人生のプチ美学を教えてください!!

他の趣味に比べて、鉄道ファンには

★『無愛想で人見知りしやすい輩が多い』

★『わざとにマナーとモラルを守らない輩が多い』

のは何故だろう?


撮影に行って、その日の数ヶ所のうち必ず一度はそのような連中に遭遇します。

A 回答 (6件)

端的に言えば、他の人が撮れない写真を撮ろうとする、自己中心的な行動。


今は、ネット上で、こういうの撮ったよ…と公開できますからね。

自分の目的を達成できるなら、ちょっとくらいの問題なら見逃してくれるだろう…というバカが多いのも確か。
周囲の人が、そういう人を現行犯逮捕(一般の人でもできます)。
警察に突き出してあげましょう。
警察の方は、刑法。
鉄道会社の方は、賠償請求をするでしょうね。
願わくば、その賠償請求で全てを失うことになれば、表現は悪いですが”みせしめ”になると思います。
刑法の方も、執行猶予のない実刑とか。
    • good
    • 1

馬鹿だから!



私は即通報為ますが。
    • good
    • 0

韓国人や中国人と性格や行動が似ているからね。


リアルに人と接しないし…。
    • good
    • 0

確かに、マナーの悪い輩がいますね。


特に、葬儀鉄やイベント列車、甲種輸送列車、SLなどめったに撮れない列車です。
大体が、この手の輩は昔から鉄道を趣味とする者ではなく、ブームに便乗したにわか鉄です。

こう言う場合、群衆心理でエキサイトし常軌を逸するのでしょう。
その為、本当の鉄道マニアまで白い目で見られる。困ったものです。
    • good
    • 2

私も写真撮影を道楽にしていますが(以前は趣味と称していました)、鉄道写真はあまり撮りません。



デジタルカメラが普及していまや数人に一人、スマホのカメラ機能を含めると二人に一人は写真を撮るのではないでしょうか。少なく見積もっても日本の写真人口は、3千万人はいる(ただ撮るだけの人も含めて)と思うのです。その中でも写真撮影を趣味や楽しみにしているのは十人に一人の3百万人、その中でも筋金入りのカメラマンはさらに十分の一の30万人います。

この30万人のすべてが撮り鉄というわけではなく、ある筋の情報によると鉄道愛好家は全国で5万人いると推定されるそうです。鉄道愛好家には乗り鉄もあるし、音鉄や録り鉄と言われる人もいるし、駅弁鉄、時刻表鉄、収集鉄、駅を研究する駅鉄、途中下車する降り鉄…など細かく専門化する傾向にあります。中でも撮り鉄は鉄道愛好家の1/5を占めるのではないか(だから1万人はいる)と見積もれます。鉄も撮る、という筋金入りのカメラマンなら5万人はいるかも知れません。

こうして鉄道に興味を持って専門化すると、それは先鋭化をも意味します。そして鉄の楽しみ方の中でも自分の成果を見せたり自慢しあったりするのは、写真になります。なので、撮り鉄どうしが(よりよい写真、差別化できる写真を求めて)競争しあったり出し抜いたりしあい、無理無茶もやって過激になりやすいんです。入ってはいけないところに侵入したり、危ないところでカメラを構えたり…。

> それは理性の一欠片もないヤツらですね!
理性よりも写欲のほうが強いんでしょう。大人しい撮りかたをすると、そんな写真はたいてい他の撮り鉄の無数の写真の中に埋没し、日の目を見ませんから。
    • good
    • 3

私が見かけたモラル違反者は、熊本県人吉駅でSLが客車との連結準備をしている最中に「関係者以外立ち入り禁止」の敷地内に堂々と入って一眼レフでパシャパシャ!


関係者に見つかって注意されたら良かったのでしょうが、そのまま堂々と退場しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(__)m

それは理性の一欠片もないヤツらですね!

ただ、他の趣味を持つ人に比べて圧倒的に多い理由は何故だろう?

もちろんみんながみんな撮り鉄はそうではないが…。

お礼日時:2018/01/09 13:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!