プロが教えるわが家の防犯対策術!

できるだけ、自然な形で子供を産みたいと思っています。
自宅出産を考えています。病院でなく、焦らずゆっくり産みたいのです。

私は東京都の中央区に住んでいます。
自然分娩を基本とする、東京あたりの助産院情報、産婦人科情報などを教えてください。
またそれ以外のことでも大歓迎です。
自然分娩してよかったー「喜びの声」とか。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

結果的に私はやって良かったですが


楽なものではないと感じています、

ついで、初産の方だと、受け付けてもらえない可能性もあるそうです。


日本助産婦のHPから近隣の助産師さんを探すと良いと思います。
いなくても、一度その中から一番近い助産師さんへ連絡してみて
相談してみると、ネットには載っていない助産師さんを紹介してくれる可能性もあります。
    • good
    • 1

#1です。



飯田橋の八千代助産院はどうでしょう。
友人が先程の日赤医療センターで出産したのですが、その前はその助産院で産むつもりだったようです。
逆子だったのでやむなく病院に転院したとのこでした。
その後友人は無事逆子のまま自然分娩で出産しました。
またネット情報ですが、この助産院は産褥入院もやっているようです。

世田谷にはアクアバースという助産院があって、それは私が大学病院入院中に実習で来ていた
看護学生から教わりました。アクアバースに実習に行っていたようです。
中央区からはちょっと遠いですよね…。
アクティブバースに力を入れているとの事でした。
    • good
    • 0

アメリカで助産院で出産しました。

今回は日本で出産することになったのですが、当初病院に通っていたものの、日本の医師の妊婦(患者)に対する横柄な態度に閉口。しつこく質問するとうるさがるし、これじゃ納得いくお産が出来やしないと感じ、助産院に移りました。ちなみにアメリカの医師は患者に対しかなり丁寧な受け答えをします。日本のお医者さんは「素人は黙ってろ」って態度を平気でするので、そういった人達に自分の人生の重大局面をまかせられません。

リスクリスクと言う人が多いですが、病院で出産しても亡くなる人だっているしね。出産は病気じゃないから、異常がなければ助産院で十分です。異常があったときに提携する病院との連絡がスムーズに行える助産院を選べばいいんじゃないでしょうか?

ちなみに私は今回『キャンドルの光のみの暗めのお部屋で、アロマを焚きリラクゼーションの音楽を流し、へその緒は長女に切ってもらいたい』とリクエスト。出産を自分にとっても、赤ちゃんにとっても、そして家族にとってもより良いものにできればいいなと思っています。

お互いがんばりましょうね~!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

暗めで、アロマの、ヘソの緒はお嬢さんが、なんてとても楽しそう。
どんな香りなんだろうなぁ。私はベルガモットがいいかな~
素敵だぁ。。。きっと素敵な日になるでしょうね。
大変、勇気付けられましたぁ。
産む気満々になってきましたよ。いろいろあたってみますね。
ありがとうございました。baneshworさんもがんばってー

お礼日時:2007/09/18 05:37

自宅出産を希望された理由は何でしょう?


「焦らずゆっくり産みたいのです」とありますが、病院だと焦らされると思われているのだとすれば
ちょっと偏見があるのかもと思いますよ。
自宅出産が普通であった時代(昭和30年以前)は健診技術も未発達であったこともあり、出産時の死亡率が
高かったのですが、ご自身も自宅出産となれば、病院や助産院で産むよりリスクが高いのはご承知ですよね。

自然にそして妊婦の希望を受け入れてくれて(もちろん医学的に無理がなければですが)、
赤ちゃんにやさしい病院とすれば広尾の日赤医療センターはどうでしょう。
ここはWHO(世界保健機関)、ユニセフに「赤ちゃんにやさしい病院」として認定されているところです。
(赤ちゃんにやさしい病院に認定されているところはそう多くありません。東京ではココだけのはず)
健診もとくにハイリスクでなければ安定期以降は、助産師さんが担当する回が多くあります。
逆子、双生児でも普通分娩ができます。(助産院では逆子、双生児は扱えません)
アクティブバース(自分が産みたい姿勢で分娩できる)にもできます。
そしてもし緊急状態になったときにはすぐに手術などに対応できる設備と人員を持っています。

ご自身の出産ももちろんですが「赤ちゃんも満足できる」出産を考えてみてはいかがでしょう。
私も通える範囲でしたらココで産んでみたいなあと思っていました。
中央区からは全く問題ない距離ですね。どうぞご検討の一助となれば幸いです。

参考URL:http://www.med.jrc.or.jp/baby/index.html

この回答への補足

助産医院の情報もありましたら、是非教えてくださ~い。

補足日時:2007/09/16 23:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先に書いた回答が送信できてなかったみたいで、遅れてすみません。

日赤はとても良い印象を持っていましたので、検診に行こうかなと思っていたところです。助産師さんが後半を担当するケースが多い、、など詳しい情報をありがとうございました。

お礼日時:2007/09/16 23:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!