
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
純粋に法的にだけ言えば、使用許諾を得る必要はないと考えられます。
まず、文字が主体のロゴマークは基本的に著作物とは認められないので著作権は発生しません。意匠権もかなり難しいです。
(文字ではなくてキャラクターみたいな著作権が発生するようなロゴマークの場合は、以下の話は全く通用しません。無断使用は不可です)
というわけでロゴマークは基本的に商標権によって保護されています。
で、商標権は、あらかじめ指定した商品あるいは役務について登録商標を独占的に使用する権利です。
「指定した商品あるいは役務」以外であれば他人が使用するのは自由です。
というわけで、基本的には地図に使用することはOKです。
厳密には、さらに防護標章制度というのがあるので、微妙なところもあるのですが、地図自体を商品として販売するのでないのであれば、問題になるとは考えにくいです。
ただし、現実には、どんな用途であれ他人がロゴマークを無断使用するのを良しと思っていない企業は(たくさん)あります。
こういう企業は、場合によっては、
商標権の侵害だとか著作権違反だとか、果ては不正競争防止法とか名誉棄損の「疑い」とか言って、使用をやめるように求めてくることもありえます。
突っぱね続けて裁判まで行けば高い確率で訴えた企業側が負けることになると思われますが、そうは言っても、訴えられた質問者側の負担も相当なものになるでしょう。
まあ、こういう企業は、そもそも、許諾を求めても許可されない可能性が高いわけで、文句言われたらやめる、ぐらいでもいいかもしれませんが。
商標権についてのわかりやすいご説明と具体的な対応についてのアドバイスをいただき、感謝します。もともと「こんな店の地図に使われたらイメージダウン」と思われるようなケースではありませんし、問題にはならないだろうとは思います。そのうえで、文句をつけられたら止める、という対応を前提に進めます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ショッピングモール・アウトレット ホームレスについて。ショッピングモールのフードコートによく座っているホームレスがいるのですが、この前 4 2023/04/01 16:22
- 飲食店・レストラン 個人経営の飲食店って、閉店したら看板が残ったままが多いですよね。 なぜ看板を残すのですか? 美味しか 11 2023/07/21 12:25
- その他(芸術・クラフト) 近日、ハンドメイドイベントに初出店するものです。 ついこの間急に決まったということもあり、あまり準備 1 2022/09/04 01:57
- スーパー・コンビニ コンビニ 置き看板 1 2022/10/16 18:17
- DIY・エクステリア この道で元カノでもロリコンでもみたいなニュアンスの看板があったんですけどその看板の画像やどの店 3 2023/04/02 18:15
- 企画・マーケティング コンビニ本部がドミナント戦略を取るなら、フランチャイズオーナーを救済してあげても良いのでは? 1 2023/07/18 20:16
- 不動産業・賃貸業 飲食店舗の看板造作にあたり、隣接する店舗との合意について 2 2022/08/03 10:02
- 電車・路線・地下鉄 駅前ってなぜ潰れやすいのですか? 私の最寄駅は4つ名残が残った(看板を撤去するお金すらないのか)お店 8 2023/08/05 08:43
- 損害保険 ご質問させてください。 当方の店舗の看板に車が当て逃げをしました。 警察も呼びましたが、おそらく捕ま 3 2023/08/01 14:02
- DIY・エクステリア DIYで鼻隠しと破風板をガルバで包みたいのですが・・、 3 2022/12/01 05:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
伝統品の著作権
-
商標検索結果の「§」マークにつ...
-
登録商標について
-
ガンダムやザクのデザイン使用許諾
-
I LOVE ○○の 著作権?
-
コンビニの看板(マーク)を略...
-
小説にTwitterやLINEなどの単語...
-
他社の名前やロゴをプレゼンで...
-
すみません。今気づいたんです...
-
自分の曲をボカロに歌ってもら...
-
商品に「Wi-Fi」という文字を入...
-
医薬品のRマークは錠や注の前に...
-
初恋ダイエットスリッパは意匠...
-
レゴブロックを商業誌のカット...
-
「役務」の読み方
-
学術論文での商標帰属の表示に...
-
登録商標の漢字表記、ひらがな...
-
WWEのレスラーの技名の利用は、...
-
10000円くらいのウーマナイザー...
-
教えて!goo
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンビニの看板(マーク)を略...
-
伝統品の著作権
-
「△△は△△の登録商標です」は必...
-
I LOVE ○○の 著作権?
-
企業ロゴを研修資料に使いたい...
-
芸能人の名前やドラマ名に著作...
-
商標検索結果の「§」マークにつ...
-
登録商標について
-
登録商標のRマークについて
-
『名探偵コナン』を使うのは著...
-
ノーブランドの海外サッカーユ...
-
小説にTwitterやLINEなどの単語...
-
キャラクターを意匠登録
-
出願料は戻ってきますか
-
商標の使い方
-
特許・実用新案などについて
-
ロイヤルティは出願日に遡って...
-
ローリングストーンズのベロ
-
まずいでしょうか?特許について
-
意匠の図面について
おすすめ情報