アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

急いでいます。教えてください。礼儀がなくて、妻に迷惑をかけてばかりいるので、産婦人科医の先生へ出産日にどのタイミングでどのようにして、挨拶をして、お願いすればよいのかがネットを調べていてもわかりません。挨拶は、○○○の夫の○○○です。今日はよろしくお願いしますでいいんでしょうか?なにか礼儀があるのか、もっとなにかいわないといけない気がして不安です。先生にあった瞬間に立って言えばいいのか、直接会いに行けばいいのかさっぱりわかりません。教えてください。お願いします。

A 回答 (7件)

帝王切開や誘発分娩で日取りが決まっているのでしょうか。

そうであれば、自分が誰であるのか(だれだれの夫のだれだれです、など)と、今日はどうぞよろしくお願いしますと伝えればそれでよいと思います。特に作法などのある場面ではないと思いますし、特にみなさん少し動揺されていて当然の場面ですので、顔を合わせ、相手に時間がありそうだったらでよいと思います。お産が近づくと準備などで病院もあわただしいですし、産院によってはいくつもお産が重なってたりして、医師を呼び止めるような雰囲気ではないことも多いと思いますよ。しっかり準備をし、スムーズにお産が進むとよいですね。
    • good
    • 0

挨拶いらない。


見れば分かるよ(°∀°)
医者は患者しか見てないよ(°∀°)
    • good
    • 2

わざわざ呼び止めるのはやめてくださいね。


部屋にいれば夫だってわかるし、よろしくお願いします程度でいいと思います。
お産が長引けば先生も助産師も交代したりしますし、そんなに堅苦しく考えなくても。

私は丸一日かかったので、助産師は3~4人交代してました。
先生は少し見にきた程度、お産の時も、会陰切開するのが先生じゃないとだめなだけで、産ませてくれるのは助産師だし、先生ってほとんど存在感なかったです。
    • good
    • 0

産婦人科医ってどこも人手不足で忙しいというのが通例です



わざわざ忙しい担当医の手を止めてまで挨拶をと言うのは逆に迷惑だと思われる
付き添いしている中で顔を合わせた際に、よろしくお願いします
で充分だと思われるが・・・

実際に妊婦さんが一番世話になるのは担当の看護師の方だけどね
    • good
    • 1

3人の子供の母です。



そんなに固い対応が必要な先生なんですか?私の主人は、たぶん会った時に、「お世話になります。よろしくお願いします」程度の挨拶だったと思います。会うタイミングは、分娩室に先生がきた時でいいのでは?出産って、普通分娩なら、先生より、助産師が、お手伝いしてくれるので、そちらへのご挨拶が大切かも。まあ、それも、「よろしくお願いしよう」と、会った時でいいんじゃないですか?あまり固く考えなくていいと思います。

無事、元気な赤ちゃんが産まれますように\(^_^)/
    • good
    • 0

診療科を考慮すると、わざわざ先生に挨拶はしなくても失礼にはならないと思います。

もし気になるのでしたら、受付か部屋を担当の職員にその旨挨拶し「先生にも宜敷くお伝え下さい。」と申し上げれば常識を逸していないと思います。それよりも先ずは、母子ともに健康で、元気なお子様が生まれますことを祈念しております。「パパも頑張って下さい!。」
    • good
    • 2

いい大人がそんなことまでネットで調べると…頼りないなぁ、そういうところが奥さんをイライラさせてるんじゃないですかね。

わざわざ挨拶のために先生に会いに行くなんて出産と外来の検診で忙しいのにそれこそありがた迷惑ですよ。医療機関務めてたことがあるんですが、ご年配の方にはよくいらっしゃるんですけどね、ご挨拶だけでもとか贈り物持ってきたとか。きっちり再診料取られる上にまぁ診療や相談ではないので心の裏では迷惑がられます。
立ち会いなどで顔を合わせたら「○○(奥さんの名前)の夫です。先生よろしくお願いします」とだけでいいと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!