dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Iphopne6プラスで、Amazonプライムmusicを使用しており、曲は、ほとんどダンロードして
おります。
Iphopneのバックアップは、このダンロードした曲もバックアップしてくれるのでしょうか?
クラウド上へのバックアップは、無料使用の場合 容量が少ない為、まず、曲のバックアップ
は、無理だと思います。

そこで、Itunesで、PC内へのバックアップなら、ダウンロードした曲もバックアップ
とってくれるのではないかと思いました。

Amazonプライムmusicのダンロード曲は、バックアップされるのでしょうか??

宜しく、お願いします。

A 回答 (3件)

No.2です。



お礼読みました。

iTunesやiPhoneは普段使っていないので仕様や制限等に詳しくないですが
一度、iTunes同期、バックアップしてみるといいと思います。
ただし、バックアップできるもの、できないもの、Apple Musicを
利用登録している、ローカルに保存してある場合は、いくつか注意が必要です。
前回は、アプリとアプリ内のデータはバックアップできなかったのは
以下のような制限、仕様だからだと思います。
このスタンスはAndroid,Googleでも共通かと。
http://simpleguide.blog.jp/archives/37344889.html
http://xn--i110-ll4c3jph.com/archives/436

プライムmusicでDLした楽曲自体は、DRMの著作権保護されたAAC(m4a)ファイルです。
ということは、基本的にDLした端末で、しかも特定のアプリでしかDL、リスト編集
再生できないはずで、Appleとは別会社の著作権のためiTunes同期も
データとしてはでき、元の端末ならいいでしょうが新しい端末に戻しての再生
再利用は難しい、はじかれる可能性が高いと思います。
端末にはそれぞれ個体識別番号(IMEI)があり、著作権もこれで管理されています。
(著作権保護されていないMP3とかは何でもできるし関係ないです)
逆に、できてしまうと著作権侵害していることになります。
(以前、着うたとかは例外、救済措置はありましたが)

なので、バックアップがされていたとしてもカメラ不具合で結局、端末を
新品交換してもらったかどうかが「鍵」です。
修理なら個体識別番号も同一なんですが、大抵は新品に交換してしまいます。
当方、8月にメインAndroid機の故障で、端末を新品交換してもらいました。
当然個体識別番号が変わったため、バックアップはありましたが
ジタバタせずコツコツ再DLし直しました。(汗
    • good
    • 3
この回答へのお礼

カメラ不具合は、カメラモジュール交換で対応してくれたので
本体は、元のままでした。

なんとなくですが、私のバックアップの仕方が悪かったのかも
しれません。

兎にも角にも、一度 PCへバックアップしています。
で、復元して やはりダメだったら、また こつこつと・・・(悲)

コメント、ありがとうございました。

お礼日時:2016/10/27 17:10

>Amazonプライムmusicのダンロード曲は、バックアップされるのでしょうか??



バックアップはされるでしょうが、あまり意味が無いです。
敢えて言えば、iTunesや手動でデータバックアップを行うと
PCやクラウドのデータ容量を無駄に消費してしまい、データ管理が
より煩雑になります。
なぜかと言えば、

1.1曲又はアルバム単位等で購入したもの以外は、プライムmusic対象リストに
 無くなった段階で、DLしてあってプレイリスト、ライブラリにあっても
 再生できません
(プレイリスト内の曲でも対象リストを外れた段階でその曲のみ再生不可)
2.プライム契約自体が1年単位の任意契約で永久ではない
3.PCと同期できる設定、機能があり、同期してグレーアウトしている
 楽曲は再生できないが、リストから削除でき端末内のデータも削除される
4.プライムmusicの対象リスト決定権はユーザーにはない
5.DLできるのはモバイル端末のみでWiFi下でDLしておき
 データ通信量(パケット)を節約する目的のため

なので、Amazon Musicアプリを立ち上げ、ログインした段階で
プライムmusic対象リスト、ライブラリも最新に更新され
再生するときは端末のDL済みデータも参照します。
その段階でDLしていないものはストリーミング配信で通信し
パケット食いますが、DL済みなら端末の楽曲データを再生する仕組みです。

このような制限は、どの音楽配信にも共通する部分が多いです。
有料契約していた期間にDLした楽曲や動画が、契約解除しても
聞けたり観れたりしたらマズいですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文でのコメントありがとうござました。

以前、バックアップしたと思っていたら、取れていなかったらしく、また丁度タイミング悪いことに
Iphone6プラスのカメラ不具合のロット番号に適合し、初期化をせざるを得ない状況に合いました。
バックアップ取れていない状況だったらしく、復元してみると、アマゾンMUSICがまっさらの状態と
なっていました。
なので、また復元後のIphoneで、こつこつと、アマゾンからMUSICから音楽をダウンロードしています。
飛行機の中で聞くことが良くあるので、ダウンロードは必須です。

で、またバックアップ取れていないとすると、こつこつ・・・を、再度やらなければいけません。
これは、シンドイので、しっかりバックアップするには、Itunes経由のPC内へバックアップが
ベストなのかな? という質問でした。

ちなみに・・・
1年間 3500円 ビデオ・映画ほとんど無料が多い、音楽-昔好きだった洋楽もほとんどある。・・・これは
とても魅力で、来年も3500円/年で、済むのなら継続しようと思います。

お礼日時:2016/10/27 13:12

アプリデータはすべてバックアップ対象ですから安心して下さい。


仮に同期アプリ(例えばストレージアプリなど)で、データが無かったとしてもアマゾンで買ったものは再ダウンロード可能だと思いますし、ストリーミング再生も可能だと思います。
まあ、ダウンロードして有るものなら、ちゃんとバックアップするので大丈夫です。
iTunesバックアップ、iCloudバックアップ、共にバックアップ対象です。
尚、iCloudでは「設定→一般→ストレージ→iCloudのストレージ管理→バックアップ」でバックアップするアプリを選択出来ます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!