dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今私の家の水槽には3匹の金魚が居ました。
その中の二匹が交尾して13匹の金魚が生まれました。
13匹は兄弟となるわけなのですが・・
金魚の兄弟での交配は良いのでしょうか?
今はその心配もないのですが、時間が経てば大きくなり
そういう事もあるだろうから・・余計気になります。
良かったら教えて下さい。

A 回答 (3件)

補足です。


近親交配してもよいですが、それをするまえに病気がちであったり、奇形の金魚ができる可能性があるというリスクがあるということを分かってください。
品評会などに出品する金魚は近親交配したものがほとんどです。
何度も言いますが、リスクを取るか取らないかの問題なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございました。
事情も分かり、どうするか決めました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2002/08/26 11:47

2の回答にあるように、金魚として品種改良されたやつは、ほとんど近親交配です。


それによって「純系」の特殊品種を維持しているようなもので、「他」の金魚をつれてきても、同じ品種であればやはり近親だということになると思います。

もちろん、病気などのリスクは大きいです。だからこそ、それを育てる費用を含めて「高い金魚」になるわけです。

金魚も「種」としては、「フナ」と同じで、その中から「きれいなもの」同士の
近親交配で金魚がつくられたわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご説明ありがとうございます。
これで少し安心しました。このままの状態を維持しようと思います。

お礼日時:2002/08/26 11:46

親子、兄弟姉妹のように血縁関係のごく近いメス、オスを交配する方法を近親交配と言います。



良い点稚魚が親魚と類似した遺伝子をもっているのですばらしい形質をもった種魚の誕生も可能になります。

問題点は病気に対する抵抗力が失われたり、繁殖力も低下して奇形にもなりやすくなります。

今はこのような傾向が稚魚に見られないかどうかみておけば心配ないでしょう。
これが目に見えて気づくようになれば、同種内で血縁の遠いものと交配すればよいと思います。


  

この回答への補足

ありがとうございました。
これは近親で交配させてよいという意味なんでしょうか?

補足日時:2002/08/13 00:39
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!