プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

毎日が退屈で楽しいことが全く見つからず、生きるのが疲れます。
こんにちは。私は今年で21歳になる軽度知的障害の女です。
もう何年も人生が退屈で苦痛になってきてここで相談させて頂きました。

私は高校2年生の時に軽度の知的障害があると診断され手帳を取得し、それまで仲良くしていた友人からも障害がある事を打ち明けると皆引いて疎遠になってもう何年も誰とも遊びに行ったりしていません。

普段他愛のない会話をする友人すら一人もいない状態です。

友達がいなくなった初めの頃は1人は自由だし気を使う事無いし気楽だと思っていましたが、段々と日が経つにつれ、外で友達と楽しそうに遊んでる人達や、祭りやプールやハロウィン等のイベントがある季節になると、私も行きたいな~と感じる度、友達がいないという孤独感が強くなっていき、段々と毎日がつまらなく感じるようになっていきました。

友達がいなくて虚しくなったりつまらなく感じるなら、それを感じさせないように気を紛らわそうとかれこれ何年も自分で楽しめる趣味がないか色々とやって来ましたが何をしても楽しいと思えません。

アニメにも興味が無いし、スポーツも体を動かすのが苦手、音楽とかも聴くのは好きだけど弾くのは嫌い、好きなアーティストもコロコロ変わる等屁理屈と言われるかも知れませんが趣味が見つからず、毎日適当に何かをして時間を潰して過ごしてる感じです。

20歳になってからは就労移行支援に通い出しましたが、そこでは同じ障害を持つ方達が沢山いるのですが、精神発達の人ばかりで、同じ障害者なのに知的障害は馬鹿だし近寄りたくないとか差別されて仲良くなれません。

就労目的で行ってるので別に友達作りに行ってる訳では無いので割り切っていますが、障害持ってる方達とも上手く行きません^^;

最近はもう通って二年になるので実習等に行っていますが失敗ばかりでどこかで就職出来るか不安です。

そういった不安が今は一番ですが、実習や訓練から帰ってきたあとの暇な時間が苦痛すぎて、色々と考え事とかもするのですが、前にバイトしていた時の金額を見ると約18万も残っていて、考えてみると私はバイトで稼いだ金も特に欲しいものがないので使わないまま貯めていて、今でも欲しいものなんてないし、生きていくためにはお金が必要なので働きますが、結局は何も楽しみもないのに金があっても何の意味があるんだろう=死ぬまでただ食って寝るだけのこんな生活の為に働いて、生きていてなんの意味があるんだろうという負のループの繰り返しで、暇を潰すのが苦痛に感じて死にたくなってきています。

ずっと辛いです。毎日暇を潰すのが辛く、例えで言うと学校の自習の時間に休憩時間が来るまで何をしようかと退屈で疲れるような感じで、生きることにマンネリ化してしまいました。

インターネットで友達を作るという事もしてみようとしましたが、どの人も顔見せてとか会いたいということになるし、顔見せたら切られるし、それでまた自己嫌悪に至るのでかえってネットをしたら病むのでしていません。

毎日楽しみもなく退屈な場合どう生きていけばいいのでしょうか、こんな日常だから死んでもいいと思うのは甘えでしょうか。

あと私は人生がつまらなすぎて病んでリストカットしてしまう癖があり、親からはキチガイ扱いされて精神科等も行かす金なんて無いし連れて行ってもらえません。

過去にも同じような事で悩んでいて精神科に通院してた時もいずれいい事あるから〜と言われていいアドバイスも貰えなかったので、親からは諦めるしかない、普通に生きれることが幸せだと思うようにとわれて、精神科には何があっても行かせないつもりらしいです。

1件しか精神科行ったことがないのですがこんな悩みでいってもいい解決方法教えて頂けたりするのでしょうか。

何をしても楽しみが見つからない場合どうしたらいいのでしょうか、

A 回答 (6件)

今晩は


私は、goo質問掲示板で
人生相談などに回答している
事象の哲学者
メルクリウスと申します。
初めまして。


貴方は友達が欲しいなら、
フェイスブック で、
軽度知的障害者
の人だけを集めた
" グループ " を作成して
ごじょのように
同じ 軽度の障害を持つもの同士で、助け合ってみては
いかがでしょうか?
Facebook group
(検索ワードなど)

これ程りゅうちょうに、
文章で言いたいことをかけるなら、
コミュニケーションはできると思いますよ。完璧に。

例えば仲間を支援する視点で
自分の生き甲斐を探していくことに繋がるかもしれませんし。

また、ホームページや、ネットワークゲームないの
コミュニティの中でも
同じ痛み、苦しみ、悲しみ
それを持つ人々と、交流し、
喜びや楽しみ、幸福に変えていくことはできると思います。

よく言う言葉で、
友達がいれば、悲しみは半分、喜びは2倍 何て言葉もありますが、

少なくとも、
孤独は、二人になれば。

もはや孤独ではなくなります。
(;-ω-)ノ
どうか前向きに、

幸せを掴みとる為に、生きていってください。幸いあれ、

僕の回答には人生相談などの回答もプロフィールから、たどって探せます。
よければ見てみてください

誰しも苦しい時期はあります。私も自殺未遂をしたことがありました。
何とか一命をとりとめ、今はこうして、誰かのためになることを探しています。

夢がなければ人の自由を問いなさい。

誰しも、自分の運命は決めることはできません。しかし、
自分で背負う夢や宿命は、
己で決めていきている

誰も、決められたものを受け入れるまでは、自分の中では、そうと生きられないもの。
逆に言えば、自ら背負う
宿命は、それを操舵ときメタ時からです。

どうか、何を始めるにせよ。
一念発起の アザなのごとく。

命を賭してやろうとしてみてください。

そこではじめて、人はいきる意味を人前で言えるぐらい
強く意識できるのですから。

命の重みをどうか近くしてください。知覚!

それでは、
愛をもって、共にこの世界を歩みましょう。

きっと苦しみだけではないはずですよ。私も幸いの人に会えましたし きっと、貴女にも、そして、誰にでもその機会は、気付かずとも 訪れているク

エル ミル シス ティーア ☆彡
    • good
    • 1

全財産寄付すればいいよ。

    • good
    • 0

私も発達障害、軽度の知的障害の35歳のおばばですが、




私からすると自閉症がない+若い+親がいるってだけでも羨ましいですよ。


回答ズレになっちゃうかな?

食べていくだけで精一杯で働きまくらなきゃいけなくて、悩んでる時間はないのです。

でも帰れる実家や親はもういないし。

私もあなたと同じ歳ぐらいの時から楽しいことはないかな、って悩んでたし、

今は苦痛ばかりですけど、

何をしても、とおっしゃいますが、それほどいろいろしてきたのですか?

世の中には数えきれない趣味、仕事、人がいます。

その全てに挑戦してみてからその言葉は言ってみてください。

退屈が不幸、なんてなんて眩しいんだろう。

若さっていいなぁ。

やり尽くしてこの世を生きてくださいね。
    • good
    • 3

見た目の雰囲気の威力をもっと知らなきゃいけない。



客観的に見てハロウィンやクリスマスを皆で楽しんでるような人たちとあなたとで同じ雰囲気してますか?

してないでしょ? 可愛くないといけない、スタイルが良くないといけないと言っているのではなくて雰囲気を充実している人たちにできる範囲で少しでも近付けないとダメなわけですよ。

んで、人というのはやらしい話利害関係の一致(winwin)や等価交換が原則なんです。

他人に価値や楽しさを与えられない人には残念だけど人は寄ってきません。

いまが人生で一番の底です。

見た目の雰囲気の改善を早急に。
    • good
    • 0

空いてる時間に、社会福祉協議会で相談して、ボランテイアなどしてみては。

    • good
    • 1

お辛いですね…心中お察しします…;;


私が話し相手になりたい!><

でも、音楽聞くのお好きなんですね!
私も好きなアーティストコロコロ変わります。でも別にそれでいいじゃん!って思います。
1つのアーティストに一途なのが良いとか偉いとか、そういうの無いです。好きなものは、ただ「好き」で良いのです。

そのネットの友達作りも、ちょっとやり方が合わなかったんだと思います。私はネットで顔見せてとか会いたいって言わない友達たくさんできてます。だから、少しやり方が違ったのかも…!

「楽しみを見つけよう」と思うから楽しめないのでは無いでしょうか。きっと「今してることは楽しいかどうか」ってすぐ考えて判断してしまうんだと思います。
楽しいことって、結構すぐ楽しいとは思わないけど、やってるうちに楽しくなってくることは多いです。
「楽しまなくちゃ」みたいな風に、心のどこかで思ってしまうのかな。
でも、だからって「気楽に行こう!」と言われてできるものじゃないですよね。


精神科も先生によって自分に合う合わないがありますから、いい解決方法教えて貰えるよ!と明言はできないのです。
先生も人ですから、先生の数だけ、考え方ややり方があります。


きっと、あなたが欲しいのは「楽しみ」じゃないですよね。
「自分を理解してくれる人」
ではないでしょうか。
きっと、あなたが欲しいのは「楽しみ」じゃないから、何をしても楽しく無いのだと思います。
本当に、私がお話し相手になりたいです。
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!