dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先生が、生徒に恋愛感情を抱く事はあるんですか?
自分に好意を持っている生徒がいると分かったら、その生徒に対しての接し方とか変わったりしますか?

A 回答 (2件)

先生、例えば、若い男の先生だとすると、


中学生、高校生の女子生徒に対して、恋愛感情を持っても、おかしくはないと思います。
先生だって、
仕事が先生と言うことを除けば、ただの若い男子です。
お年頃の女子、自分の好きなタイプの女子に好意を持つことが、十分にあり得ます。

ただ、「あり得る」というだけで、先生みんながそうというわけではありません。
10人いたら、1人の先生ぐらいは、そうかもしれないなあ、っていう程度です。

そして、
先生にとって、そういう恋愛感情を持つのは自由ですが、
それを、表面に出すことは、『絶対にアウト!』です。
多少、わからないようにひいきしたりする程度だったら、冷やかしぐらいで済みますが、
『好き』とか、『つきあう』とか、『将来いつか』なんて
考えを表に出したり、知られたりしたら、
とっても、困る事になります。

まあ、とっても困ることと、いうのは、『職を失う』っていうことですね。
わかると思いますが。

なので、接し方が変わるとか、そういう以前に、
周りに、覚られるような行動は、してはいけない、と言うことですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

若い人はあるかもしれないんですね…。感情を表面に出したら、職失うから、理性で抑えてるんですか…?

30代の先生は無いですよね…?

お礼日時:2018/01/18 21:15

>先生が、生徒に恋愛感情を抱く事はあるんですか?


原則、生徒が未成年の間はないです。

>自分に好意を持っている生徒がいると分かったら、その生徒に対しての接し方とか変わったりしますか?
それまでのつきあい方次第ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

未成年の間は無いんですね。ありがとうございます。

最近、周りの先生がいるときは、苗字や○○さんなんですが、二人の時、○○ちゃんって、ちゃん付けで呼んでくれるようになりました。
やっぱり変わりますよね…。笑

お礼日時:2018/01/18 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!