dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんが回答者をブロックする理由ってなんですか?
たしかに、質問に対して攻撃的なことや完全にバカにするような回答者に対しては自己防衛としてブロックするというのはわかります。
しかし、いたって真面目な回答であったり、なぜブロックされたのかわからないというのもあります。質問を開いてみたら「ブロックされているので回答できません」となって初めて知るというわけですから。
皆さまの忌憚なきご意見をいただきたいと思います。よろしくお願いします。<(_ _)>

質問者からの補足コメント

  • コクヨウさんにブロックされないよう、まじめに真摯に回答します。
    改めてそう感じました。
    ありがとうございました。<(_ _)>

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/11/26 20:50
  • 皆さま、回答ありがとうございました。
    ブロックされたからと言ってあまり相手にせずに、縁がなかったと考えることにします。

    まぁ、頭では分かってはいましたがこの頃やけにブロックされるようになったのでアンケートという形で皆さまにあえて問うてみました。

    自分をしっかり持って、今まで通り誠実に回答してまいります。それでもブロックされたのであれば仕方ないと思います。今回、そのことを改めて気付かせていただきましたane180さんにBAを差し上げてこの質問を閉じたいと思います。
    重ねてお礼申し上げます。ありがとうございました。<(_ _)>

      補足日時:2017/11/27 20:40

A 回答 (26件中1~10件)

>ブロックされた理由がわからないブロックというのがこのごろ増えた気がします・・・。



そうですね。本当に多いですね。
たまに、読解力が欠落していいて批判されたと勘違いでブロックもありますね(笑)

また、現実世界で批判されたのか
自分の立場を変えて質問してくる人もおり、そういう人に限って読解力もなく
話がゴチャゴチャになってしまっている人も居ます。

>ブロックされたら仕方ないと思わなければならないのですかね
そうですね・・・誤解だよ~って説明も出来ませんからね。
モヤっとしちゃうますね。

だけど、そういう人って、ず~と同じ質問を異常に繰り返したりする人が多いので
どんな回答も受け入れられないから、実際は”ブロック”の人なんだと思います。
現実世界でもブロックの人間って事かも・・・
あまり気にする必要も無いですよ。
ノムロンさんはそのままでOKですよ~!

モヤっとた気持ちがわかるので・・・再度失礼しました。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとう

再度のご回答ありがとうございました。

自分としては今まで通り回答していきたいと思います。ブロックされたらされたで縁がなかったと考えることにします。その代わり自分もその方をブロックします。お互い様かなと。(^_^;)

ちょっとだけ安心しました(後、自信にもなりました)。ありがとうございました。

お礼日時:2017/11/26 21:32

ブロックされるときって、情報が足りないから補足してって言ってるだけなのにブロックされたりもありますからね。

ほんと何が気に入らないんだか…まあブロックするのは別に自由だし、ブロックされても別垢作って回答したり文句言ったりしようとも思いません。好きにすれば?です。

そう言えば、別垢が簡単に作れるせいでブロックや除名が簡単に回避できるってのは、ずっと前からあるここの欠点ですよね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

回答いただきありがとうございます。

自分もブロックを気にしないようにします。
まぁ、回答する身としては門戸は開いておいてほしいのですがね・・・。
それだけです。

別垢なんて作る暇があれば違うことします・・・。確かに自分もそこまでは考えませんね。

お礼日時:2017/11/27 20:13

No15です。



違反の質問を見たユーザーが通報するのは当たり前だとも思います。
それぞれの質問は、それぞれに多くの閲覧者がいると思います。
(→規約違反の質問が削除されるのは、それらを執拗に探している者がいるからとは思えません。私には、そのように考えられる理由がわかりません)


私は(自称)真面目であることで、行為(回答内容)が正当化されるとは思っていません。
それで許されるなら、ストーカーはただの愛情の強い人であり、テロリストはただの思想家です。

どのような態度での回答や質問であっても、その内容が「規約違反」であれば削除されて当然だと思います。
(それに、質問が削除されるのは、回答側の質問内容への見極めが甘いからではないとも思います。)


質問の主旨ですが、私は「ブロックする理由(≠ブロックする者への評価)」と解釈していましたが、それでよいのでしょうか。

私はブロックという「行為」については、以下のように考えています。

質問者が回答に対して、これは良いとか悪いと考えるのは自由だと思います。
BAは質問者の個人的なその良い悪いで決められています。それにこれの否定=憲法の「思想の自由」への否定でもあります。
(→質問者が都合の悪い回答者を、自分の脳内でゲスエロとかキモいとか理屈っぽいとかヲタクに分類するのも自由です)



いただいた「お礼」についてですが。

>確かに、回答者も様々だということですね。

何を仰っているのかわかりません。
(私は、質問者についてのみ語ったつもりです)


>>質問が投稿をされたから回答をするのでなく、質問者は何を求めているのか、それを見極めるのが回答者ですから、そのことも含めて回答をすれば良い筈です。
>⇒肝に銘じます。<(_ _)>

回答側が質問された投稿の主旨を見極める努力をするのは当然ですが、
私は、見極められるような内容の文章で質問する義務があると思います。

↑については、私は努力をしているつもりですが、↓のような質問についてはそれなりの対応をさせていただいています。


質問文:○○って何ですか?

回答:○○の「何」について知りたいのですか。→No15の回答

私は、これで見極められて簡潔な回答ができる方を尊敬します。
「ブロックする理由」の回答画像26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。<(_ _)>

何も言うことありません。

お礼日時:2017/11/27 20:48

ブロックする理由について述べさせていただきます。



質問に対してのクレーム、回答ではない意見など人を中傷する発言の方は申し訳ありませんけどブロックさせていただいております。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

確かにですね。
回答ではない意見や人を中傷する発言をする人は回答をしてほしくないですね・・・。
自分もそう思います。ありがとうございました。
<(_ _)>

お礼日時:2017/11/27 16:38

午前の祖業から古語の作業に取り掛かる前で、一時間の休憩中なのですが、


再々回答をします。
この私の回答を含めて23件目になりますが、すべての回答に目を通して回答ではない回答を探しては通報をしたり、メール等で問い合わせをしているユーザーがいるようです。

どの様な質問でっても真面目に回答をしていても、質問が規約違反に為に削除しました。
と云うお知らせのメールが頻繁に届いています。
たまになら良いですが、他人のスケジュールを問うばかりで無く、他の事に頭を回してもらいたいと思います。

質問が投稿をされたから回答をするのでなく、質問者は何を求めているのか、それを見極めるのが回答者ですから、そのことも含めて回答をすれば良い筈です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再々回答ありがとうございます。

>質問が投稿をされたから回答をするのでなく、質問者は何を求めているのか、それを見極めるのが回答者ですから、そのことも含めて回答をすれば良い筈です。
⇒肝に銘じます。<(_ _)>

お礼日時:2017/11/27 16:11

あなたの回答が質問者さんには気に入らないものだったのでしょう。

あなたが常識人でも、相手はそうでない場合がありますので。人に気に入られたいからいいように答えているわけではないでしょう?気にしないことです。

そういう人は大抵返ってきて欲しい答えが決まっているか、相手への反論を楽しみたい自己中さんがほとんどなのです。自己の肯定や自己の優越に浸るためこの質問サイトを使っているから要らない答えはブロックという発想が出来るんです。不特定多数の人に質問していてこの答えは良い、悪いという考え方自体がおかしいですし。(ためになる、ならないはあっても)

ごく稀にうっかりブロックしていたていうのもあるかもですが、その場合どうしようもないですし。一般的な方にはあなたの良さはきちんと伝わってますから、心配せずに安心してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答いただきありがとうございます。

今まで通り、自分は自分と思い回答していきます。
ブロックされたらされたで、気にせず今まで通りやっていこうと思います。

お礼日時:2017/11/27 16:06

私のブロック基準言い忘れていました。

多いのは、二種類、ゲスエロ回答者とキモく理論論破型ヲタクです。
特に漫画家無断借用には!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

再回答ありがとうございます。

なるほどですね。(^_^;)

お礼日時:2017/11/27 15:39

60名ほどブロックしています…


ごめんなさい 笑ってしまいました(^^)
教えてグーされてる歴史が長いんですね。
人間関係が最も難しいこと と痛感しています。中年のオバちゃんです(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再回答ありがとうございます。

>教えてグーされてる歴史が長いんですね。
人間関係が最も難しいこと と痛感しています。
⇒まぁ、そういうことにしておいてください。(^_^;)

お礼日時:2017/11/27 10:38

ノムリンさん、貴方はブロック0何ですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

60名ほどブロックしています。
全て自分がブロックされている人を自分もブロックしました。
基本、ブロックされていない人をブロックすることはないですから。

この質問で「気になる」ボタンを押している人の中には自分がブロックしているから回答できないっていう人もいるかもしれません・・・。

お礼日時:2017/11/27 10:16

かってがわからず知らないうちに、押してしまったと言うパターンもあるかもしれません。


私もたまに画面が変わっていてアレ?と思う事があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね・・・。
なんでブロックされたかわからないということもあります。

今回この質問をすることであまり気にしないことにしました。(^_^;)

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/11/27 10:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!