限定しりとり

裏声について質問です

出す感覚で言えば2つ裏声があると思います
1
地声を高くしたのに息を多く加えたもの
2
ライブなどでやるフーーってやつ
明らかに地声と出し方が違う

この2つの名称や違いどちらを使うのかなど教えてください

A 回答 (1件)

裏声、ファルセット、など用語解説自体が解剖学的な事実を知らぬまま講師(ボイストレーナー)が勝手に名付けてます。


裏声は声帯の内側甲状被裂筋(声帯筋)と声帯靭帯が一体化状態での振動音。
地声は声帯の外側甲状被裂筋と内側甲状被裂筋(声帯筋)と声帯靭帯が一体化状態での振動音。
裏声は2つ?いいえ3つ以上有ります。
声帯ではな咽頭の共鳴を変えることでカウンターテナー等に使う裏声チェストボイスは下咽頭共鳴、オペラっぽく歌う裏声ミドルボイスは中咽頭共鳴、フーって上げる声は中咽頭から上咽頭に共鳴を押し上げて裏声ミドルから裏声ヘッドボイスに切り上げて出しているんですよ。
地声を出したのに息を加える=声門を広げて息漏れさせるってことだからファルセットになります。声門の開ける程度によってはウィスパーボイスになります。

声帯の振動、咽頭の共鳴、
声門の開け具合、息の強弱でみんな声が変わるってことです(笑)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!