これ何て呼びますか

予算は3万円位で、おすすめの屈折式天体望遠鏡がありましたら教えてください。インターネットのオークションで、F30070M(口径70mm・倍率150倍)という機種を3,000円位で買ったのですが、本体がすぐ動いてしまい目的の天体を見失ったり、思ったほど大きく見えず却って双眼鏡の方が大きく見えるといった風で、別機種の購入を検討しています。天体観測は入門者です。機種が非常に多くて悩んでいます。なるべく口径の大きいものがいいのです。宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

F30070M、写真で見る限り、とても使い物にはならないようなものですね。


まず、架台がこれでは微調整も出来そうにないですし、ファインダーもないのでどこに向いてるかも分からないと思います。
対物レンズの焦点距離も短そうで、光学系も無理しているような感じですね。

口径が大きなもの、高倍率に惹かれているように思えるのですが、天体望遠鏡は架台が非常に重要です。しっかりした三脚でないと振動が止まらないことも有りますし、左右の微調整ができないと思うように星に向けられません。
最初に使い望遠鏡としては、経緯台で上下左右に微調整が出来るものをお勧めします。赤道義は星を追いやすいのですが、写真撮影や長時間同じ星を追う、ということをしないのであれば経緯台で十分です。
3万円だと、新品で80mmが買えるみたいですね。でも、あまり無理しないで架台がしっかりしている70/60mm位のほうが見えやすいでしょう。

倍率ですが、少々無理して口径(mm単位)2倍が上限、と思えばよろしいでしょう。それ以上だと、ぼんやりして見えにくくなります。

具体的なメーカ、機種は、最近のものを詳しく見ていないので、他の方の回答を参考にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になるご回答を頂きありがとうございます。今、ミザール K90M(倍率 36倍・75倍・153倍 分解能1.29秒)、ビクセンスペースギア80M(倍率 45.5倍・91倍・252倍、分解能1.45秒)、ケンコー90-500KDS(倍率 25倍・76.9倍)、ミザール MT-70R(倍率 35倍・88倍(付属バローレンズで105倍~))を検討中です。ただ欲には際限がなく、赤道義であれば手持ちのデジカメ(キャノンS60)で撮影できるのでいいのかなと思ったりしてしまいます。丁寧なご回答感謝申し上げます。

お礼日時:2004/09/19 22:05

とりあえず中国製は要注意ということで・・・・。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。今、ミザール K90M(倍率 36倍・75倍・153倍 分解能1.29秒)、ビクセンスペースギア80M(倍率 45.5倍・91倍・252倍、分解能1.45秒)、ケンコー90-500KDS(倍率 25倍・76.9倍)、ミザール MT-70R(倍率 35倍・88倍(付属バローレンズで105倍~))を検討中です。URL( http://www.skygrove.co.jp/eyebell/nyuumonset.htm)。この中ではどの機種が一番おすすめですか?また、他の機種でおすすめの機種があったらお教え頂けないでしょうか?

お礼日時:2004/09/19 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報