dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、自宅に2台のパソコンがあります。
Wi-Fiルーターを使い、有線で繋がっています

1台(ノートパソコン)は正常にネットに繋がるのですが、もう1台(デスクトップパソコン)が繋がりません。

LANケーブルが悪いのかな?と思い、繋ぎ直したけどダメ!パソコンでは『ネットに繋がっています』と表示されているので不思議です。
気づけばスマホを使うためのWi-Fiも繋がっていませんでした。
何が原因なのでしょうか?

何を直したらいいのかわかりません。
デスクトップパソコンはWindows10です

パソコンはあまり詳しくないので解りやすく説明していただけると助かります。

質問者からの補足コメント

  • 再起動を試したり、いろいろ自分でいじってみたのですが…

    下記のような表示が出ました!
    でもどの画面で出たのか自分でもよくわかりません。


    ローカルエリア接続には有効なip構成がありません

    一時的なdnsエラー

    dns名が存在しません

      補足日時:2018/01/02 00:51

A 回答 (2件)

1度ルーターの電源を落としてから再起動、アンテナマークが出たら


リセットボタンでリセット。これで治るはず。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。全てやりましたがダメでした!結局業者さんにみてもらいました

お礼日時:2018/01/09 20:58

再起動してみて下さい。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。再起動しましたがダメでした

お礼日時:2018/01/09 20:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!