dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

壁掛けテレビの隠蔽配管について


新築を購入しテレビは壁掛けにするので配線が見えないつくりにお願いしますと建築会社にお願いしていました。テレビボードのサイズも伝え、テレビの斜め下あたりにコンセントがくるようにしてもらいました。
壁掛け金具の右隣にコンセント、アンテナ線、空配管を設置してあるのですが、空配管がこのようなもので、すごく直径が小さい気がします。ブルーレイレコーダーケーブルのコネクタは針金でなんとか通したのですが、アンテナ線が出てこなくて苦戦しています。
この場合どのような方法がありますでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 写真貼り忘れていました。

    「壁掛けテレビの隠蔽配管について 新築を購」の補足画像1
      補足日時:2017/12/13 23:46
  • 写真貼り忘れていました。

    「壁掛けテレビの隠蔽配管について 新築を購」の補足画像2
      補足日時:2017/12/13 23:47
  • 写真を貼り忘れていました。
    CD管?というようなものです。

      補足日時:2017/12/13 23:48

A 回答 (3件)

CD管としては小さくないと思います。


ケーブルが通っている管に新たに通すのは管の中で
ケーブルが邪魔をして特に曲がりの所で通りません。
ガイド用の撚り線ケーブルを通してあるケーブルに
ビニールテープで繋ぎ、(出来るだけ太くならないように)
いったん抜いて通すケーブルを撚り線に間隔を開けてテープで
繋ぎ引き直すと通ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!!建築会社の電気工事の方に来てもらい、同じ方法でされていました!簡単に通り、びっくりしました!ただ、3本も通すのが分かっていたならもっと大きい管を用意したのに…とおっしゃっていたので、少し小さかったのかな?とは思います!とても親切で分かりやすい回答ありがとうございました!!

お礼日時:2017/12/17 22:34

色から推測するとPF管かもしれませんね。


寸法は内径16辺りかと思います。
CD管も同じ寸法です。
http://www2.panasonic.biz/es/densetsu/haikan/con …

ブルーレイレコーダーケーブルのコネクタって
HDMIケーブルですね?
これはコネクタがついているので、苦労されたと思います。
アンテナ線ですが、この場合距離も短いので3Cを使ったらどうでしょうか。
短距離なので4Cとか5Cを使う必要はありません。
F型コネクタは付けないで、ケーブルだけ通します。
通線といいますが、滑りが悪いと固いので専用オイルもあるのですが
もったいないので、そうだな、ワセリンというか
手荒れ止め軟膏をケーブル表面に薄く塗れば滑りはよくなります。

F型コネクタ(3C)
https://www.monotaro.com/g/00535428/

同軸ケーブル(アンテナ線)にF型コネクタを付けるのは
練習すればできることなので、youtubeなんかで予習しておきましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうです、HDMIのコネクタが結構大きいのでもうそれを通すのだけでも大変な時間がかかったのですか、後日電気工事の方に来てもらうと 針金線にテープで3本場所をずらして留めていき、一気に通してもらいました!
とても親切な回答ありがとうございました!!

お礼日時:2017/12/17 22:36

私はLANケーブルを電話線を通している管に通しましたが、管はもっと細かったですね。


運よく会社に導通用の専用ワイヤーがありましたので借用して実施しましたが、管が細かったので結構手こずり、石膏ボードの一部を痛めたりしました。
対策は専用ワイヤーをどこかから借用する、アンテナケーブルは出来るだけ細いものを選ぶでしょうか。厳しければ業者に依頼でしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!