
壁掛けテレビの隠蔽配管について
新築を購入しテレビは壁掛けにするので配線が見えないつくりにお願いしますと建築会社にお願いしていました。テレビボードのサイズも伝え、テレビの斜め下あたりにコンセントがくるようにしてもらいました。
壁掛け金具の右隣にコンセント、アンテナ線、空配管を設置してあるのですが、空配管がこのようなもので、すごく直径が小さい気がします。ブルーレイレコーダーケーブルのコネクタは針金でなんとか通したのですが、アンテナ線が出てこなくて苦戦しています。
この場合どのような方法がありますでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
CD管としては小さくないと思います。
ケーブルが通っている管に新たに通すのは管の中で
ケーブルが邪魔をして特に曲がりの所で通りません。
ガイド用の撚り線ケーブルを通してあるケーブルに
ビニールテープで繋ぎ、(出来るだけ太くならないように)
いったん抜いて通すケーブルを撚り線に間隔を開けてテープで
繋ぎ引き直すと通ります。
ありがとうございました!!建築会社の電気工事の方に来てもらい、同じ方法でされていました!簡単に通り、びっくりしました!ただ、3本も通すのが分かっていたならもっと大きい管を用意したのに…とおっしゃっていたので、少し小さかったのかな?とは思います!とても親切で分かりやすい回答ありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
色から推測するとPF管かもしれませんね。
寸法は内径16辺りかと思います。
CD管も同じ寸法です。
http://www2.panasonic.biz/es/densetsu/haikan/con …
ブルーレイレコーダーケーブルのコネクタって
HDMIケーブルですね?
これはコネクタがついているので、苦労されたと思います。
アンテナ線ですが、この場合距離も短いので3Cを使ったらどうでしょうか。
短距離なので4Cとか5Cを使う必要はありません。
F型コネクタは付けないで、ケーブルだけ通します。
通線といいますが、滑りが悪いと固いので専用オイルもあるのですが
もったいないので、そうだな、ワセリンというか
手荒れ止め軟膏をケーブル表面に薄く塗れば滑りはよくなります。
F型コネクタ(3C)
https://www.monotaro.com/g/00535428/
同軸ケーブル(アンテナ線)にF型コネクタを付けるのは
練習すればできることなので、youtubeなんかで予習しておきましょう。
そうです、HDMIのコネクタが結構大きいのでもうそれを通すのだけでも大変な時間がかかったのですか、後日電気工事の方に来てもらうと 針金線にテープで3本場所をずらして留めていき、一気に通してもらいました!
とても親切な回答ありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
私はLANケーブルを電話線を通している管に通しましたが、管はもっと細かったですね。
運よく会社に導通用の専用ワイヤーがありましたので借用して実施しましたが、管が細かったので結構手こずり、石膏ボードの一部を痛めたりしました。
対策は専用ワイヤーをどこかから借用する、アンテナケーブルは出来るだけ細いものを選ぶでしょうか。厳しければ業者に依頼でしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 壁掛けテレビの空配管に3本通さないとブルーレイレコーダーと連結できないことがわかりました。 だけど、 3 2023/05/31 23:27
- DIY・エクステリア 壁の下地さがしについて。 3 2022/11/10 15:16
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン配管の化粧カバーについて 5 2022/06/29 09:32
- DIY・エクステリア テレビの壁掛けについて 7 2022/04/20 09:45
- テレビ テレビとアンテナ線の接続について 6 2023/06/29 17:52
- DIY・エクステリア スタンドバーについて 5 2022/05/17 10:02
- モニター・ディスプレイ LG G1シリーズ65インチに、光ファイバータイプのHDMIケーブルって使えますよね? 壁掛けテレビ 5 2022/07/10 10:29
- 団地・UR賃貸 賃貸でどこにテレビを配置するか 2 2023/01/23 23:12
- テレビ テレビ壁寄せスタンドの転倒防止方法は? 1 2022/04/17 23:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アンテナ線の75Ωと300Ωの違い
-
同軸ケーブルとLANケーブルの同居
-
ケーブルテレビの配線の外し方
-
F型コネクターの金具のすぐ近く...
-
アンテナケーブルが入らない!!
-
古いタイプのテレビアンテナへ...
-
テレビ壁面端子からパソコンテ...
-
アンテナ同軸ケーブル4C-FBとS-...
-
壁から出ているコードは何?
-
壁の穴の用途について教えて下...
-
テレビのケーブルの差込口が特...
-
COBYテレビについて
-
BS集合アンテナがついているア...
-
ミニコンポのFM用アンテナ ...
-
UHFアンテナについて。
-
アンテナケーブルの断線かどうか
-
TVのアンテナケーブルとHDMIケ...
-
テレビの移動
-
TV用隙間用接続ケーブルの自作
-
Panasonic ディーガ 接続 配線...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アンテナ線の75Ωと300Ωの違い
-
ケーブルテレビの配線の外し方
-
ハイセンスのテレビは
-
古いタイプのテレビアンテナへ...
-
アンテナケーブルの断線かどうか
-
AQUOSを使っているんですが、 ...
-
DVDレコーダーを貰い、テレビに...
-
テレビのケーブルの差込口が特...
-
壁の穴の用途について教えて下...
-
テレビのアンテナケーブル接続...
-
TV接続ケーブルの銅線が折れた場合
-
同軸ケーブルとLANケーブルの同居
-
ミニコンポのFM用アンテナ ...
-
引っ越した先のテレビのコンセ...
-
テレビの旧式アンテナ?の接続方法
-
J:COMのインマイルームに伴う宅...
-
アンテナケーブルが入らない!!
-
Panasonic ディーガ 接続 配線...
-
TVのアンテナケーブルの最新と...
-
テレビのアンテナコード
おすすめ情報
写真貼り忘れていました。
写真貼り忘れていました。
写真を貼り忘れていました。
CD管?というようなものです。