アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

老後の不安
何歳のどんな時から考えだしましたか?

A 回答 (6件)

金稼ぎは60まで、61で完全隠居と決めていたので、漠然と計画を進める中で。

でも直前の58~59になると、はたしてやっていけるのか、と不安に。

現在70歳の終わりで、隠居生活は10年になり不安などまったくなし。つまらん不安のしすぎでした。この間に妻の3年半にわたる闘病生活のすえ死別、一連の儀式もとり行うことも経験しました。

仕事やめれば、仕事に行くための経費がなくなります。食べ物の量だってかなり減ります。目新しいものに興味がなくなり、馬鹿な衝動買いも減少。昔の仕事仲間との懇親会で、過去の自慢話会に参加しなくなくなると、本当に使うお金は激減りです。理想的なのは、退職前に、ローンもすっかり払い終わった自分の一軒家を持つことです。マンションが便利など言う人がいますが、毎月の管理費や保善費は家賃と同じように、家計に圧迫してきます。

老後は、今の生活を退職後何歳まですればいくらで何千万計算。そもそも現役時代のようなお金の使い方はしなくなります。老後はいかに楽しく暮らすかです。治らない病気を無理やり治そうとすれば、治療で苦しみまくっての高額治療で、それこそ金が底をついた時がご臨終の日と、往生際の悪い醜態を見せることに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すごく良い時代に生きましたね。
ローン終えた持家は手放さず持っておこうと思いました。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/11/01 12:34

大学生の時からです。



父親が、臆病というか、細心というか、
何しろ30代のころから老後のことを
考えて色々やっていました。

その影響でしょう。
ワタシも学生時代から、老後のことを考え
ました。

それで具体的にどういう行動をしたか、といえば
投資です。

金があれば何とでもなる、ということで
父の真似をして学生時代から株をやりました。

株をやると政治や経済に興味が向きます。

年金など当てにしてはいけないことを
知りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年金が少しでもあれば助かりますがそれだけじゃ何歳まで生きるかわかりませんしロクな暮らしができませんね。

お礼日時:2017/11/01 12:36

40代に入った最近からですかね。


結婚し、子供も産まれて落ち着いてきたので社会復帰した。そして数年・・・。
もう出来る事はある程度やり尽くしそろそろ人生の折り返し地点にさしかかって来た今、ようやく老後が見えて来たというか直面しかけて来たというか。
遅いくらいかもしれませんが。
けれどまだ具体的な対策や貯金は出来ていません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

人生80年じゃなくもっと生きてしまったら予定狂いますよね( ̄∇ ̄)
最近、年寄りに長生きしてねと言えません。

お礼日時:2017/11/01 12:00

22の頃には人生設計完了してました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りになってますか?

お礼日時:2017/11/01 11:57

30歳頃ですね。


それまで、老後はもらえる年金で暮らしていけると思っていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生きてる時代にもよりますね。
見てると私の祖父母は良い時代に生きてるなと思います。

お礼日時:2017/11/01 11:57

人間衰えるのはしょうがないです。


10代のときは、すごい心配していましたが、
逆に年をとってから心配じゃなくなりました。

パワフルに生きて、ぽっくり死ぬのが夢です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

10代で老後のことを考えていたのは早いですね!
良い時期にぽっくり死にたいなとは私も思います。

お礼日時:2017/11/01 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!