dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

体を動かして、思うように体を動かせるようになりたくてダンスに興味を持ちました。
目的は身体的に健康で強くなりたいからです。

質問者からの補足コメント

  • ある程度のアクロバティックな動きができるのが理想です。
    生活をしていて使わないようなバク転とかではなく、いざという時に使えるような動きです。パルクールのような動きができるようになりたいです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/10/27 16:33
  • うーん・・・

    ヨガをするならボルダリングをしてインナーマッスルを鍛えたほうがいいと思います。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/10/27 16:34

A 回答 (4件)

思い通りね


動かせれば一番いいんですけどね
    • good
    • 0

パルクールも度胸とリズム感が大事ですからね(^_^)


ダンスも有効な手段の一つだと思います。

バック転の要素も必要では??
歩幅で言えば陸上スポーツ要素もありますね☆
動きで言えば体操だし。

身体の柔軟性があることが怪我しない大きな要因ですよね!
ボルタリングも有効だと思います。

でも最後はきっと "度胸" だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事ありがとうございます。なるほど、陸上も大切ですね。
バク転もできるように練習してみます。それから度胸も身につけようと思います。

お礼日時:2017/10/27 16:56

ヨガとかのが良くない?

この回答への補足あり
    • good
    • 0

この思いのままってトコが不明なのですが・・・。


まさに『自由自在』ってことですか?

程度が全くわからないんですが・・・。

健康には良いと思いますが。。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!