!