
こんにちは
どなたか教えてください。
Windows LiveメールとiPhoneにてIMAPでメールを受信しています。
このIMAPメールをフィルタリングをして受信したいのですが
【メッセージルール】から【指名のフォルダに移動する】を選択したのですが、
移動先にIMAPで設定したアカウントが表示されず、設定できませんでした。
また、試しにIMAPではなくPOP受信でフィルタリングを設定しようとした場合は問題ありませんでした。
これはIMAPだからフィルタリングの設定ができないのでしょうか。
どなたかご教授いただけると助かります。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Windows Liveメールは、POPしかメッセージルールは機能しません。
2009では、
「WindowsLiveメールなど、IMAPまたはHTTPの電子メールアカウントではルールは使用できません」
とルール設定の画面に表示されています。
ThunderbirdやOffice Outlookでは効果があります。
IMAPでは、サーバー側での設定でフィルターが使えればよいですが。
この回答への補足
お返事遅くなり、すいません。
ありがとうございます。
確かにおっしゃるとおりでLiveメールでは設定できないということが表記されているのは
確認していたのですが、Outlookではできるからもしかしたら?
と思って質問させていただきました。
やはり無理でしたか…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) アウトルック2019ですがIMAPでのアカウント設定をPOPに設定変更したいのですが・・・ 1 2022/08/30 18:37
- Gmail Gmailをwebで見ると、似たようなフォルダが複数できています。違いは何ですか? 2 2022/07/10 09:29
- iPhone(アイフォーン) iPhone/iPadの標準メールアプリでのアカウント新規登録について pop/imap選択 1 2023/06/22 08:00
- iPhone(アイフォーン) メールの自動削除、IMAP、POPについて 1 2022/06/03 12:48
- その他(ソフトウェア) PC上のOutlookでIMAPアクセス時の送信が出来ない。Android上では問題なし。 2 2022/09/28 11:22
- Gmail 秀丸メール、2台のPCにセットしてあります。gmailのついて質問です。 1 2022/07/25 08:01
- ネットワーク ニフティメールのiPhoneとWin PCでの運用 1 2023/03/30 11:19
- その他(メールソフト・メールサービス) 詐欺メールの量が酷い 3 2022/05/19 12:36
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードで迷惑メールフォルダが複数できてしまいます。1本化するには? 0 2022/07/11 03:49
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーについて、自身のアカウントのサーバー占有量を知るには? 1 2022/07/16 16:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Outlook 選択したすべてのメー...
-
送信者不明 件名なしメールは...
-
件名・本文が無いメールの対処...
-
OUTLOOK で作成したルールが消える
-
Becky!2のメール振り分け機能に...
-
仕分けルールで、”宛先”に特定...
-
[Exchange] Outlook2007の正し...
-
Outlook Express 受信時間が長...
-
「Thunderbirdメール」の送信文...
-
outlookでメールを送ってくれた...
-
Outlookの転送は、PC起動してい...
-
CC、BCCにだけアドレスが...
-
OUTLOOK ハイパーリンク返信時...
-
受信トレイに大量の迷惑メール...
-
Outlookで別のフォルダに仕分け...
-
BGP(Border Gateway Protocol)...
-
受信トレイの件名が表示されな...
-
CCを日本語で言うと?
-
メールの宛先の「リソース」とは
-
メールの転送方法について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
送信者不明 件名なしメールは...
-
件名・本文が無いメールの対処...
-
Outlook 選択したすべてのメー...
-
仕分けルールで、”宛先”に特定...
-
OUTLOOK で作成したルールが消える
-
転送されてきたメールのフォル...
-
OutLook自動仕分けで「~もしく...
-
受信後のメールの再振り分け方法
-
受信メールが受信トレイ以外の...
-
メールの自動転送が無限ループ...
-
Becky!2のメール振り分け機能に...
-
beckyのフィルタリングで勝手に...
-
icloudメール の ルール(転送) ...
-
Notesでメールを振り分ける方法
-
会社のMicrosoftのOutlookで迷...
-
受信トレイのサブフォルダにメ...
-
[Exchange] Outlook2007の正し...
-
ルールの優先順位
-
仕訳ルールを受信トレイ以外に...
-
Outlook Expressでのメールの自...
おすすめ情報