dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ピンポンパールの鱗が剥がれてました(>_<)
ピンポンパールを飼っているのですが、今日みたら白色のピンポンパールの鱗が剥がれてて剥がれきらないでピロピロしてます。一応、水替えをして様子みたけどピンポンパール自体はいつも通り元気です。写真では見えにくいけど剥がれてる周りが擦れたような白の鱗が少し浮いてる?ようにも見えます。どっかで擦れて剥がれテしまったんかなーと思ってるんですが……ネットで検索してみたけど赤く充血してるようなんは見えません。ただ単に剥がれてるような……。

この場合、塩浴とかするべきですか?それともこのまま少し様子をみてても大丈夫でしょうか(>_<)
画像も載せました。白いピンポンパールの真ん中辺りに少し剥がれてるのがわかると思います。

「ピンポンパールの鱗が剥がれてました(>_」の質問画像

A 回答 (1件)

パール系統は鱗が剥がれる事は生命に影響を与えるので危険であり、放置すると破傷風、水泡症になるので薬浴が必要となる。



 パールの鱗はマグネシューウム、カルシューウムが成分であり、ナトリウム、カリウムと結合すると好ましくないから塩を入れるな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとーございます。ピンポンパールを初めて飼って

お礼日時:2017/11/20 00:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!