
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
私は「本当に幸せ過ぎるなー。
」って感じるようになってかれこれ9年程経ちますが、
9年前の私は恐かった・・・です。
本当に幸せすぎると怖いもんです。
もう、今幸せなうちに死んじゃった方がいいんじゃないかなぁと
考えたりしていました。
私の場合、生い立ちからして大抵の人からは
同情をかうような感じだったし、
学生時代は家事に追われ兄弟の世話で
自由な時間がなかったし、お金もなかったし、
社会人になってからは何をやっても
うまくいかない事ばかりの時期があって
どう見ても『絵に描いたような幸せ』とは無縁でした。
そんな私が他人から見ても「いいなぁ~」と
思われるような『絵に描いたような幸せ』を掴むと
そりゃ~冷静になってしまいます。
初めの「恐い」という気持ちは少し減ってきましたが、
ここまでの人生(まだ短いですが・・・)を振り返って思うのは
“幸せも不幸も永遠に続くものではないんじゃないかなー”って事。
【これまで】と【これから】が一瞬にして消えることもあるので
いつか、また一人ぼっちになっても歯を食いしばって
自分の力でで生きていく覚悟は忘れずにいようということです。
そう考えていると、心底たっぷりこの幸せを味わいながら
今自分の幸せを支えてくれている人に
感謝しながら生きる・・・それに尽きるのです。
きっと質問者さまのご友人とは
感覚が違っているとは思いますが
こんな風に感じながら暮らしている人もいるってことで
ご参考になれば幸いです。

No.7
- 回答日時:
人生の中で「幸せすぎて恐い」って感じられる人って本当に幸せな人だと思います。
その後どうなるかなどは全く関係ない事。そういう感覚、体験持てる事が極上なのです。自分の人生をあとから振り返ってみてしびれるような幸福体験も無かったわあ~じゃ、ちょっとむなしいよ。生きるって体感です。幸せすぎて恐いと感じた事のある人間が、そう感じる人を理解できるもんね。幸せな体験の積み重ねが良い人生を作るのです。幸福感はその人それぞれ、その時期により違うから又面白いのです。で結論。幸せすぎるとほんと恐いです。最高に幸せだから。要するに恐いほど幸せなのです。その後どうのこうのどうなるかどうでもいいの。
どっぷりその幸せを感じたらいいだけです。
No.6
- 回答日時:
僕は逆に余り幸せでないため、
ちっとも怖くありません(w
(それほどチョー不幸というわけでないけど)
でも、いろいろ世の中嫌な事件が多くて、
例えば結婚して、子供がいて・・・
という状況だとしたら、怖いなあ、と思います。
いつ誰が交通事故に遭うか?いつ誰が無差別殺人に会うか・・・!!冤罪に巻き込まれるかも・・・誘拐されるかも・・・・
というわけで、幸せが怖い、という意味はよくわかります。
No.5
- 回答日時:
「人生、みんな平等に、幸せと不幸せ半分ずつ」というような事をよく耳にしませんか?(私だけでしょうか)
人生楽ありゃ苦もあるさという有名な歌もありますし、サイコロを振ってぞろ目ばかり続くと何となく不安になりますし、こんなに幸せでいいのかしら、後でドーンとツケが回ってくるんじゃないかしら、と漠然と思ってしまうのだと思います。
すごくすごく幸せだと、「今が絶頂ではないか」と思ってしまうんでしょうね。
そこが本当に絶頂であれば、緩やかで勾配はあるにせよ、つまり、後は下るしかないと漠然と思うわけです。それが「怖い」に繋がるのでは、と…。
とは言え、実際は幸せなんて計ったり比べたりできるものではないですし、トータルする事が不可能な限り、半々かどうかも確かめようがなく、更にご友人はご結婚なさったばかりという事で人生これからですから、今が絶頂かどうかはまだまだ分かりません。
ご友人はきっと、今の幸せをかみ締めてらっしゃるんでしょうね。他の方も仰っておられますが、心から幸せを感じているから、万が一失ってしまったらという悲しみを思わずにはいられないんでしょう。手放さないぞという決意とも感じられます。
未知のものには不安がつきものなのでしょう、私は幸せすぎても不幸続きでも、どちらでも怖いです(笑)
ご友人が末永くお幸せでありますように。

No.4
- 回答日時:
幸せすぎて怖い、わかる気がします。
いろいろな幸せを手に入れると失う事が怖くなるんですよ。
きっとご友人は努力を重ねて今の幸せをつかみ、そのありがたみを十分に感じている素敵な方なんだと思います。
私も結婚が決まり、ウエディングドレスの試着をした帰り道、「こんなに幸せでいいんだろうか」と不安になったことがありました。今ではいい思い出です(笑)。
No.3
- 回答日時:
幸せすぎて怖いという感覚は、次に何があるか分からない人生なので、突然、何か一つでも上手くいかなくなったとき、どう対処して良いか???
という状況なのかな?とも思います。
幸せが当たり前になってしまってはいけないので、
幸せを謙虚に受け止めていれば、一つ上手くいかなくなったから全てダメということには陥らないと思います。
一つでも上手く行かなくなった場合、全てが壊れてしまうんじゃないか?という不安なんだと思います。
何もかも順調なとき、私も怖いです。^^;
どれも相当努力しているときか、誰かを犠牲にしていることが多いからです。
No.2
- 回答日時:
あまりに幸せで言葉が見つからないときによく聞きますね。
でも 本当に怖いんじゃないでしょう。
ちょっとした 自慢かな。
この程度で幸せすぎて怖かったら これからの人生恐ろしすぎて生きていけませんよ(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 既婚者子持ちです 元々恋愛体質でした 今や、子育てに追われ 何かあるとすれば、子供関連の 行事。主人 6 2022/07/05 10:41
- 不安障害・適応障害・パニック障害 人と比べるのは意味がないとは言いつつも、友達同士が遊んだり色んなところに出掛けてると幸せそうでいいな 5 2022/12/22 14:44
- 不安障害・適応障害・パニック障害 私にはパートナーがいて幸せな時にダブル不倫してしまった相手がとてつもない負の人で、人生破綻している人 1 2022/04/21 04:21
- 婚活 どっちと一緒になる方が幸せですか? 7 2023/03/18 16:35
- その他(悩み相談・人生相談) 今高3です。 今が幸せすぎてつらいです。 私、小・中友達いなくて高校入って周りの環境が良すぎて友達も 3 2022/06/21 22:17
- 片思い・告白 一年前に好きな女性に振られてからダイエットして-21kg痩せたり、思いやりと謙虚を第一に過ごしてきま 4 2022/12/02 23:42
- 社会学 必要以上に子供は生まれてくるべきではないのではないか? 4 2022/05/25 21:42
- その他(悩み相談・人生相談) 数字恐怖の克服について おかしいと思われるかもしれませんが、私は「9」の数字が怖くて、いつもその数字 4 2022/10/24 00:09
- 子供 子供を作るか作らないかでずっと悩んでいます。 11 2022/07/06 03:12
- その他(悩み相談・人生相談) 私は人の愛し方、大切にする仕方がが分からないのかもしれません。 今まで深く関わった人達に対して上手く 3 2022/05/07 09:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ここ、10年毎週必ず1回、デリヘ...
-
毎日LINEするけど、別に好きじ...
-
3年付き合った彼女と別れました...
-
過去に戻れる方法を教えてくだ...
-
32歳フリーター男です。人生終...
-
男ですが、美人とか可愛い女を...
-
女の人生は楽だという当たり前...
-
人間関係。48歳男、バツ2の一...
-
39歳独身って生きてる価値あり...
-
アラフォーで社会の底辺にいる...
-
私は40歳男ですが、ついてない...
-
34歳男性 年齢=彼女いない歴 童...
-
実家暮らしフリーターってだめ...
-
23歳、人生やり直したい。
-
運不運
-
限界だ。気持ち切り替えできな...
-
過去の過ちをした人は幸せにな...
-
人生は 長いようで短い… 短いよ...
-
人生の失敗とか過去後悔してい...
-
平凡な人生すら送ることが出来...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ここ、10年毎週必ず1回、デリヘ...
-
毎日LINEするけど、別に好きじ...
-
3年付き合った彼女と別れました...
-
過去に戻れる方法を教えてくだ...
-
人生詰んでます。消えたいです...
-
女の人生は楽だという当たり前...
-
アラフォーで社会の底辺にいる...
-
人生は 長いようで短い… 短いよ...
-
聞けなかった連絡先と縁
-
なぜ、ヤンキーは顔立ちがイイ...
-
39歳独身って生きてる価値あり...
-
40代 人生がとんでもないことに...
-
男ですが、美人とか可愛い女を...
-
私には過去や思い出がない…。今...
-
私は40歳男ですが、ついてない...
-
32歳フリーター男です。人生終...
-
22歳から人生やり直し
-
実家暮らしフリーターってだめ...
-
スクールカーストで、 1軍や2軍...
-
中、高校生時代に何もしてこな...
おすすめ情報