
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
私も転職して4ヶ月ですが
店長とは人間的に合いません。
他のバイトの子とも陰口を言われています。
話しかけても話したくないと言われる位です。笑
さすがに僕もここまで合わせきれない人は初めてですので仕事を辞めようかと思っています。
結論、合わない人とはずっと合わないと思います。
No.4
- 回答日時:
誰とも合わないと感じることは、ときどきあります。
必要最低限、相手に会わせようとは思っています。
ときには開き直りも必要です。そうしないと生きていることに疲れますから。
No.3
- 回答日時:
誰とも性格が合わないのは辛いですが良く頑張っていらっしゃいますね。
性格の合う人とまだ会えていないのだと思います。また嫌われているのではなくあなたとの距離を掴みにくいのではないでしょうか。会話をしなくてもいつも笑顔で姿勢良くいて下さい。あなたと話したい人が寄ってくると思います。十分素敵で良い所を沢山持っているのであなたはあなたのままで良いと思います。No.2
- 回答日時:
私もこの人!って思うほど気の合う人には未だ出会ったことはありませんし、話はあまり得意ではありません。
でもまあまあ話が合う人ならいます。
嫌われたり悪口を全く言われない人はいないですが、できるだけ減らしたいのなら、たとえ合わない人でもある程度合わせることが必要だと思います。
別に無理に合わせなくても良いし、必要以上に仲良くならなくても良いんです。
浅く広く関わって行けば、無難な人間関係を築けると思うし、そのうち何年後でも何十年後でも1人くらいぽっと現れると思いますよ。
人によっては大人数にいる時と1人の時とキャラクターが全然違う人もいますからね。
話してみないとその人がどういう人なのかなかなか分からないし、ある程度の会話は必要ですよ。
頑張って下さい
No.1
- 回答日時:
誰でも心から気が合って、全て楽しく話している訳ではないと思います。
まずは会話を成立させるところから始めて、そこから気が合っていくのだと思います。会話をする事が好きではないとの事ですが、それでは相手の方も、あなたに嫌われていると思ってしまいます。まずは感じよく挨拶や、天気の話などから始めてみてはどうですか?誰でも心から天気の話を面白いと思っている訳ではありません。相手との感じの良い会話を楽しんでいるのだと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
新規無料会員登録で抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
自分は誰とも気が合わないです。同性でも異性でもです。なので本当の友達がいないです。話が盛り上がりませ
友達・仲間
-
ノリが合わない…集団でいると浮いてしまう人って…
友達・仲間
-
誰とも話が合わなくなりました 誰といても相手に気を使ってしまいます。昔からの友人も昔は話があったので
恋愛・人間関係トーク
-
4
どんな親しい人とも、ずっと一緒にいることができません・・・
自律神経失調症
-
5
本当に友達ゼロな方いますか?
失恋・別れ
-
6
何もできない人は、どうやって生きていく?
出会い・合コン
-
7
嫌われ体質の生きる道
発達障害・ダウン症・自閉症
-
8
仲良くなった友達の事をだんだん嫌いになってしまいます
失恋・別れ
-
9
もうすぐ6歳の娘を施設に預けようと思っています
子育て
-
10
やっぱり普通じゃない自分。
認知障害・認知症
-
11
嫌われ体質過ぎて辛い。。。。。
片思い・告白
-
12
社会性がない人間はどうすれば良いか
その他(ビジネス・キャリア)
-
13
一人は寂しい、でも人といるのも疲れるんです・・・
友達・仲間
-
14
【長文】友達いるけど、いない。心がぼっちです。
友達・仲間
-
15
長く他人と一緒だと辛い人で結婚した方教えてください
【※閲覧専用】アンケート
-
16
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
17
職場の人といつも仲良くなれない
モテる・モテたい
-
18
うらやましがられる事に疲れました
失恋・別れ
-
19
人と仲良くしようとして仲良くしてもらえないとコンプレックスを感じます
出会い・合コン
-
20
どこでも浮いてしまいます・・・
いじめ・人間関係
関連するQ&A
- 1 新社会人のものです。 おとなしい性格ってほんと不利ですよね。 明るくて話し上手な同期は先輩と私に対す
- 2 ボーナスもあり月給で安定しているが自分の性格には合わず、無理している職場と、一般でいうパートタイマー
- 3 休日に心が休まらない この質問に目を通してくださりありがとうございます。 社会人になり5年、休日に心
- 4 潰される人。 職場での話しです。 個人的理由で休む人の代行や店舗営業成績を上げるイベントに誰も入る人
- 5 悩みがあります。自分では普通にしてますが、勘違いされ怖がれます。男性にとくにです。そのためあまり話し
- 6 少人数の会社に働いてて、仕事のことでもめてもそのままその会社にい続けてる人いますか? 少人数の会社で
- 7 自分がどんな性格でどんな人だったのか分からなくなりました もともと幼い頃からあまり自分を出さず大人し
- 8 既婚、未婚男性のかたに、質問したいのですが?女性はあまり過激なエッチな話しを、みずからしてはいけない
- 9 後輩に指導の際、上手く理解して貰えずイライラした態度を取ってしまい、後輩を傷つけてしまいました。 少
- 10 職場での話しです。私の会社でわ性格が鋭く悪口拡散が得意な人がたいして仕事もしないのに偉そうにしていて
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
同じグループの中に嫌いな子が...
-
5
仲良くなると相手の嫌な所ばか...
-
6
家族の話や職場の近しい人の話...
-
7
失恋、気が狂いそう
-
8
あまり関わりがなかった同級生(...
-
9
記憶力のいい人
-
10
LINE、毎日くるおはよう、優し...
-
11
”年をとった女は生きる価値が無い”
-
12
誰とも性格が合いません これま...
-
13
身長150ないくらいの女性の方★ ...
-
14
50歳代の素人童貞という偉業を...
-
15
説教されやすい特徴てありますの?
-
16
金持ちと貧乏の基準って何ですか?
-
17
子供が友達を噛んだ!(長文です)
-
18
全ての人を 気持ち悪いと感じて...
-
19
教えてください 人が真剣に話し...
-
20
話が噛み合わない、忘れっぽい...
おすすめ情報