
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
あはははは。
経験者がお答えしまそう。僕は、新聞販売店で2年間働いていました。
個人のお客さんでも質問者さん同様、「チラシはじゃまだ!」という人がいまして、そういうお客さんにはチラシ抜きで配達しますよ。こんなことは簡単に販売店もそうしてくれます。
なんしろ、チラシ抜きでというお客さんは思ったよりすくないので、400件に1件くらいですかね。
これが2件に1件チラシ抜きというと広告をだしてる会社も怒るとおもいますが、それ相応に広告代もやすくなるはずですし。。
なんしろ400件に1件ですから、新聞屋もなんともおいわんですよ。
お気軽に販売店に電話したらよいと思います。
こんにちは。回答ありがとうございます。
販売店にとっては簡単なのですか。てっきり,わざわざ1軒だけ入れないようにするのも結構手間かな...と思って言いにくいことだったのですが。
少し電話もかけやすい気分になりました。早速電話して聞いてみます。
No.5
- 回答日時:
販売店に申し込めばその様にしてくれるはずです。
チラシはお店や会社側が販売所で扱っている○×新聞だけに入れてくれ等とチラシを入れる新聞を指定して契約しています。読売や朝日などはチラシがたくさん入っていますが、日経はぜんぜん入っていないというのがこれです。でも、販売店側からすれば新聞を契約してくれるお客様の側の要望を聞かないわけにはいきませんからチラシは見ないからいらないなどと言えば聞いてくれるはずです。私は以前、逆ですが日経を取っていてチラシを入れてくれと言ったこともありますし。あるディスカウントショップのチラシが全く入っていなかったので、入れてくれと言ったら入れてくれるようになりました。これは、近所の同系列の販売店どうして融通しているからできるようです。
こんにちは。回答ありがとうございます。
頼めばそのようにも出来そうなのですね。
どの新聞でも同じ地域ならチラシは同じように入っているのかと思っていましたが,そうではないのですね。
因みに,私も日経を読んでいますが,以前住んでいた所では日経でも大量にチラシが折り込まれてました。
それがイヤで引越して以降,毎日駅で買ってるんです...。
まずはチラシが付いているのか確認した上で,お願いしてみたいと思います。
No.4
- 回答日時:
おはこんばんにちは
販売店に相談してみましょう。
契約拡大とサービス向上の観点から
対応してくれると思いますが、?です。
多くの人はチラシをあてにしていると
思いますが・・・
特に主婦の方々は特価のチラシ、
また廃品回収に出すと、本紙だけより
チラシの重量分、得ですよね?多分。
こんにちは。回答ありがとうございます。
とりあえず1度,交渉してみようかと思います。
チラシは活用すれば便利だとは思うのですが,必要ないチラシも多いし,価格や特売日をチェックして買い物へ...という時間があまりないのです...。
あと廃品回収も,資源のことを考えればまとめて出す方が良いのですが,溜めておくことがイヤで,毎日読み終わったらすぐに捨ててしまいます。なのでチラシが多いとイヤなんです(まとめて廃品回収に出せば済む話なんですが,どうもそれが出来なくて...)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(就職・転職・働き方) 新聞社(販売管理)の仕事内容で、 ・配達員の手配や確認 ・新聞やチラシの折り込み ・請求書手配 ・販 8 2022/04/27 22:48
- 中途・キャリア 契約社員で在職中ですが、正社員目指して転職活動中です。 20代半ばの男です。 2社から内定を頂きまし 5 2022/04/29 13:39
- メディア・マスコミ 読売新聞取りました!読売新聞のいい所を教えてください。 うちにはテレビもなく情報源が乏しいため取りま 9 2023/05/17 18:27
- メディア・マスコミ 1月1日の分厚い新聞は嬉しいですか 13 2023/01/01 08:39
- アルバイト・パート 私は、かつて読売新聞に勤務して新聞配達を3年半程やってましたが 実はと申しますと知的発達障害者だった 3 2022/05/29 10:10
- その他(暮らし・生活・行事) 宅配新聞の折込チラシが好きな人いますか? わたしは捨てるのが大変で嫌いでした。 電子版に変えて、とて 7 2022/09/08 10:21
- 郵便・宅配 ネット通販で頼んだ商品が一向に届かずおかしいなと思って確認したところ、購入したショップへ返送されてい 3 2023/05/15 11:14
- その他(業種・職種) 新聞配達と郵便配達を兼業する新会社は創れないでしょうか? 4 2023/01/26 22:20
- 企画・マーケティング 新聞社に勤めた方にお聞きしたいです。 チラシ折込業務というのに応募したいと思っています。 機械で折り 5 2022/06/09 07:58
- 営業・販売・サービス スーパーのチラシ特売商品について 3 2022/04/22 17:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットショップで買い物すると...
-
中古品の保証書の有効性は?
-
至急回答お願いします。 メルカ...
-
購入店無記名の保証書について
-
ヨドバシカメラでレシートの再...
-
保証書の有効期限
-
Wi-Fiルーター修理
-
メルカリで過去の購入先と連絡...
-
チラシなしで新聞だけ配達して...
-
こんちは コントローラーが故障...
-
アイアンのフェースの裏側が剥...
-
保証期間内、保証書紛失の修理...
-
ネットでPC購入でのメーカー保...
-
ラクマでのトラブル 虚偽の商品...
-
フリマ 新品家電の保証について
-
販売店の保証書の記載義務
-
保証書のお買い上げ日が書いて...
-
このサイトは大丈夫でしょうか?
-
ギャルゲーをしたいのですがお...
-
「Store専門ショップ」というサ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットショップで買い物すると...
-
中古品の保証書の有効性は?
-
保証書の有効期限
-
ネットショッピング購入での保...
-
保証書は買ったお店のみ有効?
-
至急回答お願いします。 メルカ...
-
アイアンのフェースの裏側が剥...
-
オークションでの未記入保証書の謎
-
エアコンの保証書を紛失
-
購入店無記名の保証書について
-
ヨドバシカメラでレシートの再...
-
メーカー保証
-
保証書のお買い上げ日が書いて...
-
チラシなしで新聞だけ配達して...
-
保証書をなくすと完全にアウト?
-
ネットでPC購入でのメーカー保...
-
メルカリで過去の購入先と連絡...
-
オークションで新品購入した商...
-
量販店で、過去に購入した家電...
-
買って一年以内のパソコンが壊...
おすすめ情報