プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今au使ってます
格安シムに変えようか迷ってます
安いのは分かってるのに多くの人が変えないのはやっぱり、通信速度が遅いからとかですか?

格安シムに変えるデメリットはなんですか?

A 回答 (5件)

デメリットとして



端末に関して複雑な仕様を熟知している事が求められる事

不具合が生じた時、代替機の用意から

不具合端末の発送手配まで 全て自分で行う必要がある事

こういった手厚いサポートが得られない運用体制が無い事

全ての面に置いて「自己責任」が求められる事から

多くの利用者には見向きもされない

「MVNO=低質サービス」だからですよ


馬鹿な人ほど「キャリアは儲け過ぎ」「お金を取り過ぎ」

「キャリアが取り過ぎている代金を削った本当の良質サービスがMVNO」

などという戯れ言を本気で信じているだけです

世の中には往々にしてゲームに興じて遊んでる人達が1割

同様に世の中の仕組みを理解できない馬鹿も1割

と言われています

そして最近、発表されたMVNO利用者の割合も1割ですから

統計どおりで これ以上 増える事も無いでしょう

世の中の9割は常識人という 実に真っ当な市場が形成されている

これが現実です
    • good
    • 1

通信速度は、会社により異なります。


よって、MNOよりも通信速度が遅い場合もあります。

MVNOは、サポートに期待出来ません。何かあれば自分で行わなければならない
MNOなら、何かあれば、キャリアショップに駆け込めば良いし、貸出機もある。
MVNOは、修理は、自身でメーカーに修理に出さなければならないし、もちろん貸出機もない。
MVNOが携帯電話のセットで販売しているのも安価なそれなりの機種。
MNOなら、値段なりの性能の機種。
MNOなら、iPhoneって携帯電話があるが、MVNOでiPhoneがあるのが、KDDI子会社のUQコミュニケーションズのみ。MVNOだと中古かSIMフリーの新品を購入する必要がある。
    • good
    • 0

困った時は自分で解決しなければならないのがデメリット。


格安SIMはドコモ・au・ソフトバンクの回線を間借りしているので混雑する時間帯は遅くなりやすいです。ただし、auの回線を使用している「UQ mobile」は速いようです。
http://kakuyasu-sim.jp/uq-mobile
    • good
    • 1

格安の航空会社=LCCもいろんな制約、制限があるから安い。


世の中、安いサービスにはちゃんと理由があるのです。
「いろんな」うちの一つが速度だったりサポートだったり
実店舗数、データ移行、修理・故障対応、Band他だったりしますが
それらの多くが自己責任で、デメリットはユーザーによって異なり
メリットも同様なのです。
なので、迷っているならお勧めしません、やめておきましょう。

>安いのは分かってるのに多くの人が変えないのは

違いを調べたり、いろいろ変更、手続きが面倒だからが1番。
次は他社からの乗り換え、MNP等の特別な割引はMVNO=いわゆる
格安SIMには元々無い、現状で不満が少ない、変化を望まないからでしょうね。
    • good
    • 0

・ショップのお姉さんに相談できない(不具合や故障時)


・ずーと使っているキャリアメールが消滅しちゃうから(メール変更をお知らせするのが面倒)
・乗り換えが面倒/違約金が掛かる/よくわかんないからそのまま/大した金額じゃないでしょ
・緊急時に使えないのが嫌なので
・光回線とセット割引だから
・家族間通話が無料だから
・キャリアの通話定額(カケホ)で何万円も安くなっているから
・MVNOが倒産したら面倒/MVNOが信用できない(安かろう悪かろう)


自分は両方利用しています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!