
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まずは、えぐれて飛び出している部分だけは、カッターナイフで削って整えておきます。
若干だけれど、雪面に引っかかりますからね。
その後は、そのまま滑っていても、普通に滑れますが、
自分で安く修理できます。
大きなお店に行くと、「ソールのリペアキット」が売っています。
運良く、ソールが黒なので、1番一般的なリペアキットが使えます。
わかりやすく言うと、ソールと同じ材質の溶かして穴を埋める、スティックなんです。
ライターの火であぶって溶かして、傷穴に流し込み、固まったら余分な所を平らに削り取るだけの修理です。削るには金属のスクレーパーがあると便利ですが、他に代用できそうなものがあれば、何でもいいです。
割と綺麗に直りますよ。
ただ、傷穴が小さいとやりにくいと思いますが、何度でもやり直せるので、大丈夫。
それこそ、1000円以内で直せちゃいます。
ショップでやってもらうと、5000円ぐらいは取られるのでは?
でもね、
実際は傷があっても、問題なく滑れるので、
シーズン中はそのまま滑って、もっと傷が増えるかもしれないし、
修理はシーズンオフになったときでいいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車をぶつけたかもしれません。 ...
-
サングラスのレンズに貼ってあ...
-
”へげ傷”とは?
-
接客業なのに腕に傷
-
家電製品のスリ傷を目立たなく...
-
好きなアイドルの生写真に傷が...
-
障害者施設の虐待疑惑について...
-
電源コードの傷
-
電源ケーブルの被覆に傷を付け...
-
10円に縦線がたくさんあるので...
-
新品への傷
-
木製のお椀に入ったひびの修理法
-
CDはどれくらいまで大丈夫?
-
マッチングアプリで酷く傷付き...
-
近所の塀に傘をぶつけて傷をつ...
-
ガラスのボールにハンドミキサ...
-
傷を針で縫う場合と縫わない場合
-
私は足にすごい大きい傷がある...
-
キュウリの果実に傷が
-
友達から借りたDVDに傷をつけて...
おすすめ情報