重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

テニスですが錦織圭全米オープンファイナル進出でテニスブームになりましたがやはり所詮はブームで終わりでしたか?
その時したり顔でテニスマニア、テニスファンを急に気取りだしたタレントや俳優たちには呆れてしまいますか?
錦織圭 低迷したらテニスの報道ほとんどなくなりやはりにわかがバカ騒ぎしたにすぎないのは明白ですか?
フェデラー、ナダル、マリー、チリッチ
グランドスラム、ウインブルドン、

質問者からの補足コメント

  • 錦織圭全米オープンファイナル進出で急にテニスファンを
    気取りだした芸人たちも所詮にわかでしたか?

      補足日時:2017/11/21 09:54

A 回答 (2件)

これまでの男子日本人最高位は松岡修造元選手でした。



それを越えたのが錦織選手で、数々の結果を残しています。

これだけでもすごいことですが、杉田選手もランキングでは「松岡越え」をしており、他の選手への錦織効果も無視できません。

さらに、子供達のテニス熱が一気に上がり、民間のテニススクールではジュニアのクラスが盛況です。

錦織選手は、身長: 178cm、体重:75kgと発表されていますが、プロテニス選手としては肉体的には恵まれていません。

現在の主流は200cmくらいの選手が、200km/h以上のサーブを常に打ってきます。

そういう選手達と戦い、結果を残してきたことは、多くの人に「肉体的にハンデのある日本人でもやれる」という意識を植え付けました。

テレビ放送も増えて、錦織選手以外の日本人選手を見る機会が増えました。

女子での日本人最高位は伊達公子元選手でしたが、大阪なおみ選手が彗星のように現れ、トップランカーに勝っています。
将来グランドスラムを獲れる逸材、と言われています。

現状は「ブーム」ではなくて「定着」になったのではないでしょうか。

フェデラー選手のケガからのカムバックに当たり、体力的な問題を考慮して、土のクレーコートの大会には一切出場しない、という選択をしました。

その結果、グランドスラムの2大会に優勝しています。

錦織選手が、あの身体で戦い続ければ、どこかに負担が蓄積するのは当然です。
出場大会を絞って、確実に身体のケアができる期間を作れば、ベストな状態は維持しやすくなりますから結果も自ずとついてくるはずです。

来年は、1月にカムバックする錦織選手を含め日本の選手の活躍が見られると思います。
    • good
    • 1

あそこまで行った日本人は現行錦織のみ。

多少大騒ぎ度が過ぎて盛り上がったとしても罰は当たらない。サッカーに限らず、世界的に活躍する選手が出れば後に続く者も出て来る、といった辺りの効果も期待出来る。準決勝辺りに常連に成ってくれたらテレビも付き易く成って経済効果も絶大。悪い事は一つもない。

芸能人なんて所詮そんな者、明日にはテレビに出ていないかもしれない人間だから奴等はどうでも良い。問題は折角盛り上げてくれてるのに怪我ばかりで一向に突き抜けて行かない錦織本人。歯痒い。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!