
このたびグッチの財布の購入を考え、インターネット上のオンラインショップを色々見ていました。
そうしたところ、定価が50000円ぐらいのものが30000円などで売られていました。
なぜこれほど安くなるのでしょう??
これは世間でいう並行輸入というものを行うからですか?現地の直営店は日本に比べ安いのですか?(為替
レートの違いもあり難しいでしょうが。)
またオンラインショップで取り扱うこのような並行輸入品を購入するということはどんなデメリットがあるのでしょうか??
最後についでなのですが、日本国内で直営店で買うのと、丸井など大手百貨店で売っているもの(百貨店内にショップがあるのではなく、百貨店のブランドコーナーのようなところ)で買うのとではどのような違いがあるのでしょうか?後者ならカードなどの割引でかえるもので。
長く読みにくい文章かとは思いますが、どうぞよろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
GUCCIの財布で、日本国内価格50,000円ほどの正規品であれば、30,000円で販売できるはずはありません。
赤字覚悟の特別価格でない限りコピー品です。
「並行輸入」や「直営店買い付け」などという言葉を良く目にしますが、これらはいずれも正規ルート(ブランドが認めた卸販売ルート)ではありません。いずれも、言い換えれば「海外の直営店で客として購入し、経費と儲けを乗せて転売している」ということなのです。
ヴィトンやシャネル、エルメスなどは、直営店ルート以外に卸販売などは行いません。
またGUCCIなども、正規品であれば、「海外買い付け」であっても国内正規店価格の6割などで売れる価格では買えません。
このような仕入れ・販売手法が悪いとは言いませんし、直営店で手に入れにくい商品などをいち早く手にしたい方などには非常に嬉しいことなのですが、ここにコピー品がからむ隙が生まれます。
コピー品を世界で一番ありがたがるのは日本人です。
なぜそんなに馬鹿者が多いのでしょうね。
この回答への補足
やはりそのような価格で売るというのはコピー品の可能性が極めて高いということですね。
ちなみに私が拝見したサイトは、
http://www.b-doors.co.jp/cgi-local/list.cgi?ctg_ …
なんですがどのように思いますか??
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
外国旅行に行ったときのガイドさんの説明ですが、日本国内より安くなるブランドもあるそうです。特に説明していませんでしたが、税金がかかるかどうかという問題だと理解しました。
逆に、国内より高くなる場合もあるようで「このブランドは日本の方が安いので買わないでください」と言われました。
あと、「コピーでもランクがあり、本物と見分けがつかないA級コピーは私も愛用していてオススメ」と説明していました。
はっきり説明していませんでしたが、その直後連れて行かれたのがA級コピーの店だったと思います。「日本の旅行会社には言わないでください」と言っていましたし。
分からないとはいえ、コピーを買うくらいなら、わざわざブランドを買わなくても・・・と私は思いましたが、「海外でコピーって、そのくらい普通なのかもしれない」とも感じました。ガイドさんも、悪いことをしているというより、お得な情報を教えてあげてるという感じでした。
デメリットは、旅行中に知らずに買ってしまった偽物でも、税関で見つかったら没収されますが、それと同じことになる可能性(同罪にならなければラッキー)があると思います。
本物であるかどうかを確かめる自信があれば、大丈夫だと思いますが。
No.1
- 回答日時:
オンラインで買うデメリットはやはり、偽ブランドの可能性があるということが一番ですね。
信頼できる代理店や直営店などのものは大丈夫ですが、個人などの出品しているものは怪しいです。きちんと品質保証書のついているものを買えばまず間違いないとは思いますが。あと、現地の直営店は日本より安いと思いますよ。当然、日本に入ってくる商品は輸入品ですから関税などの諸費用も加算されているでしょうから。
大手百貨店と直営店などの専門ショップで買うことの違いは、アフターサービスの迅速さが一番だと思います。直営店は、専門知識を持ったスタッフがいますから購入後に何かあった時は迅速に対応してくれるはずです。対して、百貨店は専門知識を持ったスタッフはあまりいませんから、ちょっとピントのずれた対応をされるかもしれません。
結局、直営店に直接足を運んで購入されるのが多少値ははってもベストな方法だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 偽サイト?小田急百貨店オンラインショップ どうしても欲しいけどなかなか売ってない服があり、小田急百貨 4 2022/04/16 20:03
- その他(健康・美容・ファッション) 香水・フレグランスの価格について 1 2022/08/29 13:51
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホ本体とSIMカードを新しく買い替えたい。 7 2023/01/23 18:44
- 輸入車 左ハンドルや並行輸入車を買う人 11 2022/12/24 15:29
- その他(お金・保険・資産運用) 神社やお寺での賽銭用に五円硬貨、一円硬貨が欲しい 3 2023/02/18 19:59
- ショッピングモール・アウトレット クレカについて質問です ① クレカでハイブラを買おうと思ってます 私はウォレットにクレカを登録してま 3 2023/03/02 00:52
- デパート・百貨店 試着販売汚くない? 4 2023/07/27 22:56
- 据え置き型ゲーム機 中古のプレステ2の価格が25000円だったんですけど……価格が高いのはなぜ? 4 2022/12/03 06:26
- その他(社会・学校・職場) 日本に必要なのは生産性のないネトウヨ日本人よりお金を遣ってくれる外国人だと思いませんか? 例えば、百 4 2023/02/01 17:19
- 所得・給料・お小遣い キャッシュレス社会進行するなら1万円札って必要でしょうか? 1円、5円硬貨も嫌じゃないですか? 5 2023/06/28 16:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Amazonって偽物が多いのでしょ...
-
偽物でしょうか。
-
類似品???安すぎる
-
ブランド財布をインターネット...
-
楽天市場でプーマのスニーカー...
-
ヤフオクで偽物の香水が届いた...
-
メルカリで偽物が届いた 出品者...
-
バーバリーのマフラーをメルカ...
-
happy-shopから商品が来なくて...
-
ヤフオクとかで、20000円前後で...
-
ラクマで返品すると相手が言っ...
-
24TOPというサイトで買い...
-
ヤフーショッピングなどでのブ...
-
Amazonで発売されている グッチ...
-
至急です このAmazonログイン画...
-
楽天ネットショッピングでの顛...
-
ティンバーランド偽物
-
楽天市場の商品の真贋について
-
並行輸入
-
楽天でヘアトリートメントを買...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Amazonって偽物が多いのでしょ...
-
至急です このAmazonログイン画...
-
ヤフオクで偽物の香水が届いた...
-
偽物でしょうか。
-
Yahoo,楽天ショッピング、新品...
-
POLOGROUNDと言う商品を買いま...
-
ニューエラをメルカリで買った...
-
フリマで商品を買った。 こっち...
-
メルカリで偽物を販売してしま...
-
腕時計
-
ラクマで返品すると相手が言っ...
-
メルカリで知らずに偽物を販売...
-
メルカリなどのフリマアプリで...
-
ヤフオク コーチ財布 偽物が大...
-
メルカリでブランド品を定価よ...
-
メルカリやフリマであきらかに...
-
レッドブルについて質問です! ...
-
バーバリーのマフラーをメルカ...
-
楽天市場でプーマのスニーカー...
-
ヤフオクでのブランド品を購入...
おすすめ情報