
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
吸気量を増やしたい以外にもスカチューンと言って取れるものはなんでも取ってシンプルにするカスタムがあります。
当然乗りにくくなるし見た目もダサいし使い勝手も悪くなります。
しかし彼らは他人と同じバイクに乗ることのほうが何倍も嫌だからそうやって差別化するんです。
No.2
- 回答日時:
俺は、他の奴らとは違って、バイクのメカに、詳しいんだぜ!というアピールでは。
№1の方が、おっしゃるのが正解ですが、他人と同じでは、いやだ!という気持ちも分かります。No.1
- 回答日時:
エアークリーナーはエンジンに送り込む空気と取り入れて綺麗にする箇所です。
そして、吸気量などちゃんと計算されて形状や仕組みが出来ているので、
カバーを外したり、クリーナーを取ったりするというのは
基本的にやってはいけない事と言えます。
おそらく、カバーを取っている人は
吸気量を増やしたいという事でやっているのだと思いますが、
吸気量を増やしたとしても、バイクの性能は実感出来る程変化する事は無いので、
無駄な努力をしているという事になります。
もしその様に吸気量を増やす目的でフィルターを社外製に変更したりする場合は、
マフラー交換と燃調セッティングもセットで行わないとならない為、
やるのであればこの3点を一緒に変更する必要があると思います。
その辺を把握せず、マフラーを交換し、燃料調整もいじったけど、
エアクリーナーは買う金が無くて・・・という人が
妥協策としてエアクリのカバーを外し、空気の取り込み量を上げている・・
という可能性が無くもありません。
とりあえず、カバーだけを外すのは、デメリットしかないので
格好だけでやっているのか、
何も知らずに勘違いをしてやっているのか・・という所だと思います。
バイクや車は、ちゃんと考えられ、計算されて作られている物なので
純正の状態が一番無難だという事を覚えておいてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 Nワゴン初代(FF)のエンジンルームについての質問です。 2 2022/08/23 13:49
- バイク車検・修理・メンテナンス 【バイク】バイクのエアクリーナーは何のために付いているのですか? エアクリーナーの機 3 2023/05/06 21:41
- カスタマイズ(車) エアクリーナー交換について 私がMTターボ車に乗っていた30年近く前は、マフラー変えたらエアクリーナ 7 2022/05/22 20:42
- カスタマイズ(バイク) マグナ50のスイングアームとマグナ750のスイングアームの長さは違いますか? 詳細を教えて欲しいです 3 2022/04/19 18:47
- ピクニック・キャンプ 車中泊での窓カバーについて 車中泊をやってみようと思うのですが車中泊の際、外から見られないように窓に 10 2022/11/28 22:57
- DIY・エクステリア 手すりの取り外し 2 2022/03/26 17:40
- リフォーム・リノベーション パイプスペースの中にある電気の配線です。 2か所ある内の 手前の線の根元が剥けて居るのは、絶縁体が剥 1 2022/07/30 19:48
- バイク車検・修理・メンテナンス xv400viragoのキャブの外し方 1 2022/09/11 16:31
- 掃除・片付け カビ取り侍で掃除したい。コンセントをカバーでおおって、養生テープまわりを貼って掃除したい。カバーは、 3 2023/08/12 20:02
- リフォーム・リノベーション 屋根の棟板金交換と同時に屋根葺き替えをした方がいいですか? 6 2023/05/27 14:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
マグナ50のボアアップ
カスタマイズ(バイク)
-
マグナ50のスロー調整について
国産バイク
-
マグナ50 ボアアップに必要なもの
カスタマイズ(バイク)
-
-
4
バイクを部屋で保管してる人いますか?
輸入バイク
-
5
マグナ50のパワーアップについて質問させていただきたいと思います。
カスタマイズ(バイク)
-
6
突然エンスト
輸入バイク
-
7
マグナ50のアイドリング調整について・・・
カスタマイズ(バイク)
-
8
75cc ボアアップ エンジン かからない
国産バイク
-
9
マグナ50
国産バイク
-
10
高回転が上がらない
輸入バイク
-
11
カブ50,キタコ75ccボアアップに適格なキャブとエアクリーナー その他についてお聞き致します
中古バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スイスポzc32sのテールライトの...
-
マグナ50 のエアクリーナーカバ...
-
ピアノのフルカバーに適した生...
-
DA64Vエブリーバンのナンバー灯...
-
樹脂粘土はプラスチックにくっ...
-
パイピング処理の方法を教えて...
-
原付のライト
-
台風が来そうなのでカバーを付...
-
セレナのエンジンルームです。N...
-
レカロシート SR-3 SR-2の見...
-
原付のウインドスクリーン効果...
-
スズキ ツイン 純正ホイール...
-
抱き枕カバーの飾り方
-
車の革シートの補修について
-
カスタムのショップはどこがい...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
再塗装時の足付けについて質問...
-
アルミホイールの剥がれについ...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
梱包材ですので,開封後はすぐ...
-
pcx jf28のフロントカウルの外...
-
大家さんの敷地内に作れた駐車...
-
ternオプション rapid transit ...
-
車のシフトレバーに・・・
-
電動アシストサイクルの樹脂製...
-
ホッカーペットカバーの作り方...
-
自動車用ビニールカバーの跡の...
-
エルグランド E51純正バック...
-
樹脂粘土はプラスチックにくっ...
-
FTRのサイドカバーの互換性につ...
-
リード90のサイドスタンド取り...
-
PS4に薄い布を被せて埃ガードし...
-
半透明の紙の名前
-
自動車の底部のカバーが破損し...
-
H4ハロゲンランプで、バルブの...
-
肩パットの別な使い道
-
雨に濡れたバイク
-
JZX100のマーク2のハイマウント...
-
外気導入口
おすすめ情報