
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は車については純正の球は市販品の明るいタイプに交換してます。
バイクはそんなに暗いとは思わないので純正のままです。
交換すれば信じられないほど明るくなります。
ヘッドライトカバーの不透明もかなり影響します。
ヘッドライトカバーのクリーニングが先でしょう。
1000円程度で販売しているのでやってみましょう。
No.6
- 回答日時:
>他の物をつけるのは可能でしょうか
・ハイワッテージ相当のハロゲンバルブに交換する。
→ 私的経験ではプラシーボ効果程度しかありませんでした。
お金をケチって安価なものしか購入していないからかもしれませんが。
・HID に交換する
→ 10年前だとヘッドライトはAC なので、対応HID は少ないです。
ひょっとしたら対応HIDは存在しないかも
・LED に交換する
→ マトモな製品なら効果はありそうですが、粗悪品が多量に出回ってます。
見た目だけの判断ですが、1万円以下の製品は全て粗悪品です。
消去法ですが、ハイワッテージのハロゲンバルブを選ぶのが良いのでは無いか
と思います。
No.5
- 回答日時:
…バイクの時だけ、かな。
他のバイクや車に乗る時には暗く感じないなら、同規格の高効率タイプのハロゲンバルブに取り換えるのが手っ取り早い。
ありがちなのが、実は自分の目が悪くなっていたというパターンで。免許の更新は明るいところでするので少々視力が悪化してても何とかなっちゃうが暗くなるとごまかしが利かない。この場合は眼鏡なりなんなりで対策取るしかない。
No.4
- 回答日時:
高効率ハロゲンなら、PIAAクリアホワイトXあたりか、LEDならRAIDに、3980円でありますが、年式によって、適合バルブが、違う場合があるので、一度外して、確認が必要かと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
H4バルブのHi、Low両方点灯させ...
-
CB750RC42教習車仕様を買いまし...
-
cbr250rrのmc51はヘッドライト...
-
HIR1とHB3
-
ジャイロキャノピーのヘッドラ...
-
はじめまして。クレアスクーピ...
-
スクーター(Dioチェスタ)のヘ...
-
ヘッドライトに水が入ったので...
-
2018年式クロスカブLEDヘッドラ...
-
ビーノのメーターとロービーム...
-
ヘッドライトバルブの黄色って...
-
エリミネーターで。
-
TW200 2JL についてです。 2~6...
-
カブ ヘッドライトとテールラン...
-
ヘッドライトの防水処理につい...
-
led電球が一瞬ついてすぐ消えて...
-
ACC電源電圧が低すぎる
-
スマートディオ(AF56)でセルス...
-
日野レンジャー26年式のES...
-
オデッセイのハンドルを切った...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイクのハイビームが逆に
-
エイプ50(fi)にLEDヘッドライト...
-
H4バルブのHi、Low両方点灯させ...
-
ホンダのNs-1に乗っている者で...
-
車のヘッドライトは、キーが無...
-
ジャイロキャノピーのヘッドラ...
-
ウィンカー点けるとヘッドライ...
-
ズーマーについて 先日、ズーマ...
-
スクーター(Dioチェスタ)のヘ...
-
ヘッドライトがたまに消える
-
光軸調整について
-
ズーマーのヘッドライトが片方...
-
ワット数オーバーの場合
-
バイクのパッシング点灯せず。
-
ヘッドライトで左右の色が違う...
-
エスティマ(MCR40)のヘッドラ...
-
ホンダ リード100(JF06)のヘッ...
-
エルフ(平成13年 型式NKR71) の...
-
CB750RC42教習車仕様を買いまし...
-
バルブとは?
おすすめ情報