dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://news.mynavi.jp/articles/2014/09/19/iphone …

このような方法で新しいiPhoneにデータ移行したいと思っています

新しいiPhoneはショップからもらってきたままの状態でiTunesに繋いで復元するのですか?

例えばLINEですがLINEのアプリをダウンロードなどしていない状態でiTunesで復元するのですか?

それともダウンロードしてからダウンロードするのですか??

A 回答 (2件)

iTunesで旧端末と1度も同期して居ない場合は必ずiTunesにiphoneと同じAppleIDでサインインして、コンピュータを認証をして下さい。


それから繋ぐ。
参考(ソフトバンクですがキャリアは関係有りません)
画像付きなので解り易いと思います。
バックアップ(暗号化バックアップをして下さい)
http://www.softbank.jp/mobile/support/iphone/dat …
バックアップから復元
http://www.softbank.jp/mobile/support/iphone/dat …

iTunesでバックアップを取る時にアプリのデータもバックアップするか聞いて来るのでバックアップをして下さい。
するとアプリがiTunesにコピーされます。
後はバックアップから復元すれば良いだけです。

LINEの復元はiTunesでバックアップする時に「暗号化バックアップ」のオプションにチェックを入れてバックアップして下さい。
この暗号化バックアップはアプリのログイン情報もバックアップするので、全く同じクローンを作ります。なので、本来は有り得ない新旧の端末で2台同時に着信する様になります。
今のところiphoneではトーク履歴の引き継ぎはこの方法しか有りません。
LINEの引き継ぎ(一番下)
http://official-blog.line.me/ja/archives/1789462 …
ただ、自己責任となっていますので、一応引き継ぎ手順はして置いて下さい。(メールアドレス、パスワード、PINコードの登録)

尚、キャリアメールの設定(プロファイルを読み込む)は新端末で新たにして下さい。
    • good
    • 0

古いiPhoneをiTunesに接続し、バックアップをした後に


『新しいiPhoneはショップからもらってきたままの状態』でiTunesに接続して復元してください。

LINEをお使いでしたら、バックアップ時に注意しなければいけないことがありますので、
下記サイトを参考に設定&バックアップを行ってください。
http://hackstak.com/linebackupios/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!