dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はセールスや宗教の人などが販売訪問的なのが来たらむかつき怒鳴る癖があります。おじいちゃんがそうだったので見てきたからそういう感じになってきてます。なんか相手は商売なんだし何を言ってもいいやろ。うちの家に来る方が悪いからと思っていて好きなことをいっぱい私は言ってます。帰れとか黙れとか来るなとか。親も辞めなさいと言われてますがなんかむかつきついつい言ってしまいます。どうしたらいいですかね?

A 回答 (11件中1~10件)

セールス宗教NHK下らない奴だから、ぼろくそ言って追い返す、これからも続けるやめなくていい。

    • good
    • 9

問答無用に怒鳴るのでしょうか?いくらセールスや宗教の勧誘であれ、それはちょっとないですよ…。


自分も仕事で訪問販売したことがあるんですけど、個人宅に伺うのは本当、インターホン押すのでさえ緊張するんです。必要ないなら要らないとはっきり言ってくれればそれでいいのです。私も経験してますが、問答無用に怒鳴られてしまうと、その日1日、仕事に身が入りません。好きで訪問販売しているわけではないセールスマンの方が多いです。(宗教はわかりませんが。) もし、ご自分が知らない人に怒鳴られたらどうですか?いいきぶんはしないはずです。もう少し言葉には気をつけた方がいいと思います‼ 世間は以外に狭いものです。近所内では貴方がキチガイだと噂されてるかも知れませんよ。
    • good
    • 0

貴方が怒鳴りたいだけなら、怒鳴ればいい。


しかし、怒鳴られた方は、修行だと思って諦めないでしょう。
逆に貴方が入信したら、組織にとって凄い人材になることを知っているので、相手は何とか頑張ってきますよ。

貴方が、彼等を追い払いたいなら、彼等には、某宗教団体に入ったと偽り、二重入信は出来ないと伝えること。
また、逆に、某宗教団体の教義を勉強して、彼等をしつこく勧誘すること。
そのうちに、来なくなります。
    • good
    • 0

うちの主人かと思いました。



本人に何を言っても無駄ですが、家族として妻として嫁として日本人としてとても恥ずかしい限りです。

何が恥ずかしいのか?

なぜ「そのような対応しか出来ないのか」ということです。

商売であれ何であれ、人はどこでどう繋がっているかわかりません。

普通の大人なら美しい日本語を使って、丁重にお断りします。

むかついても、汚ない言葉を使わずに美しい日本語で断ってみてくださいね。

相手も自分と同じ人間です。あなたに迷惑をかけたくて訪問しているわけではなく、やりたくもないのに上からの命令で、かつ家族を養う生活費のために泣く泣くやっているかもしれません。

相手が訪問してきた、ではなく、「家にお客様がやってきた」と思って、丁寧にお断りしてみて下さい。
宗教なら「せっかくおいでくださったのですが、申し訳ありませんがうちは○○寺の檀家信徒でございますので」とか、セールスなら資料を貰って、「家族で検討しまして、購入するときにはまた改めてこちらからご連絡します」でOK。
「寒いなかお疲れ様」「協力できなくてごめんなさいね」、これだけで自分も相手もハッピーに終わることができます。

是非とも試してみて下さいね。
    • good
    • 1

夜道の一人歩きには、気を付けましょう

    • good
    • 0

ですから貴方の精神や考え方がオカシイのです。



その様な精神や考え方では社会で生きていけないと思います。

貴方の赤の他人であれば怒鳴って良いなら、私が貴方を怒鳴って良いの?
    • good
    • 1

No.1です


どうしたらいいでしょう?って思っているんだから、直せると思いますよ。

おじいさんとお母さんの中を取れば良いでしょう。
うちのお隣の奥さんもいちいち丁寧に対応するので、いつも長時間引っかかっているようです笑。

私は静かにキッパリと断ります。
    • good
    • 3

> むかつき怒鳴る癖があります


いくらセールスといっても人は人です。
それに対して「ムカツキ怒る」では、あなたの人柄というものが、そこに出てしまいます。
ムカついたり、怒鳴ったりしていると性格的にも荒れてきます。
普通の付き合いの時も、ついついそれが出てしまう。
  
まずは怒鳴ることをやめ「用事はありませんから、お引き取り下さい」などと静かに言う癖を付ける。
静かに話せばムカツキも自然と治まるようになります。
  
但し、セールスに長話をさせてはいけません。あちらも商売ですから、時間を掛ければ元を取りたいと一生懸命になります。
静かに、しかし相手に話をさせずに断る!
   
頑張って下さい。
    • good
    • 1

貴方やお爺さんの精神がオカシイから仕方がないのでは?



セールスや宗教でも怒鳴って良い法律は無く、逆に暴言は違法になります。

貴方は祖父の異常を受け継いでいるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でもそういう人が来ること自体がムカつきます
なんで来るのかとりあえずその方らが来たらストレスの吐き口みたいな

お礼日時:2018/01/06 14:33

あんたも同じ風に言われれば少しはわかると思うよ。



どんどけ酷い事をしてるか?

虐めも虐めてる方はわからないけど虐められてる方は辛いから。

しつこい勧誘は強目で言うのはアリだと思うけど、回りに止められる程言うのはハッキリいって病気ですよ。

今は結構です!お引き取り下さい!
これだけ言えば足りるでしょ?
それでも帰らないでごちゃごちゃ言ってたならその時こそ
「優しく言ってる間に帰れゴラァ( `Д´)/って段階を踏めばちょっといいと思いますよ。」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知り合いでもないし赤の他人だから何でも言っていいって思ってしまいます
なんかむかつくのです。親も丁寧に対応することがよりむかつきます。

お礼日時:2018/01/06 14:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!