アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近自転車のマナー違反が多いです。
自転車を安全に利用してもらう良い方法はありますか?
一番よいと思った方法を提供いただいた方にベストアンサーを
差し上げます。

質問者からの補足コメント

  • ・具体的な方法
    ・現実的な方法

    であるほどよいです。

      補足日時:2017/11/24 11:18

A 回答 (6件)

車道を走れる自転車と、走れない自転車を分ける。


車道を走れる自転車に乗るには免許が必要で、自転車にナンバーも付けなければならない。
道交法に違反すれば、警察に取り締まられる。
その自転車の車種は基本的には自由だが、車検が必要とする。
車道を走れない自転車は専用設計とし、三輪で安定性はあるがスピードは出せないようにして、走行時に特有の音が出るようにする。
子供・老人・荷物の多い人・子供連れの女性でも楽に走れるような自転車にして、値段も極力抑える。

「車道」の定義が難しいところですけど、公安が勝手に決めて色を塗って区別するとかかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
車道を走れない自転車ですか。高齢者の方が乗っている電動の自転車がそれに
あたりそうですね。自転車はすべて現在車両という位置づけなので、定義の見直しから
ということですね。警察のしごとも増えそうです(笑)
ありがとうございます。

お礼日時:2017/11/27 21:30

自転車も免許制を導入する。


と言っても、一定時間の講習を受講すれば取得出来る程度で始めは良いと思いますし、その免許証が無ければ自転車の
購入も出来ない様に法整備するしかない。
一気に施行してしまえば混乱も生じますから、段階的に導入していく。
既に自転車を持って乗っている人達には猶予期間を与えて一定時間の講習を義務化する。
小学校などでは安全運転教室などが開かれる事もあるので、授業の一端として講習を実施すれば良いと思うし。
しかし、国会議員のセンセイ達は「利権>安全」と言う構図ですから、自転車の業界団体から売り上げに響く問題だと
騒がれれば法整備もしないでしょう。
所詮彼らにとっては他人事なのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
自転車の免許制ですか。なるほど。
小学生などに特に意味はないですが自転車免許証(おもちゃみたいなもの)を
配布して推進している事業もありますよね。公的に政治の力で制度を動かす。
他国の事例もなさそうなのでかなり先駆的ではありますが壁は厚いですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/11/27 21:28

自転車乗車でいちばん罪が重たいのは、自転車で人を跳ねた場合は、道路交通法が適用をされ刑事罰に問われ懲役刑になります。


歩道を自転車で通行する場合、歩行者がいれば自転車から降り押して歩く。
歩行者の通行を妨げてはならない、歩行者を守る義務がある。反則切符を切られます。
自転車のベルを鳴らして歩行者を寄せることは、危険行為とみなされる、反則切符を切られます。

警視庁
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/jikobo …
政府広報オンライン
https://www.gov-online.go.jp/featured/201105/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
道交法が自転車でも適用されるということを
一人でも多くの方が知ること すなわち周知ということですね。
参考にいたします。

お礼日時:2017/11/27 21:27

自分の身を守るしか無い

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
外部からの促進はなしですね。

お礼日時:2017/11/24 13:36

今 整備もいろいろ進んでいるし


段々規制も厳しくなるかもふん
今頃になってやっと 道路の逆走が禁止となるようだしふんぶは・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
規制強化が方法ですね。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2017/11/24 13:36

マナー違反なのか?


交通違反なのか?
それによって対応が分かれると思います。

重要度としては、交通違反>マナー違反 となると思いますが、
法的にも色々問題があるため、
1.法の適正化
2.積極的な取り締まり。
その上での、マナー向上だと考えます。

質問者さんが問題定義した「マナー」とは、
そのほとんどが、法令違反だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
マナー違反、交通違反どちらも含まれる前提です。
方法としては、法の適正化・積極的な取締ですね。
抽象的ですが参考にいたします。

お礼日時:2017/11/24 11:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!