
こんにちは。毎日暇をもてあましていて、何か習い事でもしようかなと思うのですが、これといってやってみたい!とか興味があるものが1つもありません。興味ないことを始めても続かないとは思うし。普通なら1つくらいは、これをやってみたい!っていうものがあるものなのに私は趣味もないし、やりたいことも無いしなんだか自分がつまらなく思ってしまいます。なんに対しても無関心と言うか興味がもてなくて・・・・何か自分が夢中になれるようなものがあればいい意味で結婚生活も充実できると思うのですが・・・・私のようになんに対しても興味がわかないって方いますか?
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
夢中になれるものって、なかなか探して見つけられるものではないですよね。
私は夢中になるものを持っていますが、昔、特に興味もなかったけどたまたまやってみた事に夢中になってしまったんです。
この他に興味を持てるものを探すといったら、やはりすぐには見つけられないかもしれません。
いつもと違う行動をしてみてはいかがでしょうか。
旦那様が仕事に行ってる間に日帰りの小旅行を一人旅で!なんて、何か新しい発見があるかもしれないですよ。
いつも同じ行動パターンの中に落ち着いてしまうよりは、興味を持てることを見つけられる可能性が高くなると思いますよ!
No.7
- 回答日時:
「無駄な経験」をしないと、
「大切なもの」は見つけられない。
こんなようなことを
姜尚中さん(学者)が
NHKの番組で言ってました。
「無駄」というのは、
金銭的な「無駄」であったり、
時間的な「無駄」であったり、
空間的な「無駄」であったり、
精神的な「無駄」であったり、
肉体的な「無駄」であったり…
いろいろな「無駄」があると思います。
結果的に「無駄な経験」になってしまいそうなことでも
「大切なもの」を見つけるための投資だと思って
たくさん「無駄なこと」を経験してみてください。
「無駄」の繰り返しで「大切なもの」(必要なもの)が見つかると思います。
No.6
- 回答日時:
あなたは女性ですね。
なんか興味がわかなくて、お金も無駄になったらいやだし、時間もかけただけで終ったら、勿体無いからやめておこう。とか考えてしまうんでしょうか?
私も、少しそうなんです。
それで、とりあえず、お金が無駄にならなくて、時間も無駄にしない、それでいてレベルアップしたらとても得になるものは?
嫌いだったら申し訳ないですが、お料理はどうですか?
お菓子作りもいいですよ。
お友達に自慢できるし、話の種にもなるし、美味しいし、手土産にもなるし・・・。
上手に出来ると、達成感と満足感が味わえます。
料理本を買わなくても、ネットでお料理ならいくらでも
調べる事できますし。
結婚生活も、楽しくなりそうですよね。
お友達を家に呼ぶ、きっかけにもなりそうです。
まずは、イメージするといいのではないでしょうか?
そうなった場合の自分を想像して見てください。
何度も繰り返して、気分が盛り上がってきたところで
行動するとうまくいくのではないでしょうか?
ぜひ、試してみて下さい。
No.5
- 回答日時:
>何かを始めてもいつも「これって何かになるのかな?」と思って辞めてしまいます。
この考え方を変えてみてはいかがでしょう。
物事をみんな損得勘定で考えると、やりたいことに条件ついちゃいますよね。
別に何かにならなくてもいいじゃないですか。
経験は自分の価値観に影響してくるし、結果的に全て「糧」になると思いますよ。
それと、さまざまなことに「美」を意識してみるといいかもしれないです。
会社の仕事を「美しく」仕上げる。
部屋を「美しく」整理整頓する。
庭を「美しく」手入れする。
洗濯物を「美しく」たたむ。
・・・きりがないほどたくさんあります。
「美」というのは、価値や基準が人それぞれなので、自分が納得のできる「美」に近付けます。
例えばカルチャースクールで絵画や書道を習ったとしても、「美」や「自分」に対する追求がなければ続かないのは当然です。
何をするか、何のために日々を過ごすのか、というのは、「自分がどう生きるか」への答えです。
自分がつまらないなんて、もったいないですよ。
No.4
- 回答日時:
私もまさにそうでした!夢中になるものが欲しいとそればかり考えて、いた時期が長くありました。
NO.1さんと似ていますが、私の場合、興味があってもそれこそ「飽きてしまったらもったいないなぁ」「高いなぁ」「随分時間がかかるなぁ」など、言い訳をして抑えていた事に最近気づきました。旅に出たことをきっかけに、目の前にある海などで遊びまわる元気な自分を発見してからは、言い訳する前にとりあえずやってみようと思えるまでになりました。旅では携帯も、束縛もなにもなく、好きな事を好きなようにできる解放感がよかったんだと思います。日々の生活では、気づかぬうちに言い訳?して何もしないですごしてしまっている時間があると気づきました。ちょっとした事でもいいから、手をつける、動いてみる、それだけでも全然違うと思いました。私も動き始めています。
お互い夢中になって時間も忘れてしまった!っていうもの見つかるといいですね!

No.3
- 回答日時:
私は昔からこれといって趣味らしいものがありません。
習い事をしても、1年くらいで突然「これをやっていて将来何になるのだろう」と考えてやめてしまうのです。これはもう性格だからしょうがないと思っています。
それで今は、趣味探しはやめにして、とりあえず話題になってるものを1つづつ試していくことにしています。
最近ならアメリカのドラマ「24」をレンタルして見たり、小説の「ダ・ヴィンチ・コード」を読んだり・・・私には珍しく夢中になってます。
とりあえずは何かを試されたらいかがでしょうか?そうこうしてる内に何かにはまってるかも知れませんよ。
そうなんです、何かを始めてもいつも「これって何かになるのかな?」と思って辞めてしまいます。飽きっぽいのも大きいのですが・・・本当これって性格でしょうね。そうですね、無理に趣味を探しても見つからないのでなにかちょっとしたことでも楽しいって思えることを大切にしていきたいです
ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
私の推測ですが…(間違っていたら申し訳ありません)
> 興味ないことを始めても続かないとは思うし。
この1文を読んで思ったのですが、
あたなは、よく考えてからでないと行動できない人でしょうか?完璧主義者でしょうか?
だとしたら、私とよく似ています。
私は、ある人から
「あれこれ考えるひまがあったら、その前に動け。」と
言われたことがあります。
「考えすぎて悩みすぎて、動けないタイプ」それが私だったのです。
勝算がないと行動できないタイプなのです。(今もその傾向はあります。)
興味があるものなら続けられるというのは、当り前のことだと思うんです。
でも、その興味のあるものをどうやって見つけるか。それを探すのが大変。
でも、実際に行動してからでないと興味があるかどうかなんて分からないんです。
(私の場合)「これは面白そうじゃないなぁ。」とか
「これは長続きしそうにないなぁ。」と言い訳ばかり言って行動してきませんでした。
そういった自分の性格を理解するようになってから、
私は「興味がないなぁ。つまんなそうだなぁ」と思ったものにはなるべく自分から取り組むようにしています。
意外と面白い発見があるんです。
「つまんなさそうな映画だなぁ」と
思った映画が意外と面白いことだってあるのです。
「考える前に、まずやってみること」
これの繰り返しで関心ごとが見つかると思います。
質問者様の生活様式も少しは変わるかもしれません。
そうなんです!私は最初にすごく考えてしまうので、なかなか行動にできなくて、考えるだけでいつも終わってしまいます。昔からそうです。だからだいぶ損をしている気がします 笑
私もつまらないかも・・・と思ったものにも挑戦するよう自分をちょっと変えてみようと思いました
アドバイス参考になりました
ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 心理学 心理学に詳しい方がいたら嬉しいです 最近自分は性格に問題があるのではないかと思ってます 特に困ってる 3 2023/05/12 19:40
- 婚活 これって本当だと思いますか? 4 2022/07/15 23:46
- その他(ニュース・時事問題) 世の中のあらゆることに興味がない 世の中のあらゆる問題や起きていることに興味がありません。 例えば今 9 2022/04/28 00:58
- カップル・彼氏・彼女 自分の話にしか興味が無い彼氏はどう思いますか? 私が今日あったことや、趣味の話をすると一言返事しか返 3 2022/12/18 20:30
- その他(悩み相談・人生相談) 30歳、男 仕事に目標、ビジョン、熱意、興味が持てない 故に給料は上がらず出世欲もない 仕事も趣味も 5 2023/06/19 06:48
- その他(恋愛相談) 30歳、男 仕事に目標、ビジョン、熱意、興味が持てない 故に給料は上がらず出世欲もない 仕事も趣味も 3 2023/06/19 22:29
- その他(悩み相談・人生相談) 30歳、男 仕事に目標、ビジョン、熱意、興味が持てない 故に給料は上がらず出世欲もない 仕事も趣味も 3 2023/06/18 23:28
- その他(悩み相談・人生相談) 教えてください。 人に興味がない・興味を持たない。これって、すごく大切なことだなと感じることがありま 4 2022/04/06 08:00
- その他(恋愛相談) 好きな人からLINEで「自分のどういうところに興味持ってくれたの?」と聞かれてなんて返そうか悩んでま 2 2023/03/05 11:50
- その他(ニュース・時事問題) 安倍ちゃんの報道についての考えと質問です。 別に煽ってるわけではなく私個人の感想と疑問なので過激な表 11 2022/07/12 22:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
興味があるって好きって事なの...
-
スポーツ観戦が好きな人はどう...
-
稼げる男と稼げない男の性格の...
-
皆様方は、「法学の中で」何が...
-
姉と弟の近親相姦: 興味ありま...
-
自分自身に興味がない人になり...
-
ほぼ一日中寝ているのと、遊び...
-
女性の皆様に質問です!もしも...
-
女子アナってゲストに対して興...
-
お金持ちに興味が行くのはなぜ?
-
法学部は法律に興味がない人が...
-
身長187cmです。 まあまあ興味...
-
返しやすい疑問文でLINE返した...
-
加藤諦三って知っていますか?
-
iPhoneに、全く興味が無い方っ...
-
男に興味がある男ってキモいで...
-
頼んでもないのに結婚報告するy...
-
貧乏人って見下されますか?
-
興味の湧かないことは知らなく...
-
新しい発見や知的好奇心や興味...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スポーツ観戦が好きな人はどう...
-
興味があるって好きって事なの...
-
歴史や古典、宗教文化、文学に...
-
自分に興味を持たないで欲しい...
-
インスタのストーリーって 全員...
-
現実世界で誰も私に興味を持っ...
-
「興味を持たれた方は、一度ご...
-
返しやすい疑問文でLINE返した...
-
彼女から1、2時間おきに日記の...
-
「興味」と「関心」の意味の違...
-
iPhoneに、全く興味が無い方っ...
-
姉と弟の近親相姦: 興味ありま...
-
身長187cmです。 まあまあ興味...
-
google discover 興味なしを解...
-
私自身、人が好きで、興味ある...
-
興味関心ができる という日本語...
-
興味を持てるものが無いです。。
-
自分自身に興味がない人になり...
-
女性の皆様に質問です!もしも...
-
興味のないことが伝わるには?...
おすすめ情報