
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
結論から先に言いますと、病気にもならず、元気に成長しているのならば、室内照明の点灯位の刺激は、魚自身が自分の身に危険を感じる事象ではありませんから、ストレスの心配はいらないと思います。
もちろん、目を覚ます魚はいると思いますが、睡眠自体が人間とは違います。
そもそも論になりますが、生物の睡眠とはなんぞや?という問題があります。
これに対して、東京医科歯科大学生体材料工学研究所所長 井上 昌次郎 先生は著書『動物たちはなぜ眠るのか』の中で、魚類の睡眠はレム睡眠で、脳は活性化していると研究結果を書かれています。
睡眠は、脳を休憩程度に軽く休めるものから、人間のように昏睡状態(ノンレム睡眠)近くまで脳の機能を停止するものまで、生物の種類により大きな開きがあると書かれています。
「霊長類・哺乳類・鳥類・爬虫類・両生類・魚類・軟体動物・昆虫」が以下の特徴を示している時間帯を睡眠と定義できるようです。
(睡眠の基本的な特徴)
・長い不活動期
・反応の低下・安全な場所の選択
・特有の姿勢
・1日の中でほぼ同じような時刻に睡眠の基本的特徴を現す。
以上より、魚は睡眠状態に入ると、何も考えないでボーとしている。
恐らく目も見えているけど、ボケーとしている。
マグロなどは、運動機能、脳の活性を最低限まで落とし泳ぎながらボーとしている。
無理やり魚類の睡眠状態を人間に当てはめると、声を掛けられればすぐに目覚めるくらいの、リラックスして気持ちよい浅い眠りについている状態。
もしも、自分の体に危害が加わるような緊急自体になると即、危険回避行動が取れるように準備しながら休憩している状態のようです。
以上のような特徴から、深夜に帰宅して数時間室内灯を点灯する位の刺激で、魚たちはストレスを感じる事はあまり無いようです。
「ご主人様が帰ってきたな」くらいのことをボーとしながら考えているか、餌の夢でも見ているのではないでしょうか。
また、近年の研究で魚類の睡眠時間は、魚種により40分から3時間ほどです。
tak92様が就寝されて、金魚の水槽が置かれた部屋が毎日同じ時間に3時間ほど暗くなる状況ならば、金魚は充分に睡眠を取る事が出来ます。
参考:
井上 昌次郎 著『動物たちはなぜ眠るのか』(丸善ブックス)
http://www.athome-academy.jp/archive/medicine/00 …
余談ながら、こんな寝姿を見せる魚もいます。
http://clown-loach.com/wb/index_cl.html
専門的に詳しく説明していただき
有難う御座います!
とても面白く読ませて頂きました。
たしかに、金魚が人間と同じように7時間なんて寝ないですよね(笑)
貼り付けて頂いたURLの先の魚の寝顔をみて
思わず微笑んでしまいました。
こういう寝顔が是非みたい!
様子見をして、夜の照明が金魚のストレスにならなそうなら
静かにじっくり眺めたいと思います。
No.4
- 回答日時:
人間の寝る時間に合わせてライトの点灯時間を逆算するのがセオリーだと思いますよ。
7~10時間程度が目安です。後はコケが生え難い範囲を探っていきます。
12時間真っ暗な状態にする必要があるとか、そういうことはありませんので、
布まで掛けなくても、それで十分だと思います。
できれば、タイマーを付けて管理した方がよいですよ。
やはり、光をつけっぱなしだと
結構コケって生えてくるものなんですか。
蛍光灯の光でも太陽の代わりになるんですね。
そのあたりの環境にも気を配っていきます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
下記の点から、夜は暗くすべきです。
○魚も寝ます
→泳いでいるけど、夜は休んでいます。
○光が当たる時間が長すぎると、藻・コケ等の大量発生に繋がります
→藻があっても、一概に悪いとは言えないんですが、見た目も損ねるので。
なので、基本的には「夜は暗くすべき」と言えます。
別途、よくあるアイデアとしては下記の通り
○金魚さんの昼夜を逆転させる。
→出かける時に覆いをかけて、夜帰宅されてから(?)、ライトをつける。思う存分、夜眺められます。
○金魚の時間差照明
→同様に覆いをかけますが、朝は遅めに照明がつくようにして、夜は遅めに消せるタイミングにします。
照明用のタイマー(数千円)も売っていますので、活用すれば便利かと思います。
早い回答を有難う御座います!
やはり、金魚のことを考えると暗くしてあげるべきなんですね。
ライトのつける時間をずらすことで、夜に見れるようにする方法で考えてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 2 2023/08/26 01:08
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 4 2023/08/26 01:17
- 魚類 金魚は飼ったことがないので、金魚の飼い方を教えてください。 金魚は2匹います。 必要なものや、水槽の 4 2022/08/17 13:15
- 魚類 壁掛けアクアリウムについて 2 2023/04/08 12:28
- 魚類 金魚が最近よく昼寝します。体調不良でしょうか? 3 2022/08/29 16:25
- 魚類 金魚について! 金魚を飼いはじめて1週間たちます! 水槽の水が白くどんよりと濁ってるんですが、なぜで 6 2023/08/08 10:54
- 魚類 淡水魚用の薬を海水魚に使ってしまった 2 2022/04/06 04:44
- 魚類 至急回答お願いいたします! お祭りですくってきた金魚のアゴが赤いです。もう1匹の金魚のアゴも少し赤く 1 2022/09/08 16:56
- 爬虫類・両生類・昆虫 金魚の水槽に白い石のようなものがあります 金魚6匹、ドジョウ2匹を同じ水槽で飼っています 砂利を敷い 1 2022/07/19 13:20
- 魚類 【ドクターフィッシュは人間の皮膚の皮を食べますが】人間の皮膚には魚が生 2 2023/05/29 17:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
水槽は夜間は真っ暗にしたほうがいいの?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
金魚って真っ暗な部屋においといても大丈夫ですか? 水槽のライトはつけっぱなしの方がいいですか?
その他(ペット)
-
寝る前に水槽のライトは消した方がいいですか?
その他(ペット)
-
-
4
金魚を飼い始めました、照明は24時間つけたままで大丈夫でしょうか?
魚類
-
5
金魚が最近よく昼寝します。体調不良でしょうか?
魚類
-
6
金魚の行動が恐いです
魚類
-
7
金魚は暗いのは苦手ですか?水槽に明かりがついてないので、このライトで補ってるのですが大丈夫ですか?寝
その他(趣味・アウトドア・車)
-
8
金魚がエアーのブクブクの辺りにいるのですが・・・。
その他(ペット)
-
9
金魚が元気過ぎて逆に心配です。
その他(ペット)
-
10
最近の金魚は夜に電気を消します。何分もしないうちに水面にあがりベチャベチャと音がしますが理由は何です
魚類
-
11
細い糸のようなフンをする金魚:塩浴などをするべきですか?
その他(ペット)
-
12
金魚の寝かた(休み方)を教えて下さい。写真の状態は寝ているのですか?
魚類
-
13
金魚に夜に餌をやってもいいのですか?
その他(ペット)
-
14
寝てる?それとも具合が・・・。
魚類
-
15
金魚が一日中動き回りますが大丈夫?
その他(ペット)
-
16
金魚の糞が不思議な形をしているのですが
魚類
-
17
金魚の様子が変です
魚類
-
18
水を替えた分なのに金魚が空気を吸ってます。
魚類
-
19
琉金のエアー食いをやめさせたいです
魚類
-
20
白点病の治療。 3日に1回水換えをすると描いてありましたが毎日しなくても大丈夫ですか? また、2分の
魚類
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どういう意味ですか?(翻訳)
-
ベタと金魚を一緒に飼えますで...
-
夜は金魚の水槽を暗くしてあげ...
-
ペットの世話を人に押し付ける...
-
ヒレがとても長いこの金魚の種...
-
メダカか金魚飼おうと思うです...
-
どなたかわかりますか? 金魚が...
-
半年ほど前から金魚にこのよう...
-
18か月前、金魚すくいで「黒出...
-
金魚の水槽に白いつぶのような...
-
テナガエビと金魚
-
金魚の色が抜けてきました。
-
金魚水槽を一度塩浴したいので...
-
金魚で丹頂を飼っています。頭...
-
錦鯉を引きとってくれるところ...
-
金魚が水槽から飛び出しました...
-
金魚の色が抜ける?のはどうし...
-
ネオンテトラのお腹が…
-
金魚がどんどん白くなってしま...
-
ポリプテルスが失ったヒレは再...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夜は金魚の水槽を暗くしてあげ...
-
ペットの世話を人に押し付ける...
-
何の病気?金魚の体が「くの字...
-
満腹中枢のない動物はいますか?
-
メダカか金魚飼おうと思うです...
-
金魚の交配について
-
金魚が石を食べる
-
金魚の体が黒くなった
-
標本調査 5、6、7のやり方を教...
-
金魚の長距離の移動について
-
金魚を飲んだY君!!
-
オランダシシガシラ(金魚)にコ...
-
ヒレがとても長いこの金魚の種...
-
短歌の鑑賞文を書くのですが、...
-
凍ったザリガニは生き返る??
-
金魚のお腹に20本くらい髪の...
-
出目金のうろこが・・・
-
魚の死骸を捨てる方法をおしえ...
-
金魚が、血でにじんだような・・・
-
この歌のタイトルを教えてくだ...
おすすめ情報