dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私のiPhoneだけWi-Fiに繋がりません、どうすればいいでしょうか?
初めは父のiPhoneだけがWi-Fiに繋がらなかったため、ルーターを初期化しました。するとその後、勝手にSSIDが変わっており、パスワードも変わっていたため、よくわからないままskylink managerというアプリを触り、1からWi-Fiの設定をし直そうとしていたものの、「ユーザー名が違う」等のメッセージが何度も出てきて思考錯誤しているうちに、気づいたらその新しいSSIDの方のWi-Fiにつながっていたそうです。ちなみにその際、パスワードなどは何も表示されなかったようで、今もわかりません。skylink managerで確認しようにも、詳細設定の画面すら開けません。
私は父が1からWi-Fiの設定をし直そうとしていた時にその場にいなかったため、私のiPhoneだけがWi-Fiにつながっていない状態です。

一体何が問題で、Wi-Fiに繋がらないのでしょうか。
なぜ勝手に新しいSSIDに変わっていたのでしょうか。なぜパスワードがわからないままなのにWi-Fiにつなげることができたのでしょうか。
ちなみにWi-FiルーターはelecomのWRCから始まるものです。

色々と調べはしましたが何一つはっきりとはわかりませんでした。後日サポートセンター等に問い合わせはするつもりですが、よければこちらでもご意見をいただきたいです。長文で申し訳ないのですが、皆さま、どうかご協力よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

具体的な情報が乏しいため今一つ状況が分かりませんが。

。。

> 初めは父のiPhoneだけがWi-Fiに繋がらなかったため

恐らくお父様のiPhoneとWi-Fiルーターの間の通信で何らかの通信エラーがあり、その状態をiPhoneとWi-Fiルーターのどちらかが自力でクリア出来なくなっただけの状態だったと思われます。
iPhoneを再起動しても復旧しない場合は、Wi-Fiルーターの電源を切り数分置いてから再度電源を入れれば復旧したように思われます。


> ルーターを初期化しました。するとその後、勝手にSSIDが変わっており、

これは当初Wi-Fiルーターを設定した方(=お父様?)がメーカー出荷状態とは異なる名前に変更していただけのように思います。


> パスワードも変わっていたため

これも同様です。


> よくわからないままskylink managerというアプリを触り・・・

これは最もやってはいけないことです。
Wi-Fiルーターの説明書にしたがって設定し直せばよかっただけのことかと思います。
ここ数年の間に購入されたWi-Fiルーターでしたらスマートフォンを使用した設定の仕方も説明されています。
また、説明書を紛失されている場合はGoogleなどでメーカー名と機種型番(←Wi-Fiルーターの本体に記載が有る)を指定して検索すればメーカーの公式Webサイトに置いてあるPDFファイルなどの説明書を簡単に入手することが可能です。


> 私は父が1からWi-Fiの設定をし直そうとしていた時にその場にいなかったため、私のiPhoneだけがWi-Fiにつながっていない状態です。

Wi-Fi接続のためのパスワード(←Wi-Fiルーターの設定画面へ接続するためのパスワードではない)をお父様に教えてもらって下さい。
初期化した際にこのパスワードの再設定を行わなかったのであれば工場出荷時のパスワードに戻っています。
メーカーと機種によっては本体に貼られたシールなどに書かれていますし、少なくとも説明書には記載されています。

参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
実は先程パソコンのみWi-Fiが繋がったため、(パソコンとはルータ側のボタンを押すだけで繋がりました)そちらからパスワードを見ることができました。
それをiPhoneの方で入力すると、何度目かでやっとWi-Fiにつなぐことができました。(最初のうちはパスワードが違うと何度も弾かれましたが…)

細かく教えてくださったので、BAにさせていただきます。今後の参考にさせていただきます。お二人ともありがとうございました!

お礼日時:2018/01/15 12:27

機種名の詳細も不明なんで推測にすぎませんが…。


その無線LANルータを購入する前に、別の無線LANルータを使ってませんでしたか?
で、旧ルータを新ルータに交換する際に「Wi-Fi設定引っ越し機能」みたいな機能を使って、SSIDや暗号化キーを旧ルータの設定と同じものに変更していたと。
当然ながら新ルータの初期値とは違う設定なので、初期化すると「新ルータ本来の初期値」に戻ったと。

という訳で、新ルータ本来の初期設定値のSSIDや暗号化キーは本体のシールにでも貼ってあると思うので、それを入力して接続してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。
機種名はWRC-1900GHBK-Aです。

いえ、この無線ルータが我が家で使い始めた1つ目のルータなので、それはないかと思います…
あと、この機種には本体にSSID・パスワード共に記載がないんです。購入・設定当初のSSID・パスワードのメモは手元にあるものの、SSIDがなぜか勝手に変更されてしまっているので全く役に立たない状況です…(T . T)

お礼日時:2018/01/14 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!