
ひとつめ。
平泳ぎは伸びることが大切だと思うんですが、では、どれくらい伸びれば良いんでしょう?
最初は伸びすぎだと言われたので素早くかいてみましたが、体が沈んだままでなんとなく水を掻きにくく感じました。ポイントはありますか?
ふたつめ。
初めはあおりあしに悩まされ、それでもたくさん練習して克服し、数年経っています。
しかし、暫く練習を休んでいたらまたあおりあしっぽくなっていました。
体は忘れてしまったのでしょうか?お尻を踵に惹き付けるようにしていますが、上手くいかず。。因みに片足です。良い練習方法等ありましたらお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
平泳ぎは難しいですよね
あまり水面を泳いでいくよりやはり少し水面から体が入ったところでけのび姿勢がとれるといいですね
キック後の呼吸の時、少し目線をななめ前にして、前方をかきながら呼吸して、腕を伸ばし、頭が入ったところでキックといった具合の順番です
平泳ぎ初級でしたら、ゆっくりめの3拍子で泳がせます 指揮者がワルツを指揮している3拍子です
早く泳ぐにしてもリズムがすべてですので、同じ3拍子でピッチをあげていけばいいのではないでしょうか
水泳はリズムが大切です
キック練習ですが、もし早く泳げるようになりたいのでしたら、ビート版もってて大丈夫ですので
クイックなキックをしてください、引き寄せが早くなる練習です
No.1
- 回答日時:
伸びすぎ・・・浮いてきちゃってる。
自分の浮力に合わせて掻き初めてください。実際の時間は、その人の泳力やスピードによります。あおり足を直す方法はいくつかありますが、解り易い方法を一つ・・・足の裏(土踏まず)で水を受けて蹴ってください。そして足は引かない事。ビート板を足に挟んでキックできるようになったら一人前。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クロールでローリングする時の...
-
クロールのスピードをあげたいです
-
背泳ぎのスカリングプルとはど...
-
one ok rockの整形について
-
平泳ぎ 25m ストロークの回数
-
口から液体を霧の様に噴く方法
-
体重43㌔で水泳の腰のヘルパー...
-
「ガッチーン漁」という漁があ...
-
この金髪ツインテール誰ですか...
-
あやせはるかさんって、顎しゃ...
-
右利きなのに、クロールでは左...
-
サイボーグ009 に出てくる、001...
-
クロールで連続3000mはハードか?
-
中国の宇宙遊泳画像に泡がある...
-
オアシズの大久保佳代子に似て...
-
バタフライ(水泳)の日本語名...
-
しゃくりが素数で治る
-
27日のからくりTV
-
大谷翔平と林真須美は顔が似て...
-
鼻が低い芸能人の方っています...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報