限定しりとり

猫について質問です。

家に三匹の猫と1匹の犬がいます(犬に関しては若しかしたら関係あるのかな?と思いましたので記載しています。)

猫の構成はメス猫2匹、オス猫1匹です。

メス猫2匹のうち1匹はノルウェージャン2歳、もう1匹はベンガル1歳です。

オス猫はベンガルでこちらも1歳になります。

犬はオス犬になります。中型犬です。



最近…と言っても初めは3-4ヵ月前位になりますがいきなりノルの方がオス猫に対して威嚇をしだしました。
最初は優しく見守る優しいお姉さんのような猫だったのに今年の7-9月(記憶が曖昧なので大まかですみません)からいきなりオス猫が近づくと、シャー!といい、頭を前足でパンパン叩きます。
また、普段は激しい行動をしないのにこの時ばかりはめちゃくちゃ激しくなり、そしてはんにゃのように怖い顔になります。
オス猫も最初は戸惑いながらもちょっかい?人間でいうヾ(゚∀゚`o)ネェネェというような行動をしていましたが、その度に威嚇されてて最近では近づくけどそぉっと近づく感じになりました。

ベンガルのメスの方は今月の頭位からいきなりノルとおんなじ…ノルより少し怖めでもう、近づいたり同じゲージに入ってしまったりしているだけでも、うぅ!!やシャー!がとても酷く爪を出して頭や耳を噛んだりお腹を噛んだり叩いたり…

一応様子を見てはいますが、オス猫は2匹のメス猫に近づくと怒られる!という気持ちでいっぱいなのか少し音を出しただけ、少し体に触れただけでびっくりして逃げてしまいます。

考えられる理由については私自身がやっていたことを振り返ると…

・一番大人しいのでモミモミしたりしてオス猫とよく遊んでいた(ほかの猫とも遊んでいましたが比較的にオス猫との方が多かったかもです。ただ、最近は私にまで怯えているのでメス猫を構う方が多くなってしまいましたが※あまり構うとストレスが溜まるとダメだと思い…)

くらいしか思いつかないのですが、何が問題なのか、または歳とかも関係しますか??

以前はオス猫が雌猫たちのお尻の匂いを嗅いでも普通だったんですが…

このままだとやばい場合は実家の方に預かってもらうことも検討すべきなのでしょうか?(できる限りそれはしたくないですが、怪我をされると不安になりますし目が見えなくなったりしたらどうしよう…など不安感が…)

爪などは定期的に自分が痛いと思ったら切っているので伸びてはいないと思いますが、多頭飼いで同じような経験をしている方やしたことのある方はいますか??

その時どう対策しましたか??

一応1匹に一つのゲージという感じで仕事に行く時とか入れているのですが…

説明が不足している箇所がありましたらお聞きください。
下手な文章で読みずらいかも知れませんが、よろしくお願いします。

先程見間違えて魚のか手をつけてしまいましたのであげ直しました

質問者からの補足コメント

  • 犬の件を書き忘れました。
    犬もたまにリビングに来て、猫を見るとワンキャン吠えて、追いかけようとしたりするので同じオスだからという理由でオス猫を嫌いだしたのかな?と思い書かせていただきました。

      補足日時:2017/12/22 00:41
  • 猫 発情期で調べてみましたがそういう訳では無いっぽいです

    一応動画とかも見ましたがその時はめちゃくちゃ大人しくてオス猫にも攻撃的ではないです…

      補足日時:2017/12/22 16:59

A 回答 (8件)

猫 発情期で調べてみましたがそういう訳では無いっぽいです



一応動画とかも見ましたがその時はめちゃくちゃ大人しくてオス猫にも攻撃的ではないです」←そうですか・・

まっ 猫って個性の強い動物なので 一概に言えない・・

うちの猫は そうだし 童謡の雪の様に「猫はコタツで丸くなる」も当てはまらない・・

雪の降ってる時も 外に遊びに行く・・

どれを信じるか?では無く 飼い主が 猫の気持ちを どう受け止めるのか?が重要だと思います・・

爪を研ぐのも うちの猫は 飼い主の俺に したい事が伝わらない時だしね・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まぁそうですよね
ノルの方は動画とおんなじ感じだったので当たっていると思います。
ベンガルの方は文面に書かれていることが当てはまっていたので間違いはないと思います。
発情期になるとおしっこの匂いが強くなるのも当てはまってはいました。

一方的に喧嘩が始まることが多いのでそういう時は離してはいます。

猫の気持ちをもう少し勉強してみます

お礼日時:2017/12/22 19:13

避妊去勢まだでしたら、結構な一因あると思います。

交配時にだけおとなしいからといって、日頃の事が発情が原因でないとは言えないかと。

猫の交配は犬と違って難しいようで、ブリーダーさんなどでないなら早々に避妊去勢するのは最近では常識化しているようなところがあります。病気のリスクも減りますし…。

動物は思い通りになりませんしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供がやはり欲しいんですよね。
一応ちゃんと動物病院の先生にもこの時期くらいからが病気のリスクが高くなると教えて貰っているのでそれまでには去勢、避妊をしたいと考えております。

お礼日時:2017/12/22 19:15

避妊去勢してないって事は縄張り意識が強いって事です。



オスの方が縄張り意識は強いですが、メスよりもテリトリーが広い=他の猫と縄張りが被る事が少ないので寛容な事もあります。
その点、メスはテリトリーが狭いのでその場所に入ってくれば攻撃します。

仲良くして欲しいなら避妊去勢するべきです。
ずるずると避妊去勢しなければ手術しても攻撃性は治らない事もあります。
病気になるリスクも高まる。

猫はメスが先に発情します。
オスはメス猫のフェロモンを嗅いで発情する。
*メスは相手を選ぶ。

1回交尾すれば妊娠可能です。

過去に発情して妊娠しなかったのなら、メスは今いるオスを男として見てないのでしょう。

そうなれば無駄に発情するだけで、交尾が出来ないという事は互いに体への負担がかなり大きいです。

本当に猫が大好きで猫の健康の事を考え、長生きして欲しいと思うのなら、今すぐ避妊去勢して下さい。

子供を産ませたい は飼い主のエゴです。
むやみに繁殖させて沢山の猫達が死んでるという現実もあるんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

去勢、避妊をしていない理由はただ、その子達の子供が欲しいからです。
うまく交配が出来てちゃんと体調面も考え、少し時間(日数)をおいてたら去勢、避妊をしようとは思っています。
ズルズル長引いているのは同居人に邪魔をされるからです。
今はその時期じゃないからと毎回の発情期を逃しています。

子供が欲しいと思うのは行けないことでしょうか?
エゴと言いますが、それはその子達の子供が欲しいと思っていないにもかかわらず避妊、去勢をしていないからそう言った現状に当たるのではないのでしょうか?
1度だけと私は決めています。
一度だけ子供を産んでもらい、それが終れば避妊、去勢します。
ブリーダーになる気もさらさらありませんし、去勢、避妊しないデメリットも動物病院で、聞いて知っていますし、動物病院の人にも交配が終われば去勢、避妊をするつもりだということは伝えています。

そんなことを言うなら人間だってレイプなどで望まない妊娠などする可能性があるのですから、人間も避妊去勢を早くしろと言っているのとおんなじことではないでしょうか?
赤ちゃんを生んでおなくなりになられる方もいらっしゃいます。
そんなことを言えば猫だから、犬だからの問題ではないと思うんです。
また、発情期の際に起こる喧嘩でもありません(私の家ではの話ですが)

お礼日時:2017/12/22 19:10

避妊去勢をしてないというほかのかたへの回答がちらっと見えたので


(全部は拝見してないのですが)それは原因としてはありえますね。
ちなみに、ショーレベルの猫でない猫(ペットレベルの猫)は
あまり繁殖には向いていないかもしれません。
数代遡って遺伝子などを詳しく調べたり、特に遺伝子や溶血などについても勉強をなさっているとしたらまた
違うのかもしれませんが...
おなじ猫種のオスメスだからといって相性も(繁殖の相手としてのです)いいとも限らず。
人工的な灯りの下で暮らす猫の場合、発情期が昔と違って頻繁に年中あるという話もありますし、
発情期でも出方はその時で違うかもしれず、いまがそうかどうかはわかりません。
(くねくねしたり鳴いたりするだけとは限らないですし。そのあたりはわかりやすい発情ですが...)
1歳ということですから、正直避妊去勢してない影響もあるかなあとは感じました。

そもそも発情は体の中で炎症が起こっている、猫にとっては非常に辛い状態ですから、
イライラしてもおかしくありませんし、攻撃性がましても不思議ではないでしょうね。
何度も発情を経験していくと、病気になるリスクも増えていくという説もありますし...ちょっとかわいそうですね...

たとえ兄弟姉妹であろうと、親子であろうと突如大喧嘩するほど仲が悪くなるという話は結構多いです。
いままで仲良しだったとしてもよくあることです。
元の状態に戻ったという話もありますがそれもすぐに戻るばあいと、何年、という単位で
戻らない(その場合、完全へやわけ、完全隔離が猫のためにはいいと思います。
ケージで分けていても目の前にいる、同じ部屋でにおいも姿もあるというのでは
一旦リセットしようにも落ち着かないかも...)
こともあります。
今まで聞いた話のなかで一番長かったのは「かたほうが永眠するまで」険悪だったという話でした。
ケガなども当然する場合はありますし、毛がごそっと抜けるような、血が飛び散るような喧嘩をするという
ことも時々聞きます(その場合はやはり隔離したほうが...)。
そもそも猫は群れで生きる生き物ではないので、縄張り意識が芽生えたのかもしれず、
なんらかの転嫁攻撃でターゲットになって、そのまま敵のような状態になっているのかもしれず、
原因がわからないことも多々あります。
猫を多頭飼育する場合は、最悪、それぞれ別部屋に隔離できるという条件があったほうが
いいとは思っています。
ちなみに爪をカットしようと、病院などで丸く削ってもらっているとしても、
強く攻撃したらケガはしないとは限らず、猫は牙もありますからそっちのけがもけっこう激しいかも。
普通の爪切りでは、ピンピンに尖っている状態よりはましでもケガはするときはすると思われます。

対策は、まず完全部屋分け、そして避妊去勢をどちらもすることでリセットしてみる、でしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ペットレベルの猫だと繁殖させるのはダメなのですか?(向いていないとはどっちの意味でか分からないのでお聞きしています)
誰かに売るわけではなく、ただその二人の子供が欲しいだけなのですが…

ベンガルのメスはペットショップで一目惚れして購入しまして、ベンガルオスは静岡のブリーダー様から譲っていただいたベンガルになります。多分両方ペットレベルなのだと思いますが。。。

ペットショップの方はそういうものを教えてくれませんので分かりませんが、ベンガルオスはチャンピオンのオスと確かどこからか譲っていただいたメスだったかな?曖昧ですがそんな感じのことは聞きました。

うちのところの猫は発情期の際の攻撃ではないんです。
発情期じゃない時にいきなり攻撃的になります。
発情期になると攻撃的になるどころかメスが擦り寄っていきます。

また、私も早めに子供を作り去勢避妊をしたいのですが(お金があるうちに私はしたいと思っています)同居人が今はその時期じゃないからと交配させようとすると阻止してきます(2匹は私が自分のお金をだし飼ったこです。)
それが無く、うまく交配ができ少ししすれば、去勢、避妊をする予定ではあるのですが相手が頑なに邪魔をしてくるのでまだ出来ていない状況にあります汗
因みに余談ですが犬の方は日本に少ない犬種だからもしかしたら交配を頼むかもしれないから去勢はしないで欲しいとペットショップに言われていてそろそろ犬も2歳なのでやりたいのですが出来ていない状況にあります汗

お礼日時:2017/12/22 19:02

オス一歳という事なので


オトナの雄になった匂いが
するので 威嚇します
避妊、去勢してたら尚 威嚇します。
してなかったら 発情前の
行いで 発情期最中になると
雄の下にもぐりこむ様になりますが …
相性って 発情に 関係があるのかな? 今まで観てきた
経験では 無かったけれど

それか 雄猫だけ 病院に連れて行きませんでしたか?
病院の匂いが 付いていると
嫌う様になります。
ウチは 仲の良い兄妹猫だったのに 尿道結石で手術し
帰ったら 激しく嫌われて
死ぬまで 仲が悪くなってました〔妹猫が 受け付けない〕
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ、みんな去勢も避妊もしていません。
一応ベンガルの方は1度だけ交配してその2匹の子供が欲しいと思っているので子供が出来てから去勢、避妊をさせようかな?と思っています。

また、メス猫が発情しても上に乗るのすら怖いのか乗らないですしその時だけめちゃくちゃオス猫避けてます…

また、病院に連れていく時は絶対みんな同じで連れていくのでそれは無いですね…

お礼日時:2017/12/22 16:25

避妊去勢してないなら、発情期なだけだと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

発情してない時にその行動で発情期に入ってからはそんなことないんですが…人間でいう生理前はイライラするのとおんなじ感じですかね??

お礼日時:2017/12/22 16:26

貴方が雄猫ばかりを構うからヤキモチを焼きはじめた可能性はないでしょうか。



もしくは、それか、何か他の原因で前から少しずつストレスを感じていて、このタイミングで発露しはじめたとか……

威嚇されるオスもかわいそうですし、メスが激しく威嚇しはじめたら仲良くするようにコラ、と諭して、メスをよしよしして構ってあげるなどの対応をしてみては……

うちはオスサバトラ2歳と、オスシャム雑種3歳くらい?と、疾患がありゲージ飼のメス1匹います。オス同士は放し飼いなので結構一緒にいることも多く、サバトラが小さい時からシャム雑種が育てたようなところがあるので仲良しですが、サバトラにやんちゃさが残っていて、たまにやり合ってます。

サバトラは元気すぎて一時期ゲージに入れてましたが、私が結婚し退職し引っ越したタイミングで放し飼いにするようになりました。やんちゃさばかり目立つ猫だったのに、放し飼いにしてずっと一緒にいるようになってからとても甘えてくるようになりました。こちらを見つめている時は必ずニッコリ笑いかけて、どうしたのと声をかけて頭を撫でてます。もう1匹にもそうしてます。じゃれあいがひどい時は、こら!仲良くして!と、お互いを平等に制してます。シャムがやや やられっぱなしの時はシャムを抱き上げて離したりもしてましたが、最近はそれもそんなに多くないです。サバトラがこちらの目線を気にしながらじゃれてるみたいです。やられたシャムがこっちに逃げてくることもあります。

目を合わせて、犬も含め、みんなに話しかけて、撫でてあげてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今はそんなこともないのですが変わっらないですね…
ベンガルの方は怒ったり構うと逆効果なのであまり怒らず、そっと放置して収まったら構うようにしてます(以前オス猫が始めてきた時に目を引っかかれましたので汗爪切っていたので怪我などはしませんでしたが汗)
ノルの方はオス猫との距離が離れると必然と大人しく普段と同じような穏やかな子に戻ります

メスをヨシヨシ構ってあげても変わっていませんね汗

あと、メス猫のみ私の部屋も入っていいように逃げ場は設けてはいますその時は2匹ともめちゃくちゃ甘えてきます。

ただ、寝るときはゲージとかに戻しますが(神経質なのか少しの音で目が覚めてしまいよく寝不足になるため…)

基本的に目を見てお話をしたりなでなでしてスキンシップはとっています!!

ちゅっちゅっとか帰ってきたらお鼻にしてしまうくらい激愛してます←

お礼日時:2017/12/22 16:33

そんなんじゃ無い・・



単なる発情期に なって来てるだけ・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

発情期のサインってお尻フリフリしてるときですよね??

オシリペンペンって叩いてあげると足をふみふみ?してる感じですよね??

その時は攻撃性が無いですが…

お礼日時:2017/12/22 16:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!