dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知人がiPhone5sを水没させたらしく、SIMカードをiPadに差し替えて使用しようとしたところ、データが引き継げておらず、可能性としては、バックアップわ取っていなかったからなのでは?とゆうことになりました。そこで、知人の友人に5sを借り、知人のSIMカードを友人の5sに入れそこでバックアップを取れば一件落着になるのではとゆうことについて意見をお聞かせください。なるべく早く知人に知らせたいのです。お願いします。

A 回答 (2件)

SIMカードに入っているデータは



契約に基づく「基本情報(電話番号)」が主体であり

利用者が任意で登録できるのは

電話帳に登録されている他人の電話番号とメールアドレスくらいです

そして大抵の人は その機能を有効活用していません


つまり、SIMカード そのものがキャリアからの貸与品である以上

水没や 自分で破損させたり 紛失した としても

キャリアとの契約が活きている限り

SIMカードは再発行可能な媒体ですから

わざわざ「SIMカードのバックアップ」を

利用者が考える必要は無いという話です


本来、利用者が行うべきバックアップは

「端末に保存した画像データや電話帳、メールデータ」

が主な対象であり

それらのデータはSIMカードには記録されて無いので

勘違いしないよう気をつけてください
    • good
    • 1

水没したiPhone5sは壊れていると考えられます



壊れている端末に入っているデータを

バックアップする事はできませんので諦めてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまり、水没した時点でSIMカードのバックアップはもはや出来ないと言うことですよね?ありがとうございました!

お礼日時:2018/01/06 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!