
JR東日本の在来線普通列車の中で不定期の車内検札があると聞いたことがあります。
先日38年生きてきた中で初めて普通列車で検札を受けました。別に不正などしていなかったので、年のとったおじいさん車掌の方も笑顔で「ご協力ありがとうございました。
良い一日をお過ごしください。」といって次の人のSuicaを確認していました。そういった不定期の車内検札はどのくらい行われているのですか?また、検札を行うのはどういう時とか決まりはあるのですか?実際に検札をされてみてすごく疑問に思ったので質問させていただきました。質問させていただいてる立場からこのようなことを申し上げるのは申し訳ないことを承知ですが、私自身は鉄道に関する知識などがほとんどないのでわかりやすい言葉で教えてください。よろしくお願いします
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
昨日ニュースにでた「アイドルグループのファン同士でのキセル手助け」事件等が起きたりすると
「じゃあ今日はやりましょう」とかの命令が上から出るのではないでしょうか?
JR東日本の管内にも中野駅や北千住駅のように私鉄等からの乗り換えが改札無しでできてしまう駅が
存在しますから、そのお客さんの乗り換えに関する確認で車内検札をするのではないかと。
「折り返し乗車」をする客が多い路線だと車内検札をするとバレることがあって問題になったりしますよね。
No.1
- 回答日時:
回答になりませんが
昔東京から大垣まで
夜行普通列車がありましたが、仮眠してると
検札がありました、昭和40年頃の話しで、お金がなく夜行鈍行で、大垣へ帰った想い出です、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電車の車内改札は減って来てますか??┐('~`;)┌?⁉️
電車・路線・地下鉄
-
JRの検札について
動物園・水族館
-
普通電車で切符の拝見はあるのでしょうか。特急だけではないのですか また車内で精算してから下車という電
電車・路線・地下鉄
-
-
4
そういえば最近JR東日本では、きっぷ拝見という車内改札がかなり減りましたね。新幹線でも在来線でも…。
電車・路線・地下鉄
-
5
無人駅➡︎無人駅の不正乗車ってバレるもんなんですか? ある日改札を通って疑問になりました。有人駅は駅
その他(交通機関・地図)
-
6
不正乗車ってバレるものなのでしょうか? 鉄道ファン友だちが初乗りでキセルをしたり、折り返し乗車や目的
友達・仲間
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
片目が生まれつき見えません。 ...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
一家で一台
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
燃料漏れの修繕にかかる費用は...
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
黄色いセンターラインって追い...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
車助手席下から水漏れなんです...
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
兄が頭おかしいんです。
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報