
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
他の方の訂正になってしまいますが、重要な部分なので二度目の回答をさせて頂きます。
魚(鯉)の塩浴の際は水量の0.5%になるように塩を投入します。水1Lに対して5"g"の塩を投入する計算になります。
計算方法としては水量(L)×0.005で、その分の塩(g)を投入すれば大丈夫です。
塩浴時の注意点ですが、一気に塩を入れるのではなく、少しずつ塩の濃度を増やしていってください。また、事前に別容器に水槽の水を移しよく溶かしてから水槽に投入して下さい。
No.5
- 回答日時:
溶かさずに水槽にこまめに入れている、とのことですが、万が一溶けていない塩の塊ができてしまった場合あまり安全とはいえないので、入れる前にコップ等に溶かして水槽内をかき混ぜながら投入すると良いと思います。
鯉が元気になると良いですね。また気になることがあれば質問下さいね。
No.2
- 回答日時:
余り好ましいとは言えません。
塩浴は塩を完全に溶かしてから、徐々に水槽に入れるようにします。そのまま塩を水槽に入れると
溶けない塩を鯉が食べてしまう恐れがあります。
鯉に対しての塩浴は、水1Lに対して塩が5~6kgで、これで
塩分濃度は0.5~0.6%になります。溶けずに底に沈んだ塩
が塩分濃度が100%ですから、もし鯉が口にすると死んでしま
う場合もあります。
大型ポリ容器に水を入れ、塩を入れたら電動式攪拌機で完全に塩
が溶けるまで撹拌しましょう。完全に溶けたらバケツで徐々に入
れるようにします。
なお電動式攪拌機は電動式ドリルの先に撹拌棒を付けただけの物
です。双方ともホームセンターにあります。
No.1
- 回答日時:
ベアタンク水槽でなければあまり良いとは言えません。
水草が水槽内にある場合は枯れてしまう場合があります。また、水槽内に底床が敷いてある場合は水槽の水量が測れないため、投入する塩の量が測りにくくなってしまいます。
バクテリア等には問題はないかと思われます。
理想はバケツ等別容器に魚を移動することですが、どうしても難しいのであれば本水槽でも問題ないと思います。塩浴する際にはろ過フィルターの使用は控えて下さい。
他に気になることがあれば返信下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
金魚(出目金)が塩浴中に、死んでしまいました。
魚類
-
水槽ごと薬浴する場合
魚類
-
金魚の塩水浴について
その他(ペット)
-
-
4
白点病?治療中 ヒコサンZにて治療中なんですが・・・
魚類
-
5
グリーンFゴールド薬浴からの水槽復帰
その他(ペット)
-
6
薬浴後金魚だけ戻して大丈夫?
魚類
-
7
金魚の病気がわかりません(画像添付)
魚類
-
8
どなたかわかりますか? 金魚が横になったまま1ヶ月位たつのですが、まだ生きてて餌も少しですが食べるん
魚類
-
9
白点病の治療。 3日に1回水換えをすると描いてありましたが毎日しなくても大丈夫ですか? また、2分の
魚類
-
10
【至急】メチレンブルーの薬浴で金魚の具合が悪くなってしまいまいました。
魚類
-
11
塩浴でスポンジフィルターは使わない方がいいのでしょうか?
魚類
-
12
金魚が底から動かない
魚類
-
13
金魚薬浴中。どんどんひどくなってきています(*´д`*)なぜ?
その他(ペット)
-
14
熱帯魚の水槽の塩分濃度を0.1%にしたときのフィルターや水草について
その他(ペット)
-
15
アグテン・・・
その他(ペット)
-
16
病気の金魚の治療法を変えたい場合
魚類
-
17
水槽に白いモヤモヤ!!画像ありです・・・
魚類
-
18
至急!ベタが今にも死にそうな状態です
魚類
-
19
白点病が治ったら何日位で元の水槽に戻せますか?
魚類
-
20
熱帯魚 本水槽にグリーンFゴールド顆粒誤投入
魚類
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金魚水槽を一度塩浴したいので...
-
緊急! 1週間前くらいからドジ...
-
金魚が水槽から飛び出しました...
-
金魚の病気の事で・・・
-
金魚の塩水浴中の酸素
-
グッピーの塩水浴について
-
緊急!!金魚が白点病で死にそ...
-
金魚のお腹がパンパンで、赤い...
-
金魚が塩浴中にも関わらず死に...
-
金魚が斜めになっています。
-
グリーンFゴールド顆粒が効きま...
-
どなたかわかりますか? 金魚が...
-
金魚が横たわって沈んでいます ...
-
サワガニが酸欠?
-
金魚の水はアルカリイオン水で...
-
夜は金魚の水槽を暗くしてあげ...
-
大きい金魚と同じ水槽で小さい...
-
週に1~2回ほど、絶食日させた...
-
テナガエビと金魚
-
半年ほど前から金魚にこのよう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
金魚水槽を一度塩浴したいので...
-
金魚が水槽から飛び出しました...
-
緊急! 1週間前くらいからドジ...
-
金魚が塩浴中にも関わらず死に...
-
グリーンFゴールド顆粒が効きま...
-
【至急!!】うちの金魚が大変...
-
金魚のお腹がパンパンで、赤い...
-
ベタの松かさ病。多分末期。次...
-
金魚のポップアイについて グリ...
-
白点病の治療。 3日に1回水換...
-
尾ぐされ病の金魚のヒレが黒く...
-
緊急!!金魚が白点病で死にそ...
-
金魚が底から動かない
-
「小赤」という金魚は弱いので...
-
【至急】塩浴は本水槽で行って...
-
和金の転覆病?くの字で苦しそう
-
【大至急お願いします!】マウ...
-
海水を作るのに水1リットルに...
-
金魚の便秘、卵詰まりについて
-
先日、薬浴中の金魚の尾びれに...
おすすめ情報
アドバイスありがとうございます。塩浴を別容器で開始しました。
塩についてですが、溶かして入れた方がいいと指摘いただきましたが、
溶かさずに水槽にこまめに入れています。この方法に問題がありましたら指摘お願いします。