プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近 規制・こうあるべきとうるさくないですか?
ネットでもリアルでも。
規制について私が感じたことは、

・イラストなどの質問
『さっき書いた(作った)○○載せました。どう思いますか?』『趣味で書いてるのに、デッサン学べなどなぜ本格的にやらなきゃならないのか 書くのが楽しくなくなるのでは?』などという趣旨の質問に対し
『ここは質問広場。そういうのはよそでやれ。質問するな』と 冷たい回答がくる
または 上から目線の回答や中傷 暴言

仮に質問でなくても 『上手いですね~』など ちょっと評価する余裕くらいあっていいんじゃない?

・YouTubeの著作権
見たい動画あっても 著作権がうんたらとすぐ消される 。アニメとかYouTubeに上がってる時点でもうアレなんじゃないか?

・学校の授業。計算問題で途中式を書いたら減点(意味不明)、髪染め ピアス禁止
いじめ自殺対処とか、もっとやること他にあるだろ。やる気あるのかアイツら

・結婚してないやつ、正社員でないやつ、精神病気のやつは 精神的に未熟などという風潮etc…

規制規制とあるし、『こうあるべき、こうじゃなかったら異端 爪弾き』て風潮がうるさい

皆様どう思いますか?

A 回答 (5件)

イラストに関してのみ解答させていただきます



色々な例えがあると思います

1・現実的に自慢をする場所が存在します。そのためきちんと自慢ができるSNSアプリがあるのに質問をする場所までそういうことをするのはやめてほしい
という考えの人がいる

評価をしたくないというわけではないんじゃないかな?と思います。ここではやめてねということだと思います

インスタは最高!という人もいれば何が楽しいのだろうか?という人もいます



2・本当に上手くない場合

私は口には出しませんが正直、上手じゃないなぁ‥という方はいます

それを言うか言わないかは考えの違いになるかなと思います


全ては人それぞれの考えですし、単に冷たい人なのかもしれませんが私もインスタやTwitterなどは好みません

人の自慢や承認欲求というものは見ていてつまらないからです。しかし、そこをいちいち文句はいいません。悪口もいいません。あたりまえですが見ません、使いません


だからこそ自慢や承認欲求がない場所を利用している人たちからすると、わざわざここに来て言わなくてもいいんじゃない?私たちはそういう話をしたくないからここにいるのに。

という考えの人もいるんじゃないかなと思いました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます……

お礼日時:2017/12/22 19:43

イラストに関しては何も言われたくないなら、感想を聞かなきゃいいと思います。



ただ描きましたとpixivやツイッターにのせればいいだけです。

質問してるって事は技術向上のための意見が欲しいのだろうと受け止めます。

楽しく描いてくうちに足りないなと思ってデッサン力不足に気づいて練習し始めるものだと思うので、そんなこっ酷く言ってやろうとは思いませんけどね。

年齢、目的に応じて答え方は変わります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます……

お礼日時:2017/12/22 19:43

お前の意見はどうでもいい

    • good
    • 0

例えばネットに限らず規制がなかったら、やりたい放題・したい放題となります。


中にはおかしい規則や規制もありますが、おしなべてそういうルールがあって社会が動いています。
「割れた窓理論」というのがありますね。
割れた窓を放置したままの街は、住民の意識としてモラルが低い・無関心というイメージが持たれて、もっと窓が割られたり犯罪が多くなったりするというものです。
社会も同じです。
おかしなことが放置されていたり、誰も指摘しなかったら、「それが許される」という風潮となって、次第に荒んでいくということです。
ネットでもピアスでも著作権でもそうですが、一定のルールや規則を当てはめることで、そういう暴走を防いでいるんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます……

お礼日時:2017/12/22 19:43

これ、答えたら、又、削除しましたって来るから、辞めとく、

    • good
    • 0
この回答へのお礼

削除しません
前のは愚痴あったからそう書きました

お礼日時:2017/12/15 18:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!