dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オペレーションズリサーチの入門書を探しています。
アマゾン等で検索をかけても、大抵は、経営戦略とは、みたいな本がヒットしてしまうのですが。

もっと数学寄りのオペレーションズリサーチの入門書(待ち行列等に触れてある)があれば教えてください m(._.)m

A 回答 (4件)

私は応用数学科の出身なので、大学時代にはORの講座を受けてました。



いくつか読みましたが、入門書としては…
1)OR入門 牧野都治 森北出版
2)例解OR 小和田 正 実教出版
3)OR入門 宮川公男 日経文庫

あたりがよろしいかも知れません。
amazonでは入手困難なものもあるかもしれません。
図書館でリクエストしてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

いま手元にないので詳細内容把握できない&ちょっと入門書じゃないかもしれませんが・・・


応用待ち行列理論、森村英典・大前義次、日科技連出版社
    • good
    • 0

シュミレーションソフトにARENA(ArenaSystems Modeling Corp. )というのがあります。

これも含めて、または単体で検索して見てください。小生、以下のHPに当たりました。ぱっと見、参考になる情報があるかも。大学(院)に問い合わせてみては如何でしょうか、ORを取り入れている所なら教科書はあるでしょうし。小生は確かこれを使ってたと思います。
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/05 …
ISBNは1096475673でしょうか?

参考になるか解りませんが・・・

参考URL:http://homepage1.nifty.com/ohkita/fl200102.htm
    • good
    • 0

"線形計画法"で検索すれば、たくさんでますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!