dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、中学の同級生と会うことになりました。
夫は年収は高いけど、家電メーカーという斜陽産業だから会社名を人には言いたくありません。
中学の友達に会えば絶対にダンナの職業を聞かれると思います。
家電メーカーだとは言いたくありません。
ウソをついてもバレないと思いますか?
どんなウソをつけばいいでしょうか?

A 回答 (4件)

多分この書き込みを見て怒りを覚える人は多いとおもいますよ。


年収は高いけどって所と
言いたくないと言う所は、怒りポイントだと思うけど。

旦那からあまり言わないでくれと言われてるから、でもすごく幸せだよ。
っていっとけばいいんじゃないでしょうか?

だって嘘ついたってランク付けされるし、大嘘ついてもバレないかヒヤヒヤするし、バレた時の醜さが際立つし。

あやふやにしておくのも手であります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あやふやにしておきます

お礼日時:2018/01/15 12:25

我が国の技術専門性と国際的レベルについて、なんて大上段に振りかぶって興味を引こうという根性です。



私、理系で総合電機メーカーへ就職、途中から重電主体が電子系へ、更に先進家電系へ、コンピューターへ、携帯電話へ、と技術の主流がめまぐるしく変化しました。
重電なんかは力仕事、東南アジアへ下請けに出せ、と言葉にはしないまでも同じ会社の中で運/不運がガラガラと音を立てるが如く変化したものです。

電気関係だけでも目の回る変化、その前までは周期十年、いつまでも今の仕事があると思うなよ、と専門家の教師が教えてくれても、昭和三十年頃の鉱業全盛はその平均給与と二期のボーナスで、皆が競って試験を受けたものでした。
ご存知の通り、今や株式の分類にも見当たらない鉱業、そういう点では繊維・食品・造船と新規伸び盛りが輩出、更には自動車の圧倒的進出で世界レベルの競争、今や宇宙産業までが世界的競合、と思いつくままに並べて見ましたが、お節介ながら今や「家電メーカー」という分類は使わない方がいいと思いますよ。

ICが当たり前になり、ITも身近になり、もうすぐ人の代わりをするAI、自動車の運転が完全無人になる、という話でもお茶の合間に持ち出してみたら如何?
そういう転進がこれからの国際競争、トヨタでさえ無人化競争に一歩遅れて、今相当慌てている時代、亭主の専門が何かを少しでも勉強し、在宅ビジネスで田舎暮らしが我が家の十年計画よ、一緒に専門の勉強しない?貴女は高校生位の頃から「理系の閃き」があったじゃない!

なんて会話は楽しそう、一寸敷居が高いかも知れないけれど、国民性からみても欧米に劣らない頭脳を持っているんだから、と大いに気炎を上げて下さい。

十何年も前に定年退職、女房なんか運転免許も取らなかった時代の「電機メーカー」育ちの私が、丁度子供に当る貴女方の話題提供で張り合ってみた、という回答(のつもり)書でした。

Gooの特別賞にならないかな、とは又強欲な・・落語も好きな古い電子技術屋からの激励回答書がウケるといいなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家電メーカーという分類に使わずになんて言えばいいのでしょうか?

第四次産業革命の話でも軽くしてみます

お礼日時:2018/01/11 20:07

ああ、これが原因ね。

自分の会社の事を卑下しているんじゃなくて
ご主人の会社ね。
いちいち、会社名を言わなくてもバレやしない。
ご主人が幹部で、名前を見たら誰もが知る有名人
じゃなければ、分からない。
それよりも、いい給料もらっておいて、
うちの会社は恥かしいだなんて、奥さんとしては
どうなんだろう。
久しぶりに会う中学の友達の近況なんて、本当はどうでも
良いのでは?
    • good
    • 0

釣りですか?


https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10201078.html
   
釣りでなければ、離婚しましょう!
いや、旦那のために離婚して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どちらも私の質問ですよね

お礼日時:2018/01/10 14:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!