
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
乾麺は茹でたら洗ってぬめりを取り、〆ます。
よく洗う事でツルッとした麺になります
冷たくなってしまうのが気になるのなら、
やかんなどに湯を沸かしておいて盛り付ける直前に熱湯を満遍なくかけて水気を切り、盛り付けると良いですよ。
食べるのが自分だけでしたら洗わずにそのまま食べるのもアリです(笑)

No.6
- 回答日時:
先ず洗い〆ましょう
あらためて熱くした場合 伸びること無く最後まで頂けます。
湯がいた後麺の表面には打ち粉が付いてるので洗い流した方が 美味しく頂けます
うどんの場合は 小麦粉同士なので釜揚げの場合も違和感無しに頂けます。
No.5
- 回答日時:
洗うか洗わないかはその人の好みによります。
私は洗わないがね。
茹でるお湯の量が少ないとぬめりが残るが、お湯の量が多いと気にならないので。
お湯で洗えば冷たくならないがね。
後はお好きなように。
No.3
- 回答日時:
一度水で〆たのち温めなおしと。
釜揚げや釜玉などは茹でてそのままというレシピも強いようです。 https://www.rakuten.ne.jp/gold/komatuyamenbox/re …お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日の夕飯は何を食べますか?
-
カレーのルーが余っているが、...
-
揚げる専用の冷凍食品を極力油...
-
究極の貧乏メシ。「感涙卵丼」
-
ゆで置き用乾麺うどん、具は何...
-
唐揚げを作りました。カンピロ...
-
子供が、うどんを手作りしました
-
手作りのお弁当。手製のおにぎ...
-
子供とピザを作ります
-
一人暮らしで食事を作ることに...
-
カレーの作り方
-
土鍋ですき焼きをするのですが...
-
クリームシチューは米のご飯で...
-
生春巻きを作られる方に質問です。
-
鯖缶(水煮)のお酒のおつまみ
-
焼きそばソースを使ったレシピ...
-
晩飯はなんですか?
-
子供が2人います。小学生と中学生
-
見た目からこの唐揚げ食べたい...
-
ハンバーグとメンチ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーの作り方
-
イギリス料理
-
一人暮らしで食事を作ることに...
-
【あなたの好きな食べ物は何で...
-
見た目からこの唐揚げ食べたい...
-
子供とピザを作ります
-
麻婆春雨って夕食のために
-
晩飯はなんですか?
-
子供が、うどんを手作りしました
-
焼きそばソースを使ったレシピ...
-
子供が2人います。小学生と中学生
-
手作りのお弁当。手製のおにぎ...
-
もつ煮込み
-
カレーに入れると美味しい隠し...
-
炊飯器で同時に作るるさつまい...
-
【料理・鍋料理】鍋料理の野菜...
-
揚げる専用の冷凍食品を極力油...
-
みなさんはこのような朝ごはん...
-
鯖缶(水煮)のお酒のおつまみ
-
他人に料理の写真を見せる心理...
おすすめ情報